南博さんのインスタグラム写真 - (南博Instagram)「#simokitazawa#下北沢#南博#大谷能生#夜#ジャズ#理論#講座#初心者#音楽史#下北沢の秘密基地 APOLLO / 夜のジャズ理論講座  https://www.apollonoise.com/post/下北沢の秘密基地-apollo-夜のジャズ理論講座-25?fbclid=IwAR10fQRTS47w0Gq0Uxytblt3vv4ovzkm8k3g7ZCDfoQ8LtV9X53aYtijukQ         音楽理論の基礎から音楽史に沿って大谷能生解説していきます。 詳細は ↓ ↓ ↓ 第一回 5/12(金) 20:00-22:00 / お申込みはこちらのフォームよりお願いします。 https://www.apollonoise.com/post/下北沢の秘密基地-apollo-夜のジャズ理論講座-25 APOLLOのオーナーの厚遇を得て、「地下の小さな秘密基地」でジャズ理論講座を教える運びとなりました。理論講座と銘打つと仰々しいですが、ジャズの理論はクラシックの作曲法から発展したものです。使われている楽器、記譜法も全てヨーロッパにて製作され、発展したものです。そのベーシックがおろそかでは真の意味で真のジャズ理論の理解には至りません。 今回企画したジャズ理論講座は、その点を踏まえて説明していきたいと思います。 私は26年以上ジャズピアノ、音楽理論、作曲法その他をマンツーマンで教えてきました。そこで長年感じてきた事は、音楽は数学、物理等とは違い、解答がないという事です。これら答えのはっきりしている学問に比べ、音楽が決定的に違う所は、そこに音、サウンドが含まれているという点です。また、ジャズを習得する上で覚える事が沢山あるので大変だと思われている方もいらしゃいます。しかし、それらは暗記するものでは無く、大元のクラシックの知識を知り、自分で音を出してみる事により、様々なコード、ハーモニーの成り立ち、名称には意味がある事が分かってきます。自らの音を聴く事により、楽曲分析、ピアノ奏法、音楽自体の知識も深まり、習得する事も楽しくなります。ひいてはそれがジャズ理論に直結して行くのです。 初心者の方、特にピアノのみならず他楽器の方々も大歓迎です。なぜなら、ピアノという楽器と管楽器、ギター等の大切な違いも説明する事ができるからです。 ガッコウらしくない地下の秘密基地で、他では触れることの出来ない理論講座を受けてみませんか。一定の人数が集まれば夜の学校は始動します。 奮って参加して下さい。お待ちしております。 *第一回 5/12(金) 20:00-22:00 / お申込みはこちらのフォームよりお願いします。 講師:南 博(みなみひろし) ジャズ・ピアニスト。エッセイスト。一九六〇年五月十五日東京生まれ。東京音楽大学、バークリー音楽大学卒。代官山ピアノ教室運営。『MINAMI HIROSHI TRIO』他に『LUNATIC EQUINOX』『TRIAD X NEW』を主宰。CD『LIKE SOMEONE IN LOVE』『GIRL NEXT DOOR』他多数、また、AIRPLANE LEBELから,『FROM ME TO ME』『PIANOHOLIC TAKES』等をリリース。著書に『黒鍵と白鍵の間に』『鍵盤上のU.S.A.』(小学館刊)『パリス』(駒草出版)『音楽の黙示録』(アルテス出版)等がある。WEBSITE minamihiroshi.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 岡本太郎氏がパリ時代、それまでの芸術、政治体制に反旗を翻した「コントルアタック」(反撃)という集まりに参加していたのは有名な話です。そこでのジョルジュ•バタイユとの出会いが彼の画業の方向性を決定付けたと言っても過言ではありません。パリの文化発展は深夜営業のカフェ、バーレスクと共にあり、「コントルアタック」は当時の政治に対し反体制であり、夜に様々な芸術家の屋根裏部屋などに密かに集まり、芸術論を交わしたのでした。 斯様に夜という時間帯は、昼とは異なる何かを秘めているいるのです。ジャズクラブ、Apolloにおける「夜の学校」も、現今の体制に「アタック」するために開催します。 下北沢はパリの「蜂の巣」(ラ・リージェ、芸術家村)です。シモキタは様々な文化が交錯する場所です。そして、演奏の現場で教える事の貴重さ、面白さを共に音楽を通して語り合い、成績も単位も無い講座を設ける事は、他のジャズ学校との内容と事を異にするに違いありません。異種格闘技となるであろう大谷能生氏と二人の知識をぶつかりあい、音楽への想いを受講者に伝えられればと思っています。受講者も昼の顔を捨てて「アタック」してみませんか。 ジャズクラブでの開催ですので、講義に使われる音源は豊富で、良い音で原曲を楽しみながら、講義を行なっていきたいと思います。」4月14日 10時10分 - hiroshi_minami5_0

南博のインスタグラム(hiroshi_minami5_0) - 4月14日 10時10分


#simokitazawa#下北沢#南博#大谷能生#夜#ジャズ#理論#講座#初心者#音楽史#下北沢の秘密基地 APOLLO / 夜のジャズ理論講座  https://www.apollonoise.com/post/下北沢の秘密基地-apollo-夜のジャズ理論講座-25?fbclid=IwAR10fQRTS47w0Gq0Uxytblt3vv4ovzkm8k3g7ZCDfoQ8LtV9X53aYtijukQ        
音楽理論の基礎から音楽史に沿って大谷能生解説していきます。
詳細は ↓ ↓ ↓
第一回 5/12(金) 20:00-22:00 / お申込みはこちらのフォームよりお願いします。
https://www.apollonoise.com/post/下北沢の秘密基地-apollo-夜のジャズ理論講座-25
APOLLOのオーナーの厚遇を得て、「地下の小さな秘密基地」でジャズ理論講座を教える運びとなりました。理論講座と銘打つと仰々しいですが、ジャズの理論はクラシックの作曲法から発展したものです。使われている楽器、記譜法も全てヨーロッパにて製作され、発展したものです。そのベーシックがおろそかでは真の意味で真のジャズ理論の理解には至りません。
今回企画したジャズ理論講座は、その点を踏まえて説明していきたいと思います。
私は26年以上ジャズピアノ、音楽理論、作曲法その他をマンツーマンで教えてきました。そこで長年感じてきた事は、音楽は数学、物理等とは違い、解答がないという事です。これら答えのはっきりしている学問に比べ、音楽が決定的に違う所は、そこに音、サウンドが含まれているという点です。また、ジャズを習得する上で覚える事が沢山あるので大変だと思われている方もいらしゃいます。しかし、それらは暗記するものでは無く、大元のクラシックの知識を知り、自分で音を出してみる事により、様々なコード、ハーモニーの成り立ち、名称には意味がある事が分かってきます。自らの音を聴く事により、楽曲分析、ピアノ奏法、音楽自体の知識も深まり、習得する事も楽しくなります。ひいてはそれがジャズ理論に直結して行くのです。
初心者の方、特にピアノのみならず他楽器の方々も大歓迎です。なぜなら、ピアノという楽器と管楽器、ギター等の大切な違いも説明する事ができるからです。
ガッコウらしくない地下の秘密基地で、他では触れることの出来ない理論講座を受けてみませんか。一定の人数が集まれば夜の学校は始動します。
奮って参加して下さい。お待ちしております。
*第一回 5/12(金) 20:00-22:00 / お申込みはこちらのフォームよりお願いします。
講師:南 博(みなみひろし)
ジャズ・ピアニスト。エッセイスト。一九六〇年五月十五日東京生まれ。東京音楽大学、バークリー音楽大学卒。代官山ピアノ教室運営。『MINAMI HIROSHI TRIO』他に『LUNATIC EQUINOX』『TRIAD X NEW』を主宰。CD『LIKE SOMEONE IN LOVE』『GIRL NEXT DOOR』他多数、また、AIRPLANE LEBELから,『FROM ME TO ME』『PIANOHOLIC TAKES』等をリリース。著書に『黒鍵と白鍵の間に』『鍵盤上のU.S.A.』(小学館刊)『パリス』(駒草出版)『音楽の黙示録』(アルテス出版)等がある。WEBSITE minamihiroshi.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岡本太郎氏がパリ時代、それまでの芸術、政治体制に反旗を翻した「コントルアタック」(反撃)という集まりに参加していたのは有名な話です。そこでのジョルジュ•バタイユとの出会いが彼の画業の方向性を決定付けたと言っても過言ではありません。パリの文化発展は深夜営業のカフェ、バーレスクと共にあり、「コントルアタック」は当時の政治に対し反体制であり、夜に様々な芸術家の屋根裏部屋などに密かに集まり、芸術論を交わしたのでした。
斯様に夜という時間帯は、昼とは異なる何かを秘めているいるのです。ジャズクラブ、Apolloにおける「夜の学校」も、現今の体制に「アタック」するために開催します。
下北沢はパリの「蜂の巣」(ラ・リージェ、芸術家村)です。シモキタは様々な文化が交錯する場所です。そして、演奏の現場で教える事の貴重さ、面白さを共に音楽を通して語り合い、成績も単位も無い講座を設ける事は、他のジャズ学校との内容と事を異にするに違いありません。異種格闘技となるであろう大谷能生氏と二人の知識をぶつかりあい、音楽への想いを受講者に伝えられればと思っています。受講者も昼の顔を捨てて「アタック」してみませんか。
ジャズクラブでの開催ですので、講義に使われる音源は豊富で、良い音で原曲を楽しみながら、講義を行なっていきたいと思います。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

52

0

2023/4/14

南博を見た方におすすめの有名人