アオイヤマダのインスタグラム(aoiyamada0624) - 3月2日 12時19分
クレオパトラ、
その名前は
今もなお、現代の想像のかたちで語り継がれる。
プトレマイオス朝のファラオ。が、
どんなことをしていたのか、どんな生活だったかははっきりとは分からないけれど、
哀しいと嬉しいは、今と変わらないかもしれない。
エジプト、謎多き国だったなぁ。
また行きたい。
帰国後、偶然、
小田切ヒロさんからお声がけ頂き
クレオパトラがテーマの撮影をさせて頂きました。
小田切さんありがとうございました!
フォトグラファーTOKIご夫婦にも久しぶりにお会いできて、
赤ちゃん抱きながら撮影してたのが愛おしかった。
#gingermagazine
#GINGER @GINGER
#小田切ヒロ @小田切ヒロ
photoby @toki_39
styling @kiyoai413
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
6,298
13
2023/3/2
アオイヤマダを見た方におすすめの有名人
アオイヤマダの人気のインスタグラム
-
アオイヤマダ: 寒かった2月ももう終わり。起きられない朝の寒さ、ならば火のように踊ろう。天に向かって、足は地についたまま。ゆらゆらと。カルシュファーが家を動かすように、大地に動かされる。地球のライティング。無限の、儚い自然のなかで。photoby 夢無子 @mumuko_artist 🔥
-
アオイヤマダ: 本日2/25からはじまる第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展 ダムタイプ|2022: remap高校生の時にダムタイプを知り、20歳手前、18年ぶりの新作を出すと知り合いからきき、オーディションに参加、を経てダムタイプに関わらせていただいた『2020』どのように作品が作られていくのか、間近で見て、と同時に自分自身が作り手、演者となって出来上がる、学びながら実践の場でありました
-
アオイヤマダ: 母の誕生日には長文の手紙を書きたいと思いながら、筆が進まないままその日を迎え、親友お手製ケーキと似顔絵でお祝いし、後ろ髪引かれながらお別れし、(母は雪山へ)私はピーピングトムのマザーを観に行った。90分間のなかに、次から次へとシーンの展開があるっていうのはよく海外の映画でもみるけれど、これが舞台上で行われているので驚きそして身体能力の高さに驚くけれど、先程までの感情は置いていかれず、気持ち悪く、気
-
アオイヤマダ: 舞台『星の王子さま〜サン=テグジュペリからの手紙〜』(森山開次さんえん演出/振付/出演)の公演が、地方ツアーを終え、無事に全公演終了致しました。『星の王子さま』の原作と、サン=テグジュペリとコンスエロ、そして森山さんの物語が混ざり合い、言葉ではなく身体で紡いでいったこの作品。王子として舞台に立つとき、王子の役にはいりつつ、個人的な感情で頭の中は渦巻いていた。幼少期の頃、過去、現在、これからのこと、
-
アオイヤマダ: 松本建築芸術祭日本浮世絵博物館にて・生花: Hisaya Kumano @hkumano ・演奏: Steve Eto @steve_eto ・踊り: アオイヤマダ@matsumoto.aaf @japanukiyoemuseum
-
アオイヤマダ: Ohayo morning🌞別所哲也さんとはじまった今朝。 今日は寒かったですね。幼少期から聞いていたこのラジオ番組に出演させて頂けるとは、、こころぽかぽか。JWAVEのスタジオにお邪魔して、生放送でお話しさせて頂きました。ご視聴頂いた皆様、ありがとうございました。(radikoタイムフリーでお聴きいただけます、、8:35〜8:50の枠です。)1曲リクエストさせて頂けるということで、MVで踊らせ
-
アオイヤマダ: 今日は東京も雪が降ってました。久しぶりにミナペルホネンの皆さんとお会いし、景丘の家 @kageokanoie の一角をお借りして撮影しました。景丘の家は、オープンする時にオープニングイベントでパフォーマンスさせてもらい、その後『こども食堂』でみんなで囲炉裏を囲ってごはんを作るのをお手伝いさせてもらった日以来。久しぶりに伺ったら、気になるワークショップが沢山ありました、、。自分も受けたいけど、次は子
-
アオイヤマダ: 【Kaguya By Gucci】 @gucci この企画で出会えたスタッフの方々みんなこどもごころと、こまかいこだわりと、めをこすって、かがやかせて日本から世界へ奮闘していた日々。ファッションを通じて、もっと、もっと日本の魅力が伝わるといいなぁ。グラフィックは夢無子 @mumuko_artist 彼女は旅をし続けて、コロナ禍で日本に帰ってきた彼女に出会い、ウクライナの写真を撮って帰ってきてこの企
-
アオイヤマダ: 🟡今日の夜ご飯は。先日、熊本に行った際に出会いました。"辛子蓮根"魅力的で刺激的、美味しくて縁起がいい。病弱な細川忠利氏も、これなら元気。江戸時代から続く味。辛子蓮根、とっても好きになりました。熊本、ありがとうございました。👙 @emiliopucci #熊本 #kumamoto#辛子蓮根 #karashi#yasaidance #dance#野菜ダンス
-
アオイヤマダ: 【ふんふんふん】奈良は素敵なとろこばかり。お野菜も美味しい。近くの地元野菜販売店でお野菜買って味噌とかつけてかじる。ふむふむ、うまっふんふん、しかっ落ちている鹿のふんを踏んで歩くのも慣れてきました。今日も運気アップ。皆様良い一日を。#奈良#野菜ダンス#吉永小百合 さんの#奈良の春日野 より
-
アオイヤマダ: 【エメラダatアカオ】エメラダさん @emerada_curry のミールス(インドの定食のような)を熱海のホテルニューアカオで食べられるという謎すぎる素敵すぎるイベント。ミールスのお皿となるバナナリーフをお配りする回遊額縁パフォーマンスを行いました。エメラダさんは食材がどんな水や土地で育っているかまで追求し、動物の本来持つ感覚を全てを使えるように料理を作っておられます。五味五感。お越しいただいた
-
アオイヤマダ: 今日もおひさまでてきた。🌞高円寺の街を舞台に行われたウォーキング形式のパフォーマンスイベント「LAND FES DIVERSITY」主人公は高円寺。目の前で起きる、人と人、人と場所の偶然をお客さんに拾ってもらうようなパフォーマンスイベント。お巡りさん、準備中の居酒屋のおじさん、デート中のカップル、水やりのおばあちゃん。この街をつくるいろんな人と景色を感じながら、日本唯一の気象の神さまをお祀りして