吉田ちかさんのインスタグラム写真 - (吉田ちかInstagram)「Hey guys! 今日はBIGなお知らせがあります❤️  2019年の目標の一つとして絵本を作りたい!とYouTubeでシェアしたことがあったのですが、3年後の今やっとその夢が叶いました💕  🌈======================== Our Favorite Word Book
おやこでたのしむえいごのワードブック 11月30日発売 / Amazonで予約受付中!
https://amzn.to/3MpuGHP URLはプロフィールとstoriesでも✍️ ==========================🌈  子育てをしながら日々実感するのが、 子どもの凄さとポテンシャル!  吸収力ももちろんですが、 記憶力、適応能力、頭で考えず 感覚でなんでも取り組めるフレキシビリティー 無限な可能性を感じます。  10年以上YouTubeで 楽しく英語に触れられる動画を 作ってきましたが、  自分自身、子どもができて より多くの子どもたちに 楽しく英語に触れてもらい 自分の将来の武器にして欲しいと とても強く感じます。  そんな思いを形にする第一歩として 今回、英単語の絵本を 作らせていただきました!  “Our Favorite Word Book”  “ 親子で一緒に ” ワクワクしながら 英語に触れられる絵本🌈  タイトルの “Our” には、 「親子で一緒に」という コンセプトを反映しています。  小さいお子さんの「楽しい」には ママやパパ、大人の参加が欠かせません。  だからこそ、 子ども向けではなく、 親子向けを意識したいと思いました。 
そして “Favorite お気に入り ” には、 何度も一緒に読みたくなりますように、 お部屋に飾りたくなるように、 という願いを込めています❤️  「子ども向け」「親しみやすい」 「わかりやすい」という発想ではなく、  大人でも子どもでも純粋に素敵 と思えるようなものを見せてあげたい。   これまで私が海外で刺激を受けてきた 子どもに対する考え方や 素敵〜😆💕と感じてきた デザインや世界観を詰め込んだ作品です  絵本のイラストは、 パリ在住のイラストレータ  @yukiko.noritake さんに 描いていただきました🎨💕  これは何色だろう? と楽しませてくれる新鮮な色づかい  こんな世界に住んでみたい!  と心躍る世界観  絵本は、家からでも旅ができる 素晴らしいツールです✨  毎日、同じ家の同じベッドの上でも、 開く絵本によって新しい世界に飛び込める!  そして、英単語の紹介で私がこだわったのは、 1日の流れをベースにした構成  実用的なものが多いので、 おうち英語に翌日からでも取り入れられます❤️  皆さんの日常と比較したり 新たなストリーを追加したり 親子ともにimaginationとcreativityを 発揮して楽しめるものになっています⭐️  尚、子どもには、英語に触れて欲しい! と思いながらも、この発音でいいのかな?? と不安になる方もいるかと思います。  こちらの絵本に出てくる単語やフレーズには、 私が独自で考えたカタカナ表記(ルビ) で英語の発音を表現しています。  実際の発音により近づけるために 活用していただければ嬉しいです。  でも、英語をカタカナで表すのには限界が! 実際の発音を聞きながら参考にすることが大事です  そのためにこちらの絵本には 私の特典動画が4本ついています❤️  私が絵本を読み上げる動画に加えて、 私なりにアレンジ版した読み聞かせ動画も😊  特典の動画の内容を参考にしながら 絵本を楽しんでもらえると、 大人の皆さんにも沢山の学びがある 一冊になるはずです📖✨  中身の一部はAmazonで ご覧いただけますので、 是非チェックしてみてください!  =======================  最後に、この作品を形にするには 沢山の方々のご協力が必要でした🥹  イラストレーターの @yukiko.noritake さん、 クリエティブディレクター の @in_high_spirits_inc のHanae さん、Kadokawaの編集者の佐藤さん、ライターの深谷さん、デザインーの高市さん  私の特殊なルビをチェックしてくださった Ayamiさんと校正の方々  ものすごいチームプレイで仕上げた一冊です!  構成からスケッチ、ラフから本画、ルビ作業、表紙のデザイン、帯のデザインなど、毎回思いますが、本を出すって本当に大変なのです😱  でも、みんなで素敵な本をつくりましょう!という共感がありチームとして同じ方向を向いているからこそ、できたことだなと今回とても強く感じました。  こちらの絵本を形にするために関わってくださった皆さん、本当にありがとうございました!  沢山の方のお手元に届きますように❤️  I hope this book really does become you and your little ones’ favorite word book!」10月25日 13時56分 - bilingirl_chika

吉田ちかのインスタグラム(bilingirl_chika) - 10月25日 13時56分


Hey guys! 今日はBIGなお知らせがあります❤️

2019年の目標の一つとして絵本を作りたい!とYouTubeでシェアしたことがあったのですが、3年後の今やっとその夢が叶いました💕

🌈========================
Our Favorite Word Book
おやこでたのしむえいごのワードブック
11月30日発売 / Amazonで予約受付中!
https://amzn.to/3MpuGHP
URLはプロフィールとstoriesでも✍️
==========================🌈

子育てをしながら日々実感するのが、
子どもの凄さとポテンシャル!

吸収力ももちろんですが、
記憶力、適応能力、頭で考えず
感覚でなんでも取り組めるフレキシビリティー
無限な可能性を感じます。

10年以上YouTubeで
楽しく英語に触れられる動画を
作ってきましたが、

自分自身、子どもができて
より多くの子どもたちに
楽しく英語に触れてもらい
自分の将来の武器にして欲しいと
とても強く感じます。

そんな思いを形にする第一歩として
今回、英単語の絵本を
作らせていただきました!

“Our Favorite Word Book”

“ 親子で一緒に ” ワクワクしながら
英語に触れられる絵本🌈

タイトルの “Our” には、
「親子で一緒に」という
コンセプトを反映しています。

小さいお子さんの「楽しい」には
ママやパパ、大人の参加が欠かせません。

だからこそ、
子ども向けではなく、
親子向けを意識したいと思いました。

そして “Favorite お気に入り ” には、
何度も一緒に読みたくなりますように、
お部屋に飾りたくなるように、
という願いを込めています❤️

「子ども向け」「親しみやすい」
「わかりやすい」という発想ではなく、
大人でも子どもでも純粋に素敵
と思えるようなものを見せてあげたい。

これまで私が海外で刺激を受けてきた
子どもに対する考え方や
素敵〜😆💕と感じてきた
デザインや世界観を詰め込んだ作品です

絵本のイラストは、
パリ在住のイラストレータ
@yukiko.noritake さんに
描いていただきました🎨💕

これは何色だろう?
と楽しませてくれる新鮮な色づかい

こんな世界に住んでみたい!
と心躍る世界観

絵本は、家からでも旅ができる
素晴らしいツールです✨

毎日、同じ家の同じベッドの上でも、
開く絵本によって新しい世界に飛び込める!

そして、英単語の紹介で私がこだわったのは、
1日の流れをベースにした構成

実用的なものが多いので、
おうち英語に翌日からでも取り入れられます❤️

皆さんの日常と比較したり
新たなストリーを追加したり
親子ともにimaginationとcreativityを
発揮して楽しめるものになっています⭐️

尚、子どもには、英語に触れて欲しい!
と思いながらも、この発音でいいのかな??
と不安になる方もいるかと思います。

こちらの絵本に出てくる単語やフレーズには、
私が独自で考えたカタカナ表記(ルビ)
で英語の発音を表現しています。

実際の発音により近づけるために
活用していただければ嬉しいです。

でも、英語をカタカナで表すのには限界が!
実際の発音を聞きながら参考にすることが大事です

そのためにこちらの絵本には
私の特典動画が4本ついています❤️

私が絵本を読み上げる動画に加えて、
私なりにアレンジ版した読み聞かせ動画も😊

特典の動画の内容を参考にしながら
絵本を楽しんでもらえると、
大人の皆さんにも沢山の学びがある
一冊になるはずです📖✨

中身の一部はAmazonで
ご覧いただけますので、
是非チェックしてみてください!

=======================

最後に、この作品を形にするには
沢山の方々のご協力が必要でした🥹

イラストレーターの @yukiko.noritake さん、
クリエティブディレクター の @in_high_spirits_inc のHanae さん、Kadokawaの編集者の佐藤さん、ライターの深谷さん、デザインーの高市さん

私の特殊なルビをチェックしてくださった Ayamiさんと校正の方々

ものすごいチームプレイで仕上げた一冊です!

構成からスケッチ、ラフから本画、ルビ作業、表紙のデザイン、帯のデザインなど、毎回思いますが、本を出すって本当に大変なのです😱

でも、みんなで素敵な本をつくりましょう!という共感がありチームとして同じ方向を向いているからこそ、できたことだなと今回とても強く感じました。

こちらの絵本を形にするために関わってくださった皆さん、本当にありがとうございました!

沢山の方のお手元に届きますように❤️

I hope this book really does become you and your little ones’ favorite word book!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

14,069

188

2022/10/25

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

吉田ちかを見た方におすすめの有名人

吉田ちかと一緒に見られている有名人