白澤貴子さんのインスタグラム写真 - (白澤貴子Instagram)「New Hermès Manga book is coming soon.  鞍をオーダーした頃に出会ってから、エルメスの作り出したものを所有することは誇りであると同時にブランドへの敬意だと強く感じるようになった運命の一冊、"エルメスの道"。  ブランドや作り手とはどうあるべきかだけでなく、人としてどう生きるべきか、何を大切にしたらよいか、原点に立ち戻れる気がして、普段マンガはほぼ読まないけれど、これだけは何度も熟読している。  しかも実は2冊持っていて、もう一冊は友人に貸しては、返ってくるときに同席している友人が借りていくというループ。(私がおすすめしまくっているからだと思う)  というここまでは右のオレンジの本の話。  実は先日のエルメス表参道店オープニングの内覧のときにいただいたお土産のひとつに、なんと改訂版が!(左)  これまでの話にプラスして、私もコロナ前まで毎年行っていたパリの馬の祭典ソーエルメスや、処分されるはずの素材や革の端切れなどを職人さんが自由に創作するpetit h、あのメゾンエルメスの建築の秘密など現代の話が加えられ一層興味深い。  この写真を撮り終わったら早速息子が読み始めた。  この新本も当分貸し出しループになりそうだな♡  #発売は3月10日 #オンラインでも配信予定だそう #逆さまの木 #この世に価値のない素材なはい #HermesManga #hermès_et_tahco」3月6日 11時26分 - takakoshirasawa

白澤貴子のインスタグラム(takakoshirasawa) - 3月6日 11時26分


New Hermès Manga book is coming soon.

鞍をオーダーした頃に出会ってから、エルメスの作り出したものを所有することは誇りであると同時にブランドへの敬意だと強く感じるようになった運命の一冊、"エルメスの道"。

ブランドや作り手とはどうあるべきかだけでなく、人としてどう生きるべきか、何を大切にしたらよいか、原点に立ち戻れる気がして、普段マンガはほぼ読まないけれど、これだけは何度も熟読している。

しかも実は2冊持っていて、もう一冊は友人に貸しては、返ってくるときに同席している友人が借りていくというループ。(私がおすすめしまくっているからだと思う)

というここまでは右のオレンジの本の話。

実は先日のエルメス表参道店オープニングの内覧のときにいただいたお土産のひとつに、なんと改訂版が!(左)

これまでの話にプラスして、私もコロナ前まで毎年行っていたパリの馬の祭典ソーエルメスや、処分されるはずの素材や革の端切れなどを職人さんが自由に創作するpetit h、あのメゾンエルメスの建築の秘密など現代の話が加えられ一層興味深い。

この写真を撮り終わったら早速息子が読み始めた。

この新本も当分貸し出しループになりそうだな♡

#発売は3月10日 #オンラインでも配信予定だそう #逆さまの木 #この世に価値のない素材なはい #HermesManga #hermès_et_tahco


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

291

2

2021/3/6

白澤貴子を見た方におすすめの有名人