近藤岳登のインスタグラム(gakuto_kondo) - 2月18日 15時57分
「プロフェッショナル」
神戸大学医学部附属病院の、大好きな黒田先生が番組に出演してくれました。
@kissfmkobe 「テンション!!!!」
オペ後にオペは成功しましたか? と聞くと
「ピッチに立った時に初めて成功かどうかわかる」
と応えてくれ、感動したことは来世でも忘れないでしょう。
アスリートの想いを本当に理解してくれているドクターです。
本当にありがとうございました。
これからもずっとご飯奢ってください!!!! 笑笑
http://radiko.jp/share/?t=20210218120810&sid=KISSFMKOBE
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
644
2
2021/2/18
近藤岳登を見た方におすすめの有名人
近藤岳登の人気のインスタグラム
-
近藤岳登: 「大人の学びは遊び」"日本営業大学オープンキャンパス開催"2月15日〜19日現役Jリーガー、元JリーガーのJサロンメンバー26人が"日本営業大学"で日々学んでいます。正直メチャクチャ楽しい! 講義は脱線しまくりで、興味ある話題がどんどん出てきます。先生も脱線した話題にもノリノリです。笑笑小学校、中学校、高校での勉強のイメージが、つまらない、わからない、嫌々、勉強
-
近藤岳登: 「愛をありがとう」40代もワクワクすることには必ず挑戦し、素直に潔く、粋で優しいアホで突っ走ります! そして誕生日は両親に、ありがとうとおめでとう、そして愛を伝える日です。親が親になった誕生日だから。おとん、おかん、愛してるよ!! そして、初めてにして一生物のプレゼント「岳登」大好きな名前をありがとう!! 岳を一歩一歩登りながら頂上を目指すように、人生も頂上を目指して一歩一
-
近藤岳登: 「馬場賢治引退トークイベント」参加してくれた皆様、本当にありがとうございました。"X会完売御礼""感動のfinale"コロナ禍で、引退する選手とファン、サポーターが、お互いに想いを伝えることができない状況の中、オンラインという形だとしても、お互いの顔を見て想いを伝えることができた本当に素敵な時間でした。「例え参加してくれる方が1人だとしても、想いをしっかり伝えたい」
-
近藤岳登: 「有吉ゼミ」2月1日 (月) 19時からギャル曽根 VS サッカー軍団カットされてなければ映るはずです。 笑笑スタッフの皆様、ヤットさん、ギャル曽根さん、トムブラウンさん、関わって頂いた全ての皆様、本当にありがとうございました。
-
近藤岳登: 「馬場賢治引退トークイベント開催決定!!」1月30日、31日の2日間で7回+X 開催!所属した全7チームの、馬場賢治サポと語る、トークイベント! 文章長いですが、大事なことが書いてあります。必ずお読みください。それではいきます。オンラインサロンメンバーのエビちゃんが、あるツイートに心動かされ、なんとかその想いを形にすることはできないか? とサロンで発案してくれた。湘南
-
近藤岳登: 「Jリーガーが本気のモノを売る販売サイト」J leaguer only salon の挑戦1月27日 (水) 22時10分から zoom meeting 開催!! 参加希望の現役Jリーガー、元Jリーガーの方、連絡ください。URL送ります。現役Jリーガー、元Jリーガーだけが、オンライン販売できるサイト (イメージ的にはAmazonや楽天) を、Jオンリーサロンアドバイザーでもある方の会社で作って頂い
-
近藤岳登: 小川慶治朗 @keijiro_ogawa ロングインタビュー 1月21日(木) @kissfmkobe テンション!!!! 「小川慶治朗の想い」https://www.kiss-fm.co.jp/tension/
-
近藤岳登: 出逢いに感謝、想いに感謝! @caudex.osaka 最高!!「commiphora monstruosa」
-
近藤岳登: 「ワクワクさせてくれる男」ラジオで共演Special thanks @hamasaki1729 @kissfmkobe http://radiko.jp/share/?t=20210107120835&sid=KISSFMKOBE
-
近藤岳登: Jリーガーは間違いなく次のキャリアでも輝ける!J leaguer only salon「0円提示の向こう側」サロンと業務提携をして頂いた日本営業大学の第3期生として、現役Jリーガー、元Jリーガー、合わせて27人の J leaguer only salon メンバー が入学します。学ぶことから何かを感じましょう!! そして、2021シーズンも J leaguer only salo
-
近藤岳登: 「2021ステージの幕開け」好きなことを極める。ワクワクすることに挑戦する。目標なんてなくてもいい。無理矢理作らなくてもいい。目標は自然と出てくるもの。ワクワクするもの。今ワクワクすることはなに? 何かをすること?何かを買うこと?誰かに会うこと?それが一番近い目標だと思う。その為にお金が必要なら、仕事して作ろう。仕事をしたその先にある、ことやもの、大切な人のことを考えて、ワクワクしながら生きよう!
-
近藤岳登: 「胸を張って生きろ! 心を燃やせ!」お待たせしました! レコ大歌手の登場です!2曲続けて、どうぞ!!皆さん良いお年を!