丘咲エミリさんのインスタグラム写真 - (丘咲エミリInstagram)「風の時代まとめ。  250年ぶりに風の時代になったと言われております🥳  地の時代、土の時代と言われていた去年の12/22までは 目に見えるもの、固形物の時代と言われおりました。  ・お金 ・ステータス ・物質的豊かさ etc...  例えば、学歴や役職なんかもわかりやすく当てはまりますね!  歴史から見ても1700年代から産業革命が起こってきました。技術の進歩、大量生産、そして大量消費されてきました。  学歴や肩書き、マイホームだったり、目に見えるものが人の幸せの定義付けになっていたそうです。  2020.12.22 から土の時代から風の時代にシフトしたと言われています。  風の時代とはなんぞや?  流動的、目に見えないもの 流れが早く やわらかで柔軟性、感情的な繋がり、精神的な幸福感に繋がると言われています(引用)  この時代の移り変わりに起こった事が、はい、"コロナ"  コロナが追い風になったような気もしていますね。  今まではオフィスワーク 対面での仕事=目に見えるものであり、一つの場所でキャリアを固める。 それが、地の象徴であったと言われております。  ここら辺はYouTubeとかでも沢山の方が話されていますよ✨  現在は、リモートワーク 目に見えないもの 対面で仕事をしないのが当たり前となり、これはどんどん進んでいくと思ってます。  転職やフリーランスが風の象徴のような気がしますね。  地の時代 →思考型 風の時代 →感覚型  風の時代に沿った生き方をすると風に乗って生きやすくなるよ〜なんて事も言われていたり、書かれていたりしていますね!  今まで生きにくかった人は、生きやすくなるとも言われています✨  風の時代に必要だと思う事🔻  1.身の回りのことや人付き合いをシンプルにする 自分にとって必要なモノに囲まれると🙆‍♀️かなと。 自分にとって不要なモノに囲まれると🙅‍♀️かなと。 不要なモノは手放し、必要なモノだけに囲まれる生活をなるべく心がけて、心も軽やかに、流れが早いこの時代の波に乗りやすくなれるかもしれないですね(^^)  2.とにかく心が喜ぶ方向へ進もう!  風のようにおもむくままに進んでいくことが大切かなと!他人と比較したり、人目を気にしたりするのは🙅‍♀️地の時代の価値観のまま生きてしまうと、周りの人達が息苦しくなってしまうので、地の時代の固定概念や定義づけは早く捨てましょう👍  行動で変わること変えるべきと私が思うこと🔻  何かにチャレンジしたいけど怖いな〜…勇気を出してチャレンジしてみよう🔥  周りの人はAって言ってるけど、私はBだと思うんだよな〜… Bだと言いましょう🔥  自分の心が喜ぶことやワクワクすることをしてみると、風に乗れてすいすい進んでいく事ができるかもしれないですね🥰  3.自分の好きなことなどを発信していく  これからはどんどん二極化が進んでいきます。 わかりやすい例を出すと、終身雇用が終わり、2030年には平均年収200万円か2億以上か?と言われていますよね。2030年問題は多くの方々が取り上げていますよね!  さて、あなたはどっちに入るのでしょうか?  っていうのが私の風の時代のまとめです✨  個人が見られ、個人が責任を取る時代です。 個人が強い訳では決してありません。 と、私は思ってます(否定や肯定は私は特にないので)  #風の時代のはじまり  #風の時代まとめ #私が思うこと」2月9日 17時28分 - emiri.okazaki_official

丘咲エミリのインスタグラム(emiri.okazaki_official) - 2月9日 17時28分


風の時代まとめ。

250年ぶりに風の時代になったと言われております🥳

地の時代、土の時代と言われていた去年の12/22までは
目に見えるもの、固形物の時代と言われおりました。

・お金
・ステータス
・物質的豊かさ etc...

例えば、学歴や役職なんかもわかりやすく当てはまりますね!

歴史から見ても1700年代から産業革命が起こってきました。技術の進歩、大量生産、そして大量消費されてきました。

学歴や肩書き、マイホームだったり、目に見えるものが人の幸せの定義付けになっていたそうです。

2020.12.22 から土の時代から風の時代にシフトしたと言われています。

風の時代とはなんぞや?

流動的、目に見えないもの
流れが早く やわらかで柔軟性、感情的な繋がり、精神的な幸福感に繋がると言われています(引用)

この時代の移り変わりに起こった事が、はい、"コロナ"

コロナが追い風になったような気もしていますね。

今まではオフィスワーク
対面での仕事=目に見えるものであり、一つの場所でキャリアを固める。
それが、地の象徴であったと言われております。

ここら辺はYouTubeとかでも沢山の方が話されていますよ✨

現在は、リモートワーク
目に見えないもの
対面で仕事をしないのが当たり前となり、これはどんどん進んでいくと思ってます。

転職やフリーランスが風の象徴のような気がしますね。

地の時代 →思考型
風の時代 →感覚型

風の時代に沿った生き方をすると風に乗って生きやすくなるよ〜なんて事も言われていたり、書かれていたりしていますね!

今まで生きにくかった人は、生きやすくなるとも言われています✨

風の時代に必要だと思う事🔻

1.身の回りのことや人付き合いをシンプルにする
自分にとって必要なモノに囲まれると🙆‍♀️かなと。
自分にとって不要なモノに囲まれると🙅‍♀️かなと。
不要なモノは手放し、必要なモノだけに囲まれる生活をなるべく心がけて、心も軽やかに、流れが早いこの時代の波に乗りやすくなれるかもしれないですね(^^)

2.とにかく心が喜ぶ方向へ進もう!

風のようにおもむくままに進んでいくことが大切かなと!他人と比較したり、人目を気にしたりするのは🙅‍♀️地の時代の価値観のまま生きてしまうと、周りの人達が息苦しくなってしまうので、地の時代の固定概念や定義づけは早く捨てましょう👍

行動で変わること変えるべきと私が思うこと🔻

何かにチャレンジしたいけど怖いな〜…勇気を出してチャレンジしてみよう🔥

周りの人はAって言ってるけど、私はBだと思うんだよな〜… Bだと言いましょう🔥

自分の心が喜ぶことやワクワクすることをしてみると、風に乗れてすいすい進んでいく事ができるかもしれないですね🥰

3.自分の好きなことなどを発信していく

これからはどんどん二極化が進んでいきます。
わかりやすい例を出すと、終身雇用が終わり、2030年には平均年収200万円か2億以上か?と言われていますよね。2030年問題は多くの方々が取り上げていますよね!

さて、あなたはどっちに入るのでしょうか?

っていうのが私の風の時代のまとめです✨

個人が見られ、個人が責任を取る時代です。
個人が強い訳では決してありません。
と、私は思ってます(否定や肯定は私は特にないので)

#風の時代のはじまり
#風の時代まとめ
#私が思うこと


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,650

34

2021/2/9

ルミカのインスタグラム
ルミカさんがフォロー

丘咲エミリを見た方におすすめの有名人