おかだゆりさんのインスタグラム写真 - (おかだゆりInstagram)「.  🐰🐰🐰  ※ごめんベルーナのロゴ入れてるけどベルーナじゃなかった…  今日の #ワイドパンツコーデ は きれいめオフィスコーデにしてみました◎!  「きれいめコーデにしたいな」 「きちんとしたコーデをしたいな」  と思った時は  とにもかくにも、まずは素材にこだわるときれいめに見せやすいです◎  ✔︎光沢がある素材  (高級なものじゃなくてもポリ100%とかでOK!!光沢があるときれいめにしやすい) ✔︎くるぶし隠れるくらいの丈 (長すぎるとだらしないし短すぎても靴合わせに困るので) ✔︎お腹を!!拾わない!!サイズ!! (股上が深くゴムがお腹に食い込まないものが◎)  光沢がある素材を選ぶと、光の反射で贅肉っぽさが目立ちにくいのでわりとカラーは自由度が上がります!  でも淡いくすみピンク…とか 淡いくすみブルー…グリーン…とかよりは  しっかりと色が入ったものの方が引き締まって見えるのでオススメ。  .  トップスに関してはシャツ系がカチッと見えそうなイメージがあるかもしれないけど、冬は"ニット"がかなり優秀!!!!!!  女性らしい柔らかさ、優しげな雰囲気をニットなら出しやすいです◎!  今回のハイゲージのタートルネックはH&Mでたまたま見つけたんですが  ✔︎着たときに肩先がカクッと見えるもの  (肩が合うとそう見えやすい。肩先が丸く見えるよりカクッと見えた方が痩せて見える) ✔︎首が埋まりきらないもの  (首横に少しゆとりがありつつ、高さも首の半分くらいが理想。首を隠し切ると顔デカ、肩ゴツに見えます) ✔︎二の腕と背中、お腹に張り付かないもの  (ここに空気が入るだけでグッと痩せて見えます)  奇跡的にこの条件を全て満たしたので色違いでベージュとネイビーを買いました! 品番分からんごめん、1,990円くらいだった!!!!  タートルネックだとどうしても顔が乗ってしまう感じになるときは"ボトルネック(かなり低めのプチハイネック系)のニット"がオススメです! 個人的にはプランプのやつが最強。  ウエストは軽くインしてもいいし、折り返すくらいでも十分◎!  ワイドパンツと合わせるとき、  ニットの裾が必ずパンツの外側からふわっと被さるくらいのサイズ感であることが重要!! (ニットの裾幅の方が、腰回りよりしっかり広いこと)  ニットがピタピタすぎると下腹やお尻は目立ちやすくなるので要注意!!!!  .  どうしてもニットが淡い色だと膨張してしまうときはトップスもネイビーにして縦の色味を繋いであげると、縦の印象が強くなりよりスラッと見えるのでオススメです◎!  お腹や背中の肉、腰回りなど主に胴体の肉付きが気になる場合は、プランプのライブでも言いましたが【ミドルゲージで首に抜け感があるもの、表面に立体感があるもの】の方がオススメです!!!!  .  というわけで◎  今日も投稿できたぞ〜♪♪♪ 明日のワイドパンツは何にしようかな♪♪♪  チェックにしようかな♪ コーデュロイにしようかな♪  今日はきれいめにしたので明日はカジュアルな感じでいこうと思います✨✨✨  同じアイテムでも素材や合わせるものを変えるだけでかなり雰囲気変わるので、得意なアイテムを見つけたら素材違いで収集するのもオススメ🥰🥰🥰  ではまた明日お会いしましょう〜〜〜♪  あっ!!!!!! 明日は撮影の仕事の日だから投稿遅くなるかもです。。。  でも投稿するぜっっっ!!!!!!  ではでは🐇💨  . . . #着痩せ #着痩せコーデ #オフィスコーデ #通勤コーデ #きれいめコーデ #シンプルコーデ #大人かわいいコーデ  #155cmコーデ #低身長コーデ #ぽっちゃりコーデ #冬コーデ #ニットコーデ #ダウンコート #チェスターコート #ワイドパンツコーデ #肩幅が広い #腕が太い #お尻が大きい #gu #しまむら #プランプ #hm #プラスサイズ #大きいサイズ #styleforme #自分のためにおしゃれを楽しむ #おしゃれ好きな人と繋がりたい #服が好き」1月4日 15時33分 - kinglilydesigner

おかだゆりのインスタグラム(kinglilydesigner) - 1月4日 15時33分


.

🐰🐰🐰

※ごめんベルーナのロゴ入れてるけどベルーナじゃなかった…

今日の #ワイドパンツコーデ
きれいめオフィスコーデにしてみました◎!

「きれいめコーデにしたいな」
「きちんとしたコーデをしたいな」

と思った時は

とにもかくにも、まずは素材にこだわるときれいめに見せやすいです◎

✔︎光沢がある素材
(高級なものじゃなくてもポリ100%とかでOK!!光沢があるときれいめにしやすい)
✔︎くるぶし隠れるくらいの丈
(長すぎるとだらしないし短すぎても靴合わせに困るので)
✔︎お腹を!!拾わない!!サイズ!!
(股上が深くゴムがお腹に食い込まないものが◎)

光沢がある素材を選ぶと、光の反射で贅肉っぽさが目立ちにくいのでわりとカラーは自由度が上がります!

でも淡いくすみピンク…とか
淡いくすみブルー…グリーン…とかよりは

しっかりと色が入ったものの方が引き締まって見えるのでオススメ。

.

トップスに関してはシャツ系がカチッと見えそうなイメージがあるかもしれないけど、冬は"ニット"がかなり優秀!!!!!!

女性らしい柔らかさ、優しげな雰囲気をニットなら出しやすいです◎!

今回のハイゲージのタートルネックはH&Mでたまたま見つけたんですが

✔︎着たときに肩先がカクッと見えるもの
(肩が合うとそう見えやすい。肩先が丸く見えるよりカクッと見えた方が痩せて見える)
✔︎首が埋まりきらないもの
(首横に少しゆとりがありつつ、高さも首の半分くらいが理想。首を隠し切ると顔デカ、肩ゴツに見えます)
✔︎二の腕と背中、お腹に張り付かないもの
(ここに空気が入るだけでグッと痩せて見えます)

奇跡的にこの条件を全て満たしたので色違いでベージュとネイビーを買いました!
品番分からんごめん、1,990円くらいだった!!!!

タートルネックだとどうしても顔が乗ってしまう感じになるときは"ボトルネック(かなり低めのプチハイネック系)のニット"がオススメです!
個人的にはプランプのやつが最強。

ウエストは軽くインしてもいいし、折り返すくらいでも十分◎!

ワイドパンツと合わせるとき、

ニットの裾が必ずパンツの外側からふわっと被さるくらいのサイズ感であることが重要!!
(ニットの裾幅の方が、腰回りよりしっかり広いこと)

ニットがピタピタすぎると下腹やお尻は目立ちやすくなるので要注意!!!!

.

どうしてもニットが淡い色だと膨張してしまうときはトップスもネイビーにして縦の色味を繋いであげると、縦の印象が強くなりよりスラッと見えるのでオススメです◎!

お腹や背中の肉、腰回りなど主に胴体の肉付きが気になる場合は、プランプのライブでも言いましたが【ミドルゲージで首に抜け感があるもの、表面に立体感があるもの】の方がオススメです!!!!

.

というわけで◎

今日も投稿できたぞ〜♪♪♪
明日のワイドパンツは何にしようかな♪♪♪

チェックにしようかな♪
コーデュロイにしようかな♪

今日はきれいめにしたので明日はカジュアルな感じでいこうと思います✨✨✨

同じアイテムでも素材や合わせるものを変えるだけでかなり雰囲気変わるので、得意なアイテムを見つけたら素材違いで収集するのもオススメ🥰🥰🥰

ではまた明日お会いしましょう〜〜〜♪

あっ!!!!!!
明日は撮影の仕事の日だから投稿遅くなるかもです。。。

でも投稿するぜっっっ!!!!!!

ではでは🐇💨

.
.
.
#着痩せ #着痩せコーデ #オフィスコーデ #通勤コーデ #きれいめコーデ #シンプルコーデ #大人かわいいコーデ #155cmコーデ #低身長コーデ #ぽっちゃりコーデ #冬コーデ #ニットコーデ #ダウンコート #チェスターコート #ワイドパンツコーデ #肩幅が広い #腕が太い #お尻が大きい #gu #しまむら #プランプ #hm #プラスサイズ #大きいサイズ #styleforme #自分のためにおしゃれを楽しむ #おしゃれ好きな人と繋がりたい #服が好き


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,572

22

2021/1/4

おかだゆりを見た方におすすめの有名人