遠藤一馬のインスタグラム(kazumaendo) - 12月25日 12時24分
Happy Merry christmas🎄🎁
みんながハッピーなクリスマスでありますように👏🏻
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
510
32
2020/12/25
遠藤一馬を見た方におすすめの有名人
遠藤一馬の人気のインスタグラム
-
遠藤一馬: うちのNao-Aことyu+kiのツイキャス配信のゲスト出演しました😃なんかいっぱい話しちゃったな〜☺️今日の話で分かったことは、yu+kiも僕も真面目に一生懸命音楽をやっているってことかな!生きていく為に別に無くても困らない物、音楽。でも無いとつまらないのが音楽。場面場面で人生を彩ってくれる音楽。別に無くても死ぬ事はない音楽。だけど無いと寂しいのが音楽。そんな音楽に助けられたり、魅了されたりする
-
遠藤一馬: 今年最後の配信公演、ご視聴ありがとうございました😘エレキ、アコースティック、新曲とスペシャルでお送りしましたが楽しんでもらえたでしょうか?差し入れもありがとうね🍗こんな世の中だけど配信って形でみんなに見てもらえるってホントにありがたいことだよね。みんなが逆境に立ちそれぞれ前に進もうと頑張ってる。ライブハウスやミュージシャン、事務所や楽器テクニシャン。まだまだ僕が知らない業種の人達も。そして見て
-
遠藤一馬: でけた!😆絵にばっか気がいっちゃうかもですが、曲マジでカッコいいから😉👍🏻1週間後の今年最後の配信公演にてお披露目なるか?☝🏻😆乞うご期待‼️
-
遠藤一馬: 昨日はSengoku-jidaiで配信ライブでした!久しぶりの現代衣装ってこともあり視聴者も増えてたし喜んでる感が伝わってきました。あと投げ銭での差し入れもありがとうね!😘手羽先マジで美味かったし😍そして、12月17日の配信公演が今年最後のLIVEとなります。初の楽曲付きチケット販売と、長期にわたり愛用してきたステージ衣装?も見納めかも..というスペシャルなライブです。来年の5周年に向けて、ま
-
遠藤一馬: "終わらない街"歌やベースやドラムを重ねてみよう☝🏻何故"終わ街"を選んだかと言うと、僕が原曲を作っててリードで歌う箇所があり、あまりライブで披露されてない曲...だからっす。KAZUMAパートだけじゃ寂しかったので、ギターはDaitaパートの方も弾いといた。ギターソロまで演っちゃうのは違うよなぁと思いギターソロ前でフェードアウトしてます😌ひょっとしたら他のSIAMメンバーもコラボしてくれたり
-
遠藤一馬: 昨日は戦国時代ーThe age of civil warsー配信公演"一味同心"でした。観覧者(下僕たん)の投票により決まったセットリストでのアコースティックライブでしたがなかなか楽しめましたよ、演ってる側も😃投票、視聴ありがとうね!会場は六本木morphだったんだけど、ソロにバンドにと良く使わせてもらった思い出ある場所。閉店するのは残念な事だけど最後に戦国時代として出演できて良かったです。mo
-
遠藤一馬: 今後アコースティック配信も結構ありそう?と言う訳でアコギを購入!中古で手に入れたTaylor(テイラー)のメンテナンスをしてもらった!今度の配信公演、良い音が届けられるといいなぁ☝🏻😚
-
遠藤一馬: 昨日は配信公演見てくれてありがとうね!(^^)/今年いっぱいは配信ライブで終わりそうだけど、来年はまたみんなと再会できるのを楽しみにしてます。余談ですが昨日、帰る前にハザード出して車停めてたら久しぶりに警察官に職務質問されまして、、、悪そうなおじちゃんに見えたのかねぇ😌若かりし頃は職質されると良く反抗してたなぁ、、、無駄に付き合わされた時間と通りすがりに見せ物になってる感、このやり場のない気持ち
-
遠藤一馬: 元気です!💪🏻昨日は戦国時代ーThe age of civil warsーのリハーサルでした🎸配信失敗した最初の配信ライブがもう懐かしいなぁ😅今回の配信ライブはまたバンドスタイルで、どんなセットリストになるかはお楽しみに😉 戦国時代ーThe age of civil warsー配信公演 雲外蒼天まであと10日❗️
-
遠藤一馬: 車だと腕はすぐ黒くなるね👦🏽
-
遠藤一馬: 戦国時代ーThe age of civil warsーアコースティック配信公演 夏歌優唱(kaka yushou)終わりました。浴衣day楽しんでいただけましたか?😃楽しめてくれたら何よりです!アーカイブ残してるので見逃した方もまだ見れるよ☝🏻😉次回日にちは決まったけどどんなLIVEにしようかなぁ〜、エレキなのかアコなのかキャンプなのか?😅メンバーと相談して決めるね😃見てくれてありがと
-
遠藤一馬: 昨日はありがとう‼️無事リベンジ果たせたよね😉前回の失敗公演の時より更に視聴者も増え、戦国時代の良さをより多くの人に見せられたと感じてます♫コロナの影響で音楽業界も変革して行き、それに順応しなきゃならない御時世。でもホントは同じ空間で同じ時間を共有するのがLIVEの、Rock bandの醍醐味だと思ってるので、またその日が戻って来ることを願い、今できることでみんなと進んでいけたらと思ってます。地