LIPS(リップス)-コスメ・メイク動画さんのインスタグラム写真 - (LIPS(リップス)-コスメ・メイク動画Instagram)「. Too Faced ダイヤモンドライト マルチユース ハイライター ダイヤモンド ファイア  ♡オススメハイライトまとめ♡  レビューに疲れたおじさんだ、ひさびさの登場だが皆健在だろうか? 今の時期だ、手洗いうがい手指消毒をしっかりな。  borotamaがレビューに疲れたようなので代わりに書くぞ。  端的に説明を。 ハイライトのオススメをまとめている プチプラ、デパコスは無い混ぜだから、好みな物を見つけてくれ。  その1  #TooFaced ダイヤモンドライトマルチユース ハイライター ダイヤモンドファイア  有名なやつだ。婚約指輪の箱がデザインモデル。 それこそまさに眩いダイヤモンドのような輝き。  超然とした光を手に入れたい人はこれがいい。 簡単に言うと、ちょっとわざとらしいくらいギラギラしてるってことだ。  ピンク、ブルー、イエローなど様々なカラーが織りなす偏光っぷりは他のハイライターと一線を画す仕上がりだな。  その2  #PERIPERA PureBeamFlashCheek pickit peach  少しだけやる気がない。 良いようにいえばナチュラルな輝き。 いきなりぎらぎらのハイライターは無理だという人はこれくらいが自然かもしれない。  たくさんつけないと艶感があまりでない、少しピンクがかった色。  PERIPERAは好きなんだがPERIPERAの色見本は全く信用ならない。 あんな色してないから気をつけろ。事前チェックは必須だ。  薄めな煌めきを求める人向け。  その4  #JILLSTUART ムーンリットデューハイライター 07auroramoon  頭にスワロフスキーがついてる。 今年でたスティックハイライトだ。  ピンク偏光の繊細なパールがしっかり認識出来て実に好ましい。  上品というに相応しい艶と、かわいい見た目は贈り物しても喜ばれるアイテムだ。  指で塗るよりも直に塗る方がラメ感がでるぞ。 ファンデーションがつく?知らん。  その5  #WHOMEE ハイライトパウダー既存色  こちらも初心者向け、自然な艶具合のハイライターだ。黄色っぽい色味。  光すぎもせず光が弱すぎもせず調節しやすい。 入門的な仕上がりなのでハイライターを軽く試してみたい人にいいかもしれない。  良くも悪くも特段目立った点はない優等生タイプだな。  その6  #dasique ホリデーハイライター 02PINKAURORA  日本にも上陸したdasiqueは今かなり熱いブランドだと言えるはず  そこからでたホリデー限定のハイライターだがピッカピカのテッカテカになる。ほんのりピンクで可愛らしい。  雪の型押しも限定感がでていいと思うしちょっとした発光体になりたい奴はこれだ。  粉質もしっとりしていて使いやすいしせっかくハイライターを使うならこれぐらいびっかびかになるべきだと思う。  その7  FlowerKnows #リトルエンジェルハイライター #ムーンリバー月の河  よく分からんが女の子は天使好きだろう? 男の子も天使すきだぞ、翼折れたやつ。 天使が好きならこれだ。  なんかいっぱい天使が飛んでる系のハイライターだ。  青ラメが激しくて存在感は群を抜いて抜群、秀でて優れて優秀、畢竟凄い綺麗ってことだ。しかも粉質も良く持ちもかなりいい。  ゴツくて置き場所困るコスメアイテムでは単独トップに躍り出るぞ。  その8  #CEZANNE パールグロウハイライト 01シャンパンベージュ  安い、とにかく安い。 そして質も悪くない。  かなり派手めな艶だが嫌いじゃない。 ただ落ちるのが早いがコンパクトだから持ち歩くのもまたよし。  ハイライターデビューしたいけど控えめな艶よりえぐめの艶が出したい人にはこれだと思う。  最後だ  #hince トゥルーディメンションラディアンスバーム LT002ソフトグレイザー  hinceも最近人気だな。 これはスティックタイプのハイライターなんだがちょっとぺたぺたする。  いやかなりぺたぺたする、パールが細かくて綺麗な艶感なんだがこのぺたぺたっぷりは好き嫌いが分かれそうだ。  冬はいいが夏は無理、今の時期はマスクに吸われてはっとした時には無くなっている。  活躍の場が限られるが綺麗なことは間違いない艶感だ。個人的にCHANELのスティックハイライターに近い。デパコスよりも近場で試してみたい時にオススメだな。  以上!  コスメは好きなのを買うのが一番だ、自分に合ったものを探してくれ。  寒いから、風邪もコロナも気をつけろよ。  All Contents From: borotama  #lipscosme #ハイライト #プチプラコスメ #メイク #新作コスメ #コスメ #makeup #美容 #コスメ好きさんと繋がりたい #コスメオタク #新作コスメ #メイク好きな人と繋がりたい #コスメレビュー #コスメ紹介 #コスメレポ #コスメ購入品 #コスメ部 #cosme #化粧品 #美容垢さんと繋がりたい #コスメがわかるハッシュタグ」12月21日 20時00分 - lipsjp

LIPS(リップス)-コスメ・メイク動画のインスタグラム(lipsjp) - 12月21日 20時00分


.
Too Faced ダイヤモンドライト マルチユース ハイライター ダイヤモンド ファイア 
♡オススメハイライトまとめ♡

レビューに疲れたおじさんだ、ひさびさの登場だが皆健在だろうか?
今の時期だ、手洗いうがい手指消毒をしっかりな。

borotamaがレビューに疲れたようなので代わりに書くぞ。

端的に説明を。
ハイライトのオススメをまとめている
プチプラ、デパコスは無い混ぜだから、好みな物を見つけてくれ。

その1

#TooFaced ダイヤモンドライトマルチユース ハイライター ダイヤモンドファイア

有名なやつだ。婚約指輪の箱がデザインモデル。
それこそまさに眩いダイヤモンドのような輝き。

超然とした光を手に入れたい人はこれがいい。
簡単に言うと、ちょっとわざとらしいくらいギラギラしてるってことだ。

ピンク、ブルー、イエローなど様々なカラーが織りなす偏光っぷりは他のハイライターと一線を画す仕上がりだな。

その2

#PERIPERA PureBeamFlashCheek pickit peach

少しだけやる気がない。
良いようにいえばナチュラルな輝き。
いきなりぎらぎらのハイライターは無理だという人はこれくらいが自然かもしれない。

たくさんつけないと艶感があまりでない、少しピンクがかった色。

PERIPERAは好きなんだがPERIPERAの色見本は全く信用ならない。
あんな色してないから気をつけろ。事前チェックは必須だ。

薄めな煌めきを求める人向け。

その4

#JILLSTUART ムーンリットデューハイライター 07auroramoon

頭にスワロフスキーがついてる。
今年でたスティックハイライトだ。

ピンク偏光の繊細なパールがしっかり認識出来て実に好ましい。

上品というに相応しい艶と、かわいい見た目は贈り物しても喜ばれるアイテムだ。

指で塗るよりも直に塗る方がラメ感がでるぞ。
ファンデーションがつく?知らん。

その5

#WHOMEE ハイライトパウダー既存色

こちらも初心者向け、自然な艶具合のハイライターだ。黄色っぽい色味。

光すぎもせず光が弱すぎもせず調節しやすい。
入門的な仕上がりなのでハイライターを軽く試してみたい人にいいかもしれない。

良くも悪くも特段目立った点はない優等生タイプだな。

その6

#dasique ホリデーハイライター 02PINKAURORA

日本にも上陸したdasiqueは今かなり熱いブランドだと言えるはず

そこからでたホリデー限定のハイライターだがピッカピカのテッカテカになる。ほんのりピンクで可愛らしい。

雪の型押しも限定感がでていいと思うしちょっとした発光体になりたい奴はこれだ。

粉質もしっとりしていて使いやすいしせっかくハイライターを使うならこれぐらいびっかびかになるべきだと思う。

その7

FlowerKnows #リトルエンジェルハイライター #ムーンリバー月の河

よく分からんが女の子は天使好きだろう?
男の子も天使すきだぞ、翼折れたやつ。
天使が好きならこれだ。

なんかいっぱい天使が飛んでる系のハイライターだ。

青ラメが激しくて存在感は群を抜いて抜群、秀でて優れて優秀、畢竟凄い綺麗ってことだ。しかも粉質も良く持ちもかなりいい。

ゴツくて置き場所困るコスメアイテムでは単独トップに躍り出るぞ。

その8

#CEZANNE パールグロウハイライト 01シャンパンベージュ

安い、とにかく安い。
そして質も悪くない。

かなり派手めな艶だが嫌いじゃない。
ただ落ちるのが早いがコンパクトだから持ち歩くのもまたよし。

ハイライターデビューしたいけど控えめな艶よりえぐめの艶が出したい人にはこれだと思う。

最後だ

#hince トゥルーディメンションラディアンスバーム LT002ソフトグレイザー

hinceも最近人気だな。
これはスティックタイプのハイライターなんだがちょっとぺたぺたする。

いやかなりぺたぺたする、パールが細かくて綺麗な艶感なんだがこのぺたぺたっぷりは好き嫌いが分かれそうだ。

冬はいいが夏は無理、今の時期はマスクに吸われてはっとした時には無くなっている。

活躍の場が限られるが綺麗なことは間違いない艶感だ。個人的にCHANELのスティックハイライターに近い。デパコスよりも近場で試してみたい時にオススメだな。

以上!

コスメは好きなのを買うのが一番だ、自分に合ったものを探してくれ。

寒いから、風邪もコロナも気をつけろよ。

All Contents From: borotama

#lipscosme #ハイライト #プチプラコスメ #メイク #新作コスメ #コスメ #makeup #美容 #コスメ好きさんと繋がりたい #コスメオタク #新作コスメ #メイク好きな人と繋がりたい #コスメレビュー #コスメ紹介 #コスメレポ #コスメ購入品 #コスメ部 #cosme #化粧品 #美容垢さんと繋がりたい #コスメがわかるハッシュタグ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,622

0

2020/12/21

麻倉ひな子のインスタグラム
麻倉ひな子さんがフォロー

LIPS(リップス)-コスメ・メイク動画を見た方におすすめの有名人