KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 12月15日 18時01分


.
濃厚フォアグラのさくさくシューサンド
.
ワインとフォアグラのマリアージュを楽しむ!
.
【材料】 2人前
----- シュー生地 -----
卵(Mサイズ) 1個
マヨネーズ       10g
有塩バター       適量
フォアグラ(140g) 2切れ
塩こしょう       ふたつまみ
薄力粉         小さじ2
.
----- マッシュポテト -----
じゃがいも(200g)   2個
(A)生クリーム      80ml
(A)有塩バター      10g
(A)塩          ふたつまみ
.
----- ソース -----
バルサミコ酢      大さじ3
しょうゆ        大さじ1
いちごジャム      小さじ2
.
----- トッピング -----
ディル         適量
.
【手順】
フォアグラは冷蔵庫で冷やしておきます。じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。オーブンは220℃に予熱しておきます。
1. シェイカーにシュー生地の材料を入れ、蓋をしめ、30秒ほど振ります。
2. ココットの内側に有塩バターを薄くぬり、1を注ぎます。
3. 220℃に予熱したオーブンで20分焼き、生地が膨らんだら冷めるまで庫内に置き、粗熱が取れたらココットから外します。
4. フォアグラに塩こしょうをして、薄力粉をまぶします。焼く直前まで冷蔵庫で冷やします。
5. 中火で熱したフライパンに4を入れ、両面に焼き色がつき、中に火が通るまで3分ほど焼き、火から下ろします。
6. 同じフライパンを中火に熱し、ソースの材料を入れます。ひと煮立ちしたら火からおろします。
7. マッシュポテトを作ります。じゃがいもは一口大に切り、耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで5分程、やわらかくなるまで加熱します。
8. 熱いうちにフォークでなめらかになるまで潰し、Aを入れてよく混ぜ合わせます。
9. 3の厚さを半分に切り、8、5を挟み6をかけたら、お皿に盛り付け、ディルを飾り完成です。
.
【コツ・ポイント】
・今回、容量150mlのココットを使用しています。
・オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。
・予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。
・ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。
・焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
・「ヴァン・ド・フランス」は世界的に認められているワインのカテゴリーです。豊富な種類のワインがあり、生産地域ではなくぶどう品種によって分類されたワインの中から選ぶことができます。料理の特徴に合ったワインを選びやすいので毎日の食事に合わせて自分好みのワインを見つけてくださいね。
.
【紹介文】
濃厚フォアグラのさくさくシューサンドのご紹介です。サクサク食感のシュー生地は卵とマヨネーズをシェイカーに入れて振るだけで完成するので、どなたでも簡単にお作りいただけます。濃厚なフォアグラの旨みと、上品な酸味のバルサミコソースが相性抜群で、ワインにぴったりの一品です。おもてなしにもおすすめの一品ですので、この機会にぜひお試しくださいね。
.
Sponsored by フランス農業・食料省
.
#クラシル #kurashiru #料理 #グルメ #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ #ごはん #手作りごはん #今日のごはん #手作りご飯 #毎日ご飯 #クラシルレシピ #レシピ #料理動画 #レシピ動画 #晩御飯 #家庭料理 #ご飯記録 #ご飯のお供 #ご飯日記 #料理勉強中 #ワイン #フォアグラ #フランス #tastefrance #フランスワイン #ヴァンドフランス #CIFOG #Anivin


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,112

3

2020/12/15

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人