奥村奈津美のインスタグラム(natsumi19820521) - 12月12日 20時52分


液体ミルクは、災害時、とても役立ちますが、取り扱いに注意が必要です!
最近はアタッチメントもできましたが、こちらも注意!
災害時は清潔に保つことができないので、アタッチメントの利用はオススメしないとのことでした。

やはり紙コップを多めに備蓄しておく方が良いかもですね。

母乳の方は備蓄する必要はないとのことでした。
詳しくは、その1をご覧ください♡

「妊娠・出産する前に知りたかった赤ちゃんの栄養講座」
2020年12月5日に開催したオンライン防災訓練より、一部を分割して投稿しています♡

「災害に備える、コロナに備える!
小児科医・新生児科医 奥起久子 先生に聞く!
迫りくる災害、コロナ禍での赤ちゃんの栄養講座」

ママの疑問に答える60分
Q。母乳育児がうまくいくための10ステップとは?
Q。新型コロナウイルスに感染したら、授乳はやめた方がいいの?
Q。災害時、ストレスでおっぱいは止まる?
Q。6ヶ月過ぎたらおっぱいは水?
Q。ミルクの備蓄ってどのくらい必要?
などなど

災害時の乳幼児の栄養支援について詳しい
日本ラクテーション・コンサルタント協会 災害対策事業部の
奥起久子先生に伺います。

(ゲスト)
奥起久子先生
新生児科医、小児科医、国際認定ラクテーション・コンサルタント(IBCLC)

1970年   東京医科歯科大学医学部卒業
1971年より 小児科医として都立豊島病院で研修
1974年から2011年まで金沢医科大学病院などで新生児科医として勤務
この間1年間フランスパリ大学で研究
2011年  川口市立医療センター新生児科部長で定年退職
現在、地域医療振興協会 東京北医療センターで非常勤小児科として勤務しながら、
NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会メンバーとして、母乳育児に関する情報を発信している。

(主催)
防災アナウンサー 奥村奈津美
防災士、福祉防災認定コーチ
「ニュースウオッチ9」や「NHKジャーナル」などNHKの報道番組に長年携わる。
東日本大震災を仙台のアナウンサーとして経験。以来、全国の被災地を訪れ、取材や支援ボランティアに力を入れる。
また、防災啓発の講演活動に取り組む。
担当番組で被災地の状況をリポート。豪雨災害など気象災害を受けた被災地ヘも訪れる中で、
気候変動対策や地球を守ることの大切さを実感し、「防災×気候危機」をテーマに取材、発信中。
1歳の男の子のママ。
コロナ禍での複合災害への備えの重要性を伝えるため、
緊急事態宣言後、「オンライン防災訓練」を毎週 開催している。
https://natsumiokumura.com/

「奥村奈津美のオンライン防災訓練」とは
コロナ禍に毎週開催。これまで30回ほど、赤ちゃんから70代の方まで全国からのべ500人以上が参加。
YouTube、ミライ防災+と連携し、一人でも多くの方の備えにつながるよう発信中
https://youtu.be/HPDdifOEr5A

#プレママ #プレママさんと繋がりたい #プレママライフ #妊娠 #出産 #出産準備 #授乳 #赤ちゃん #赤ちゃんのいる生活 #赤ちゃんのいる暮らし #ミルク #防災 #母乳 #母乳育児 #母乳問題 #助産師 #新生児 #乳児 #新米ママ #新米ママと繋がりたい #パパ #ママリ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

162

2

2020/12/12

奥村奈津美を見た方におすすめの有名人