加藤早和子さんのインスタグラム写真 - (加藤早和子Instagram)「❤︎ ミス日本勉強会①⑦ 【森林大国ニッポン】 林野庁庁長官 本郷浩二先生 国土緑化推進機構政策企画部長 冨永茂先生  Q.国土緑化推進機構とは 敗戦後日本では、資源が無かったために、松の根から 油を取って燃料にしていました。その結果、 森林が荒廃し、山地火災が頻発してしまったそうです。 これに対し、国土緑化推進機構の前身である 国土緑化推進委員会が結成され、国の緑を増やすために 国土緑化運動が開始されました。  この運動の一環として始められたのが全国植樹祭や 全国育樹祭や、緑が大切である事を再認識するための 緑の感謝祭。  実は日本は、世界有数の森林大国で 国土のうち森林の占める割合は7割弱を占めていて、 フィンランドに次いで第2位だそう🌳  緑といえばカナダのイメージが強いですが、 カナダの国土に対する森林の割合は4割ほどだそうで、 日本は緑豊かな国である事を再認識しました😳  .  日本人と森林の関わりは深く、日本書紀に明記されて いたり、青山にある熊野神社には神様が祀られている そうです。⛩ また、伝統工芸品と木を使用したものが多数! 木工文化は調湿性が高く燃えにくいため、 最も素晴らしい文化の1つ。🪵  実は、日本がこんなにも森林豊かであったのは"元々" というわけではなく…かつては木々が薪として利用され、 山が豊かにならないハゲ山が多く存在していました。  ですが、 植える・育てる・使うの循環をしっかりとする事で 今日までの森林の豊かさになったそうなんです  私は森林は守るものだと思っていたので、なるべく 木を伐採しない事こそが、豊かさを守るために必要だと 思っていました。ですが、その考えは間違っていて、『植える・育てる・使う』の循環がしっかりしていないと、ドロや根が出てしまい、森林自体が不健康に なってしまうと学びました。  また、今回の講義の中で、森林を楽しむために 森林を観光に使う事業や森林セラピー、森の幼稚園など の活動がされている事を知りました。  私は現在、週3.4回ホットヨガに通って身体の健康を 保っているのですが、お話を聞いていて、 森林でヨガをするのも楽しそうだな〜と思ったので、 今度トライしてみようと思います🥳  講義の終盤では、農林水産省の野上浩太郎大臣に 表敬訪問させて頂きました✨ お忙しい中お時間を割いて頂き、 このような貴重な経験が出来た事が本当に光栄です。 自分の置かれた環境に感謝をして、 もっと高みを目指して頑張ります✨💪🏻 . . #ミス日本 #ミス日本コンテスト #ファイナリスト #ミス日本2021 #2021ミス日本ファイナリスト #ミスコン #林野庁 #林野庁庁長官 #農林水産省 #森林 #森林大国 #青山学院大学 #女子大生 #いいね返し #missjapan #misscon #instalike」12月11日 22時33分 - kato_sawako

加藤早和子のインスタグラム(kato_sawako) - 12月11日 22時33分


❤︎
ミス日本勉強会①⑦
【森林大国ニッポン】
林野庁庁長官 本郷浩二先生
国土緑化推進機構政策企画部長 冨永茂先生

Q.国土緑化推進機構とは
敗戦後日本では、資源が無かったために、松の根から
油を取って燃料にしていました。その結果、
森林が荒廃し、山地火災が頻発してしまったそうです。
これに対し、国土緑化推進機構の前身である
国土緑化推進委員会が結成され、国の緑を増やすために
国土緑化運動が開始されました。

この運動の一環として始められたのが全国植樹祭や
全国育樹祭や、緑が大切である事を再認識するための
緑の感謝祭。

実は日本は、世界有数の森林大国で
国土のうち森林の占める割合は7割弱を占めていて、
フィンランドに次いで第2位だそう🌳

緑といえばカナダのイメージが強いですが、
カナダの国土に対する森林の割合は4割ほどだそうで、
日本は緑豊かな国である事を再認識しました😳

.

日本人と森林の関わりは深く、日本書紀に明記されて
いたり、青山にある熊野神社には神様が祀られている
そうです。⛩
また、伝統工芸品と木を使用したものが多数!
木工文化は調湿性が高く燃えにくいため、
最も素晴らしい文化の1つ。🪵

実は、日本がこんなにも森林豊かであったのは"元々"
というわけではなく…かつては木々が薪として利用され、
山が豊かにならないハゲ山が多く存在していました。

ですが、
植える・育てる・使うの循環をしっかりとする事で
今日までの森林の豊かさになったそうなんです

私は森林は守るものだと思っていたので、なるべく
木を伐採しない事こそが、豊かさを守るために必要だと
思っていました。ですが、その考えは間違っていて、『植える・育てる・使う』の循環がしっかりしていないと、ドロや根が出てしまい、森林自体が不健康に
なってしまうと学びました。

また、今回の講義の中で、森林を楽しむために
森林を観光に使う事業や森林セラピー、森の幼稚園など
の活動がされている事を知りました。

私は現在、週3.4回ホットヨガに通って身体の健康を
保っているのですが、お話を聞いていて、
森林でヨガをするのも楽しそうだな〜と思ったので、
今度トライしてみようと思います🥳

講義の終盤では、農林水産省の野上浩太郎大臣に
表敬訪問させて頂きました✨
お忙しい中お時間を割いて頂き、
このような貴重な経験が出来た事が本当に光栄です。
自分の置かれた環境に感謝をして、
もっと高みを目指して頑張ります✨💪🏻
.
.
#ミス日本 #ミス日本コンテスト #ファイナリスト #ミス日本2021 #2021ミス日本ファイナリスト #ミスコン #林野庁 #林野庁庁長官 #農林水産省 #森林 #森林大国 #青山学院大学 #女子大生 #いいね返し #missjapan #misscon #instalike


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

178

8

2020/12/11

加藤早和子を見た方におすすめの有名人