ENGIYA|縁器屋のインスタグラム(engiya_japan) - 11月26日 18時55分


【産地のご紹介】会津木綿はらっぱさんの工房風景。こちらの写真は2017年に、工房に訪問して撮影させていただいたものです。

福島県西部に400年以上前から伝わる伝統工芸品、会津木綿。夏は暑く、冬は極寒、そんな福島の盆地気候で
育まれた日本特有の個性を持つ木綿布です。

はらっぱさんは、会津若松で120年の歴史を持つ織元「原山織物工事」を継承するために2015年に設立。
職人さんが様々な糸を機械で丁寧に織り合わせていくことで、独特な模様の生地が出来上がっていきます。

縁器屋では、職人さんが一点一点、手間ひまをかけて作っている本当に素晴らしい日本の伝統工芸品をお取り扱いさせていただいています!ぜひインスタグラムやオンラインショップをのぞいてみてくださいね。

産地のことも今後ストーリーやハイライトにまとめていきますので、よろしければぜひそちらもご覧ください!

#縁器屋#会津木綿#harappaaizu
#福島県#会津若松#会津木綿工場はらっぱ
#工房#工場#伝統工芸#伝統工芸品
#手仕事#手仕事のある暮らし 
#織物#木綿#生地#布#工芸品
#日本の風景#日本の文化#日本の伝統
#伝統文化#職人技#職人さん#産地
#伝統工芸品をもっと身近に
#japan#fukushima#aizuwakamatsu
#japanculture#japancraft


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

236

8

2020/11/26

ENGIYA|縁器屋を見た方におすすめの有名人