五十嵐一誠のインスタグラム(superdentist5) - 11月11日 20時09分


潰れそうな店

もう末期症状の潰れそうなお店って
わかりますか?

僕はわかるんです

お店の評判を落とすために書くわけじゃないから
お店の名前は出しません

今日、3ヶ月ごとの定期的な血圧の検査で銀座6丁目にいて
血圧は
上 122下 72 脈拍77
至って正常
半年くらい変わらないです
余談でした☺️

そのクリニックの近くのお店にランチで初めて入ったんだけど

僕は初めてのお店はほとんど一人で
入ります
もし、駄目な店なら被害はひとり分ですむから

和食屋さんなんだけど店構えは老舗っぽくて伝統ありそうな構えなんです
ただね
お店の建物からいいオーラを感じなかったんだけど
昨日からすき焼きが食べたくてね

すき焼きかしゃぶしゃぶで迷って
やっぱりすき焼きにしよう

1200円くらいの安いランチメニューもあったんだけど
タクシーも使わず日比谷線で来たし
帰りも電車だ

5500円のすき焼き
よし食べよう

お店の扉開けても人の気配なし
階段を二階まで上がって入口にも誰もいない
すみませ~ん
もう一度
大きな声で すみませ〰️ん

男性店員でて来る

まず、
やってますか?
大丈夫です(店員)
ひとりですけどいいですか?

どうぞお上がりください
と和室の個室へ(全室個室)

またね
部屋の天井のスピーカーが壊れてて
和のBGMが流れてるんだけど
ガシャガシャいうんですよ
あまりに耳障りだから消してもらおうと思ったくらい

近江牛のすき焼き(5500円)お願いします

しばらく待って
そんなに愛想のない中居さんが
すき焼き持ってきて
最初の一枚をやいてくれたけど
手際悪くてね
あとは全部自分で焼いたけど

最後の肉が洗剤臭くて
あとがずっと気持ち悪かった

デザートも無し
お茶も変えにこない

人員削減で人割らしなんだろうけど
最初の男性と中居さんとふたりしか
いないみたいで

部屋で支払いして
帰る時も
部屋出ても誰もいないし

下駄箱のところにも誰もいなくて
勝手に自分の靴だして
少し待っても誰も来ない

なんだこの店
お客さんが帰るのに
ありがとうございました
の一言もないのか
ランチで洗剤臭いすき焼きに5500円も出して
この扱いかい

その後しばらく
めちゃくちゃムカついてました
まあ
自分で選んだんだからしかたないんだけどね

初めての店でハズレくじひくと
嫌〰️な気分になりますね~

安い店なら全然不味くても
まあしかたない
で済むんだけど
5500円はな~
ないよな〰️

ということがありまして

潰れそうなお店は

1、お店全体のいいオーラがない

2、店員に覇気がなく人数が足りてない
3、お店が整備されてないとか汚い

4、料理が値段に見合ってない

5、お客さんがいない

飲食店だけでなく物販や美容、病院、ホテル、旅館、あらゆる店舗に
共通していえることなんです

経営者として
こういう経験を自らすると
「人の振りみて我が身を正せ」

と改めて肝に命じてます
絶対にこうなってはいけないとね

5500円は貴重な勉強代です

と思えば腹も立たないし
後にも何も残らないどころか
自分のお店を改善出来ちゃいますから
安いものですよ

この考え方が
僕のスーパーポジティブなんです👍️

おまけです
実はね
入口で、この店の食べログをチェックしたんです
点数高かったから😁
一応、初めての店は参考までにサイトチェックするんです、
逆にね、いかに口コミは当てにならないということですよ
何度も痛い目にあってるんですけどね〰️

ワッハハッハだね😁

後で思い返してみると
鬼滅の刃の和室っぽかったかも
鬼が出そうな

#すき焼き#銀座 #しゃぶしゃぶ
#近江牛#鬼滅の刃


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

243

23

2020/11/11

五十嵐一誠を見た方におすすめの有名人