松屋銀座さんのインスタグラム写真 - (松屋銀座Instagram)「祈りの菓たち①  今年は、げんを担いだり、縁起のいいものにすがりたくなる方も多かったのでは。 日本古来の伝統を受け継いだ縁起のよいお菓子をご紹介します。  〈松月堂〉 江戸時代から伝わる昔話「はだか武兵」は、疫病神と兄弟分になった武兵という男が疫病の者のところへ訪れると疫病神が立ち去り病が治ったという話です。その伝説の武兵をたたえた和菓子を中津川の老舗〈松月堂〉が心を込めて作りました。  武兵餅 地下1階和菓子  〈俵屋吉富〉 亥は、無病息災や子孫繁栄、火難を逃れる象徴として、古くから縁起の良い動物とされてきました。「亥の子餅」は無病息災を祈り、収穂に感謝して食べる宮中行事に起因するお菓子。様々ないわれを持つ「亥の子餅」を京都の老舗〈俵屋吉〉からお届けします。  亥の子餅セット ※毎週水曜日・金曜日・土曜日のみ販売 地下1階銘家逸品  〈HIGASHIYA〉 古来より神の依り代として祀られてきた「鏡」。〈HIGASHIYA〉から、鏡を模した寒氷を糸引き飴のように仕立てた和菓子をお届けします。五行思想をもとに、緑、赤、黄、白、黒で色付けした五色それぞれの味わいと口どけの良さをお楽しみください。  「祈線(いのりと)」  地下1階銘家逸品  祈りの菓たち 12月1日(火)まで 地下1階和菓子  #デザインの松屋 #松屋銀座 #matsuyaginza #銀座 #ginza #祈りの巣たち #松月堂 #はだか武兵 #中津川 #武兵餅 #和菓子 #俵屋吉富 #亥 #亥の子餅 #京都 #銘家逸品 #HIGASHIYA #寒氷 #糸引き飴 #祈線 #いのりと」11月5日 12時00分 - matsuyaginza

松屋銀座のインスタグラム(matsuyaginza) - 11月5日 12時00分


祈りの菓たち①

今年は、げんを担いだり、縁起のいいものにすがりたくなる方も多かったのでは。
日本古来の伝統を受け継いだ縁起のよいお菓子をご紹介します。

〈松月堂〉
江戸時代から伝わる昔話「はだか武兵」は、疫病神と兄弟分になった武兵という男が疫病の者のところへ訪れると疫病神が立ち去り病が治ったという話です。その伝説の武兵をたたえた和菓子を中津川の老舗〈松月堂〉が心を込めて作りました。

武兵餅
地下1階和菓子

〈俵屋吉富〉
亥は、無病息災や子孫繁栄、火難を逃れる象徴として、古くから縁起の良い動物とされてきました。「亥の子餅」は無病息災を祈り、収穂に感謝して食べる宮中行事に起因するお菓子。様々ないわれを持つ「亥の子餅」を京都の老舗〈俵屋吉〉からお届けします。

亥の子餅セット
※毎週水曜日・金曜日・土曜日のみ販売
地下1階銘家逸品

〈HIGASHIYA〉
古来より神の依り代として祀られてきた「鏡」。〈HIGASHIYA〉から、鏡を模した寒氷を糸引き飴のように仕立てた和菓子をお届けします。五行思想をもとに、緑、赤、黄、白、黒で色付けした五色それぞれの味わいと口どけの良さをお楽しみください。

「祈線(いのりと)」
地下1階銘家逸品

祈りの菓たち
12月1日(火)まで
地下1階和菓子

#デザインの松屋 #松屋銀座 #matsuyaginza #銀座 #ginza #祈りの巣たち #松月堂 #はだか武兵 #中津川 #武兵餅 #和菓子 #俵屋吉富 #亥 #亥の子餅 #京都 #銘家逸品 #HIGASHIYA #寒氷 #糸引き飴 #祈線 #いのりと


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

203

0

2020/11/5

松屋銀座を見た方におすすめの有名人