いなざうるす屋のインスタグラム(inazaurusu_ya) - 11月4日 19時24分


お猿トンネルDIY その15
貼ってはがせるようにする方法。

現状回復できる壁紙の施工方法として
『マスキングテープ+両面テープ』
がある。

よく知られている手順は
壁にマスキングテープを貼る

その上から両面テープを貼る

その上から壁紙を貼る


今回は逆。
壁紙にテープを貼ってから壁に貼る。

壁紙をパズルのように組み合わせるときに
柄合わせを沢山の箇所でする。

そのとき
貼ったりはがしたりできるようにするため!

説明が長い!
でもどーしても壁紙にテープを貼ることにした
『経緯』
を書きたかった!

#現状回復
#クローゼット
#壁紙は世界を救う
#壁紙貼りたくて仕方ない
#貼ってはがせる壁紙
#築10年
#diy #セルフリノベーション
#リノベーション
#建売戸建 #戸建 #建売
#壁紙オタク #輸入壁紙オタク #壁オタ会
#walpa #輸入壁紙 #壁紙 #wallpaper
#壁紙屋本舗


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

150

0

2020/11/4

いなざうるす屋を見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ