NEXTWEEKENDのインスタグラム(nextweekend_jp) - 10月16日 18時28分


美味しい食材で溢れる季節になりました。

秋は家族で食卓を囲む時間が楽しくて、テーブルを少し特別に彩りたくなるけれど、テーブルに並ぶアイテムを全て買い換えるのは難しいもの。

そこで季節ごとに集めたくなる箸置きを、この秋仕様に手作りしてみませんか。

今回は、プラ板用紙で作る箸置きをご紹介します。


【用意するもの】
・プラ板(半透明タイプ)※今回ははがきサイズを使いました。
・オーブントースター
・アルミホイル
・軍手
・木箱やテーブルの角


【作り方】
1. はがきサイズのプラ板用紙にデザインを反転印刷します。

2. デザインを好みのサイズにカットします。今回は横1/3にカットしました。

3. トースターにアルミホイルを敷いて、用紙の使用方法に従ってプラ板を焼きます。

4. 軍手をして、熱いうちにプラ板を取り出し、木箱や机の角に印刷面を当てて折り曲げます。

5. そのまま冷えたら完成!


【注意点】
プラ板に印刷したインクは水に弱いため、箸やカトラリーに直接付くのはNG。

そこで半透明タイプのプラ板を使い、デザインを反転印刷しましょう。

印刷面が裏側になるので、箸やカトラリーに直接インクがつきません。


#今日の小仕事を楽しむTIPS】
・プラ板用紙は半透明タイプを準備しましょう。

・用紙によって焼き時間等が異なるので、使い方を守ってご使用ください。

・大変熱くなるため、軍手を必ず準備しましょう。

・プラ板の大きさや形を変えれば、様々なアレンジが楽しめます。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4

0

2020/10/16

NEXTWEEKENDを見た方におすすめの有名人