森下紀子さんのインスタグラム写真 - (森下紀子Instagram)「. 神戸撮影の前に 兵庫県立美術館で開催中の 『ミナペルホネン/皆川明 つづく』展へ  もう全てが美しくて尊くて 見ている間何度も泣きそうになり いまだに余韻が残っています  「せめて100年つづくブランドに」 という思いでスタートし 今年で25周年になるminä perhonen  皆川さんの描くデッサンや絵を見ていて 皆川さんはデザイナーでありながら アーティストでもあると感じました  その頭の中にある 宇宙や地球や自然界をモチーフにした イマジネーションの一部を切り取り  その作品を職人さんや作り手の方の 技術と想いのエネルギーをのせて 洋服や様々なプロダクトとして作品を生み出している  そして着る人使う人によって 沢山の物語を紡ぎ 世界にひとつだけの エネルギーをまとう服や作品になる  まさにエネルギーの循環♲︎  その純度が高ければ高いほど 人々の心に響き 長く愛されるブランドになるのだと つくづく感じました  私もそんな作り手で在りたい! そう強く想った素晴らしい展覧会でした . #ミナペルホネンつづく  #兵庫県立美術館  #minaperhonen」10月11日 19時58分 - noriko_morishita_

森下紀子のインスタグラム(noriko_morishita_) - 10月11日 19時58分


.
神戸撮影の前に
兵庫県立美術館で開催中の
『ミナペルホネン/皆川明 つづく』展へ

もう全てが美しくて尊くて
見ている間何度も泣きそうになり
いまだに余韻が残っています

「せめて100年つづくブランドに」
という思いでスタートし
今年で25周年になるminä perhonen

皆川さんの描くデッサンや絵を見ていて
皆川さんはデザイナーでありながら
アーティストでもあると感じました

その頭の中にある
宇宙や地球や自然界をモチーフにした
イマジネーションの一部を切り取り

その作品を職人さんや作り手の方の
技術と想いのエネルギーをのせて
洋服や様々なプロダクトとして作品を生み出している

そして着る人使う人によって
沢山の物語を紡ぎ
世界にひとつだけの
エネルギーをまとう服や作品になる

まさにエネルギーの循環♲︎

その純度が高ければ高いほど
人々の心に響き
長く愛されるブランドになるのだと
つくづく感じました

私もそんな作り手で在りたい!
そう強く想った素晴らしい展覧会でした
.
#ミナペルホネンつづく
#兵庫県立美術館
#minaperhonen


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

196

1

2020/10/11

森下紀子を見た方におすすめの有名人