SnapDishさんのインスタグラム写真 - (SnapDishInstagram)「♪レシピあり♪ゆみさんのDish!!【なめこと野菜のトロトロ鶏汁】 @SnapDish . 温か~い具沢山のおみそ汁♡ 仕上げに一味をぱらぱらでアクセントに。 身体がほっこり温まります♪ . 【材料・調味料】 (5 人分) . 水 /1000cc前後 なめこ /大1/2株 大根 /5cm 小松菜 /数枚 人参 /3cm 長ネギ /1/4本 ゴボウ /1/4本 だし /適量 味噌 /おたま1/3 鶏ムネ肉 /1/2枚 B生姜 /小さじ1/4 B絹しょうゆ /小さじ1 B水 /大さじ1 片栗粉 /適量 . 【作り方】 . ①鶏ムネ肉は、1/2枚を更に縦半分に切り、繊維を切るように、一口大に削ぎ切りにする。 ②ボールに①とBを入れ、混ぜてなじませる。 ➂鍋に水とだしを入れて火にかける。その間に野菜を切る。 ➃野菜は食べやすい大きさに切る。大根、人参はいちょう切り、ゴボウは削ぎ切りして少し水につける。根菜類は、切りながら鍋に入れていく。 ⑤長ネギは薄く斜め切り、小松菜はザク切り。なめこは根元を切り落とす。小松菜となめこは鍋が沸騰して、大根に火が通ってから、入れる。 ⑦⑤と一緒に、②に薄く片栗粉をまぶして、鍋に入れる。 ⑧最後に味噌で味付けをする。 . 【ポイント】 . 目分量ですので、味はお好みで調整して下さい。豚汁が、下味付きの片栗鶏肉になっただけです。 子供に分からないように、下味の生姜は隠し味程度に入れましたが、生姜好きな方は、 生姜を効かせて前に出しても温まるし美味しそうでした!鶏ムネ肉のパサパサ感は全くないです . この投稿を詳しく見るにはこちらから!↓ https://snapdish.co/d/WDKqPa #SnapDish #スナップディッシュ #おうちごはん #フォトジェニックトレンド #料理好きな人と繋がりたい #器好き #料理 #手料理 #レシピ #デザート #スイーツ #おやつ #お菓子 #手作りスイーツ #cooking #homemade #sweets #food」10月10日 21時00分 - snapdish

SnapDishのインスタグラム(snapdish) - 10月10日 21時00分


♪レシピあり♪ゆみさんのDish!!【なめこと野菜のトロトロ鶏汁】
@SnapDish
.
温か~い具沢山のおみそ汁♡
仕上げに一味をぱらぱらでアクセントに。
身体がほっこり温まります♪
.
【材料・調味料】 (5 人分)
.
水 /1000cc前後
なめこ /大1/2株
大根 /5cm
小松菜 /数枚
人参 /3cm
長ネギ /1/4本
ゴボウ /1/4本
だし /適量
味噌 /おたま1/3
鶏ムネ肉 /1/2枚
B生姜 /小さじ1/4
B絹しょうゆ /小さじ1
B水 /大さじ1
片栗粉 /適量
.
【作り方】
.
①鶏ムネ肉は、1/2枚を更に縦半分に切り、繊維を切るように、一口大に削ぎ切りにする。
②ボールに①とBを入れ、混ぜてなじませる。
➂鍋に水とだしを入れて火にかける。その間に野菜を切る。
➃野菜は食べやすい大きさに切る。大根、人参はいちょう切り、ゴボウは削ぎ切りして少し水につける。根菜類は、切りながら鍋に入れていく。
⑤長ネギは薄く斜め切り、小松菜はザク切り。なめこは根元を切り落とす。小松菜となめこは鍋が沸騰して、大根に火が通ってから、入れる。
⑦⑤と一緒に、②に薄く片栗粉をまぶして、鍋に入れる。
⑧最後に味噌で味付けをする。
.
【ポイント】
.
目分量ですので、味はお好みで調整して下さい。豚汁が、下味付きの片栗鶏肉になっただけです。
子供に分からないように、下味の生姜は隠し味程度に入れましたが、生姜好きな方は、
生姜を効かせて前に出しても温まるし美味しそうでした!鶏ムネ肉のパサパサ感は全くないです
.
この投稿を詳しく見るにはこちらから!↓
https://snapdish.co/d/WDKqPa
#SnapDish #スナップディッシュ #おうちごはん
#フォトジェニックトレンド #料理好きな人と繋がりたい
#器好き #料理 #手料理 #レシピ #デザート #スイーツ
#おやつ #お菓子 #手作りスイーツ
#cooking #homemade #sweets #food


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,038

2

2020/10/10

SnapDishを見た方におすすめの有名人