FOOD&COMPANYさんのインスタグラム写真 - (FOOD&COMPANYInstagram)「【学大店】  いつもお世話になっている長野のまごころふれあい農園より、葉付き人参が届きました!若採りのためみずみずしく香りが良いので、そのままサラダにしたりグリルで食べるのがおすすめです。栄養満点な葉の部分は、かき揚げやチヂミにしてお召し上がりください😋  そして、本日よりお弁当が秋仕様になりました!夏野菜のキーマカレーが今季終了し、新しく"しっとり鶏ハム弁当"が加わります。そのほか、秋の味覚を存分に味わっていただける副菜が登場。ぜひお試しくださいね!  . . ▼NEW!お弁当 ◎しっとり鶏ハム弁当 米沢郷の鶏のムネ肉を自家製のタレに漬け込み、65℃で1時間じっくりと味を染み込ませました。しっとりとした食感と素材の旨味が魅力の鶏ハムには、きのこと野菜を贅沢に使用したさっぱりとしたタレを添えて。  . . ▼ NEW!副菜レシピ ・人参のラペ 店頭でも販売しているドゥルイのマスタードと甘酢でさっぱり仕上げた甘味ある人参のラペ。  ・紅はるかのくるみ味噌和え サツマイモ・紅はるかをせいろで蒸したあと、表面をグリルしました。紅はるかのしっとりした甘味が、豆味噌の風味と胡桃の香ばしさのよく合います。  ・かぼちゃのサラダ かぼちゃをせいろで蒸すことで、素材のもつほくほくとした甘味や旨味を引き出しました。季節によりかぼちゃが入れ替わりますが、今日からしばらくは北海道産九十栗という品種を使用します。  ・ほうれん草のおひたし ほうれん草をせいろで蒸し、やいづ善八 @yaizu_zempachi さんのだしプレッソ(昆布のみを使用した液体だし)とすりごま、醤油でシンプルに味付けしました。舞茸の旨味と香りがアクセント。  #foodandcompany  #フードアンドカンパニー  #旬の野菜  #まごころふれあい農園  #お弁当 #秋メニュー」10月8日 12時27分 - foodandcompany_grocery

FOOD&COMPANYのインスタグラム(foodandcompany_grocery) - 10月8日 12時27分


【学大店】

いつもお世話になっている長野のまごころふれあい農園より、葉付き人参が届きました!若採りのためみずみずしく香りが良いので、そのままサラダにしたりグリルで食べるのがおすすめです。栄養満点な葉の部分は、かき揚げやチヂミにしてお召し上がりください😋

そして、本日よりお弁当が秋仕様になりました!夏野菜のキーマカレーが今季終了し、新しく"しっとり鶏ハム弁当"が加わります。そのほか、秋の味覚を存分に味わっていただける副菜が登場。ぜひお試しくださいね!

.
.
▼NEW!お弁当
◎しっとり鶏ハム弁当
米沢郷の鶏のムネ肉を自家製のタレに漬け込み、65℃で1時間じっくりと味を染み込ませました。しっとりとした食感と素材の旨味が魅力の鶏ハムには、きのこと野菜を贅沢に使用したさっぱりとしたタレを添えて。

.
.
▼ NEW!副菜レシピ
・人参のラペ
店頭でも販売しているドゥルイのマスタードと甘酢でさっぱり仕上げた甘味ある人参のラペ。

・紅はるかのくるみ味噌和え
サツマイモ・紅はるかをせいろで蒸したあと、表面をグリルしました。紅はるかのしっとりした甘味が、豆味噌の風味と胡桃の香ばしさのよく合います。

・かぼちゃのサラダ
かぼちゃをせいろで蒸すことで、素材のもつほくほくとした甘味や旨味を引き出しました。季節によりかぼちゃが入れ替わりますが、今日からしばらくは北海道産九十栗という品種を使用します。

・ほうれん草のおひたし
ほうれん草をせいろで蒸し、やいづ善八 @yaizu_zempachi さんのだしプレッソ(昆布のみを使用した液体だし)とすりごま、醤油でシンプルに味付けしました。舞茸の旨味と香りがアクセント。

#foodandcompany
#フードアンドカンパニー
#旬の野菜 
#まごころふれあい農園
#お弁当
#秋メニュー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

289

4

2020/10/8

FOOD&COMPANYを見た方におすすめの有名人