伊藤桃さんのインスタグラム写真 - (伊藤桃Instagram)「【#のと鉄道 #穴水駅 】 北陸旅レポの続きに戻りまして····· 終点穴水駅では、のと恋路号がホームに静態保存されていました! * 今は穴水駅が終点ですが····· かつては2001年までは輪島駅まで伸びていたそうです。 そして、2005年までは蛸島駅までのと鉄道能登線という路線も走っていたそう。 どちらも能登半島をさらに北にむかう路線でした·····。 こののと恋路号はその能登線廃止に伴い、2005年に廃車となった車両です。 * 2枚目: あつあつ亭とは·····? と思ったら、なんと、冬季限定で、ホームで牡蠣炭火焼きのお店ができるそう。 こ、これは羨ましい·····冬にまた行きたくなりました🥺 * 3枚目: 車内の様子を窓からちらり。 4枚目: 駅名標も味があります·····☺️ 5枚目: 現在は、囲碁サロンにもなるそうΣ(*゚艸゚*) 引退してもなお、地域と共にあり続ける·····素敵だなあと思いました^^ 6枚目: 待合室にあったヘッドマーク * 7枚目: いまや廃線にはなってしまった····· かつてこの先に伸びていた路線に思いを馳せながら。 8枚目: さあここからは折り返し!再び乗車です。 * 9枚目: くぅ·····冬にきたら、この海でとれる採れたての牡蠣をたべられるのか·····なんとうらやましい(Ծ﹏Ծ) 10枚目: そして、今回の下車駅!能登鹿島駅に到着です!! * そういや、穴水駅から能登鹿島駅の間にはトンネルがあるのですが、イルミネーションがされててびっくり! 写真には撮れなかったので、ぜひ直接みてみてください(*´˘`*)♡ ✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✂ お次は能登鹿島駅レポートに·····つづく!🥺 #能登半島 #能登半島の旅 #北陸旅行 #気動車が好き #静態保存」10月5日 17時27分 - itomomo_tetsu

伊藤桃のインスタグラム(itomomo_tetsu) - 10月5日 17時27分


#のと鉄道 #穴水駅
北陸旅レポの続きに戻りまして·····
終点穴水駅では、のと恋路号がホームに静態保存されていました!
*
今は穴水駅が終点ですが·····
かつては2001年までは輪島駅まで伸びていたそうです。
そして、2005年までは蛸島駅までのと鉄道能登線という路線も走っていたそう。
どちらも能登半島をさらに北にむかう路線でした·····。
こののと恋路号はその能登線廃止に伴い、2005年に廃車となった車両です。
*
2枚目:
あつあつ亭とは·····?
と思ったら、なんと、冬季限定で、ホームで牡蠣炭火焼きのお店ができるそう。
こ、これは羨ましい·····冬にまた行きたくなりました🥺
*
3枚目:
車内の様子を窓からちらり。
4枚目:
駅名標も味があります·····☺️
5枚目:
現在は、囲碁サロンにもなるそうΣ(*゚艸゚*)
引退してもなお、地域と共にあり続ける·····素敵だなあと思いました^^
6枚目:
待合室にあったヘッドマーク
*
7枚目:
いまや廃線にはなってしまった·····
かつてこの先に伸びていた路線に思いを馳せながら。
8枚目:
さあここからは折り返し!再び乗車です。
*
9枚目:
くぅ·····冬にきたら、この海でとれる採れたての牡蠣をたべられるのか·····なんとうらやましい(Ծ﹏Ծ)
10枚目:
そして、今回の下車駅!能登鹿島駅に到着です!!
*
そういや、穴水駅から能登鹿島駅の間にはトンネルがあるのですが、イルミネーションがされててびっくり!
写真には撮れなかったので、ぜひ直接みてみてください(*´˘`*)♡
✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✂
お次は能登鹿島駅レポートに·····つづく!🥺
#能登半島 #能登半島の旅 #北陸旅行 #気動車が好き #静態保存


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,575

45

2020/10/5

伊藤桃を見た方におすすめの有名人