KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 9月2日 09時02分


野菜が高い今だからこそ、いつでも安く手に入る「節約野菜特集」!
.
.
①『簡単 もやしときゅうりのツナナムル』
.
調理時間:10分
費用:300円程度
.
【材料】 2人前
もやし          200g
きゅうり         1本
塩            小さじ1/2
ツナ油漬け(正味量)   50g
①しょうゆ        小さじ2
①ごま油         小さじ2
①鶏ガラスープの素    小さじ1
.
【手順】
きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1. 耐熱ボウルにもやしを入れてラップをし、600Wの電子レンジで2分加熱し、水気を切ります。
2. きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにします。ボウルに入れ、塩をふって3分程おき、水気を絞ります。
3. 別のボウルに1、2、ツナ油漬け、①を入れ、よく和えます。
4. 器に盛り付けて完成です。
.
【コツ・ポイント】
きゅうりは塩を振って水気を切る事で、水っぽくなるのを防いでくれます。
ツナ油漬けはツナ水煮でも代用できます。もやしは、茹でてもお作りいただけます。
.
②『豚バラと豆苗の中華和え』
.
調理時間:10分
費用:200円程度
.
【材料】 2人前
豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)   120g
お湯(ゆで用)         適量
豆苗(約1/2パック)     50g
①ごま油            大さじ1
①白すりごま          小さじ1
①鶏ガラスープの素       小さじ1/2
①しょうゆ           小さじ1/2
.
【手順】
豆苗は、根元を切り落としておきます。
1. 豆苗は、半分に切ります。耐熱ボウルに入れ、ラップをかけ600Wの電子レンジで1分ほどしんなりするまで加熱します。
2. 鍋にお湯を沸騰させ、豚バラ肉を入れ2分ほどゆで、中に火が通ったら湯切りします。
3. ボウルに①を入れよく混ぜ合わせ、さらに1、2を加えてよく混ぜ合わせます。
4. 器に盛り付けて完成です。
.
【コツ・ポイント】
調味料は、お好みで調整してください。
豚バラ肉は、豚ロース肉など他の部位でも代用して頂けます。お好みの部位を使用してください。
.
③『ご飯がすすむ 小松菜のひき肉炒め』
.
調理時間:20分
費用:300円程度
.
【材料】 2人前
豚ひき肉      250g
小松菜       200g
.
----- 合わせ調味料 -----
みそ        大さじ2
料理酒       大さじ2
砂糖        大さじ1
しょうゆ      大さじ1/2
すりおろし生姜   小さじ1
.
ごま油       大さじ1
.
【手順】
1. ボウルに合わせ調味料の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
2. 小松菜は根元を切り落とし、2cm幅に切ります。
3. 中火に熱したフライパンにごま油をひき、豚ひき肉を入れて色が変わるまで中火で炒めます。
4. 2の茎部分を入れ、全体に油が馴染むまで中火で炒めます。
5. 2の葉の部分を入れ、全体が馴染んだら1を回し入れ、汁気が少なくなるまで中火で炒めます。
6. 火を止め、器に盛りつけて出来上がりです。
.
【コツ・ポイント】
調味料を入れたら焦がさないように手早く仕上げてください。お好みで一味唐辛子を入れても美味しく頂けます。お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。
.
④『オクラとひき肉のふんわりオムレツ』
.
調理時間:20分
費用:200円程度
.
【材料】 2人前
卵         4個
牛乳        大さじ2
①砂糖       小さじ1
①塩        小さじ1/4
オクラ       5本
お湯(ゆで用)   500ml
塩(ゆで用)    小さじ1
豚ひき肉      100g
塩こしょう     少々
サラダ油      大さじ2
ごま油       小さじ1
.
----- 仕上げ用 -----
ケチャップ     大さじ2
.
【手順】
1. オクラに塩をふり、板ずりをします。沸騰したお湯に入れて2分ほどゆで、ヘタとガクを切り落とし、5mm幅の輪切りにします。
2. フライパンにごま油をひいて中火で熱し、豚ひき肉、塩こしょうを入れて炒めます。火が通ったら取り出し、フライパンの脂を拭き取ります。
3. ボウルに卵と牛乳、1と①を入れて混ぜます。
4. フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、3を流し入れ、菜箸で大きくかき混ぜます。弱火にして2をのせ、蓋をします。
5. 2分ほど加熱したらフライ返しで折りたたみ、火から下ろします。
6. お皿に盛り付け、ケチャップをかけて完成です。
.
【コツ・ポイント】
調味料の加減は、お好みで調整してください。
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
.
.
#クラシル #kurashiru
#おうちごはん #手料理 #簡単レシピ
#手作りごはん #今日のごはん #暮らし #ランチ #晩ごはん #おうちカフェ #おうち時間


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

28,333

36

2020/9/2

のインスタグラム
さんがフォロー

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人