株式会社ランズ・パートナーズのインスタグラム(lands_partners) - 8月23日 19時24分


今日からお昼は玄米ごはんです!
玄米ご飯のいい事をまとめてみました!

○玄米に含まれる食物繊維は、不溶性食物繊維です。
不溶性食物繊維は、胃や腸の中で水分を吸収して蠕動運動を促し、便秘の解消に役に立ちます。

○低GI食品である玄米は血糖値上昇抑制作用があり、インスリンの過剰分泌を防ぎます。それは、脂肪蓄積の抑制を意味します。

○筋トレをしている人は、たんぱく質中心の食事になりやすく、ビタミン・ミネラル・食物繊維が不足しがちです。玄米を食事に取り入れることで、筋トレで不足しがちなこれらの栄養素を効率よく摂取できるようになります。

○アトピー・花粉症の改善
食物繊維によって便秘が解消されると腸内環境も整います。
花粉症やアトピーなどのアレルギー症状は、アレルギー物質である花粉などが体内に入ってきた際に、免疫グロブリンというタンパク質であるIgE抗体が過剰に作られることで起こりますが、腸内環境を整えると、免疫機能が正常に保たれ、IgEの生産を抑えられると考えられます。#アトピー 

○コレステロール値の低下
血中コレステロールが高めの人を対象に行った実験では、一日160gの玄米を90日間食べることで総コレステロールとLDLコレステロールの低下が確認できたという結果が出ています。 

○高血圧の改善
玄米はカリウムを含み、ナトリウムの排泄を促し血圧を下げる作用があります。

○不妊症の改善
玄米に含まれるイノシトールには、排卵機能の改善に役立ち、不妊症の改善に繋がると考えられます。 

○美容効果
便秘が解消され栄養素の吸収が良くなれば、お肌の新陳代謝が促進され、美肌に繋がると言えます。

といったように、良いことばかりの玄米食。
とりあえず1ヶ月間続けてみることにします。

是非、玄米気になった方は楽天サイトでポチりしてみてください!💡

#おうちごはん #フーディーテーブル
#おうちごはんLover #ランチタイム
#美味しい食卓 #ellegourmet #キッチングラム
#ロカリキッチン #クラシル #ご飯でエールを
#てづくりごはん #てづくりごはん365
#豊かな食卓 #丁寧な暮らし #暮らしを楽しむ
#instafood #foodie #onigiriaction
#foodpics #igersjp #lunch #wp_deli_japan
#foodie #ランズパートーナーズ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

158

0

2020/8/23

株式会社ランズ・パートナーズを見た方におすすめの有名人