Sisterさんのインスタグラム写真 - (SisterInstagram)「□□トンガ坂文庫 オンラインPOP UP SHOP 4th delivery□□  書籍の第四弾入荷を発売致しました!  ※書籍の配送はトンガ坂文庫さんよりお送りするため、商品代金+100円/500円頂戴致します※ @tongazakabunko    【書籍ラインナップ】  ✔️左上: 古本/生きた貨幣 (送料100円込み) ¥3,100 (+tax)  ピエール・クロソウスキー / 兼子正勝訳 (青土社) 2000年   19.8 x 13.6 x 2 cm フランスの思想家ピエール・クロソウスキー(画家バルテュスの兄)が1970年に発表した奇書。買い物をする私たちの「情欲」に深く思いを馳せる難解な論考とデッサン、写真家ピエール・ズッカによる写真。 状態:可 カバーにはヤブレ、オレ等有。 小口三辺にややヤケ、シミ有。他は概ね良好です。    ✔️右上: 古本/思想の黄昏 (送料100円込み) ¥3,100 (+tax)  シオラン / 金井裕訳 (紀伊国屋書店) 1993年 19.2 x 13 x 2.4 cm 近年復刊が続いているルーマニア出身の散文家エミール・シオラン1940年発表の「熱狂的なリリシズム」にとらわれ屈折しきったアフォリズム集。 「世界のなかで苦しんでいるのは私ではない、世界が私のなかで苦しんでいるのだ‥」 状態:可 カバー上部にオレ、スレ等有。 小口上部に若干のヤケ有。他は概ね良好です。   ✔️左下: 古本/歌舞伎のかつら (送料500円込み) ¥5,500 (+tax)  松田青風  (演劇出版社) 1982年 改定再版  25.8 x 18.2 x 3.8 cm かつら400種、670図を収録したかつらに関する唯一無二の名著。かなり専門的な書ではあるものの、歌舞伎研究者だけでなく海外からの人気も高い。全くの素人であっても、手に取ればたちまちその魅力に取り憑かれてしまう、美しく力強い一冊。 状態:可 函全体にヤケ、シミ有。 本体上部に若干のヤケ有。他は概ね良好です。   ✔️右下: 迷うことについて (送料100円込み) ¥2,500 (+tax)  レベッカ・ソルニット / 東辻賢治郎訳 (左右社) 19.5 x 13.7 x 2.5 cm 『説教したがる男たち』等で知られるレベッカ・ソルニットが、自身の人生と、歴史・文化史に目を向け、メノン、ソクラテス、ベンジャミン、ヴァージニア・ウルフらの思想に触れながら「迷うことについて」考察した哲学的エッセイ。   #トンガ坂文庫 #sister_tokyo」8月22日 19時09分 - sister_tokyo

Sisterのインスタグラム(sister_tokyo) - 8月22日 19時09分


□□トンガ坂文庫 オンラインPOP UP SHOP 4th delivery□□

書籍の第四弾入荷を発売致しました!

※書籍の配送はトンガ坂文庫さんよりお送りするため、商品代金+100円/500円頂戴致します※
@tongazakabunko 


【書籍ラインナップ】

✔️左上: 古本/生きた貨幣 (送料100円込み)
¥3,100 (+tax)

ピエール・クロソウスキー / 兼子正勝訳
(青土社) 2000年 
19.8 x 13.6 x 2 cm
フランスの思想家ピエール・クロソウスキー(画家バルテュスの兄)が1970年に発表した奇書。買い物をする私たちの「情欲」に深く思いを馳せる難解な論考とデッサン、写真家ピエール・ズッカによる写真。
状態:可
カバーにはヤブレ、オレ等有。
小口三辺にややヤケ、シミ有。他は概ね良好です。 


✔️右上: 古本/思想の黄昏 (送料100円込み)
¥3,100 (+tax)

シオラン / 金井裕訳
(紀伊国屋書店) 1993年
19.2 x 13 x 2.4 cm
近年復刊が続いているルーマニア出身の散文家エミール・シオラン1940年発表の「熱狂的なリリシズム」にとらわれ屈折しきったアフォリズム集。
「世界のなかで苦しんでいるのは私ではない、世界が私のなかで苦しんでいるのだ‥」
状態:可
カバー上部にオレ、スレ等有。
小口上部に若干のヤケ有。他は概ね良好です。


✔️左下: 古本/歌舞伎のかつら (送料500円込み)
¥5,500 (+tax)

松田青風 
(演劇出版社) 1982年 改定再版 
25.8 x 18.2 x 3.8 cm
かつら400種、670図を収録したかつらに関する唯一無二の名著。かなり専門的な書ではあるものの、歌舞伎研究者だけでなく海外からの人気も高い。全くの素人であっても、手に取ればたちまちその魅力に取り憑かれてしまう、美しく力強い一冊。
状態:可
函全体にヤケ、シミ有。
本体上部に若干のヤケ有。他は概ね良好です。


✔️右下: 迷うことについて (送料100円込み)
¥2,500 (+tax)

レベッカ・ソルニット / 東辻賢治郎訳
(左右社)
19.5 x 13.7 x 2.5 cm
『説教したがる男たち』等で知られるレベッカ・ソルニットが、自身の人生と、歴史・文化史に目を向け、メノン、ソクラテス、ベンジャミン、ヴァージニア・ウルフらの思想に触れながら「迷うことについて」考察した哲学的エッセイ。


#トンガ坂文庫 #sister_tokyo


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

13

0

2020/8/22

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

Sisterを見た方におすすめの有名人