yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) のインスタグラム(yamatoya_official) - 8月21日 18時25分


【つなご 80デスクor105デスク どちらを選ぶ?】
. 
ダイニングでの学習にぴったりなサイズとデザインの「つなご」シリーズのデスク。
幅の違いで2サイズご用意をしています。
■80デスク(幅約80cm)と105デスク(幅約105cm)
. 
今回はそれぞれのサイズに合った、ご使用シーンをご紹介します♪
. 
① [80デスク] ダイニングテーブルにぴったりとつけて
天板の高さが約70cmと72㎝の2段階に変えられ、かつ脚元のアジャスターで+1cm調整ができるので、お使いのダイニングテーブルの高さに合わせて設置ができます。
. 
お子さまの勉強を見たり、そばでテレワークをするにも便利ですね!
. 
② [105デスク] 単独で置いて、メリハリを
シンプルなデザインなので、LDKの一角に置いてもインテリアになじみます。
その場合は幅105㎝を選ベば、広々と学習ができます。
. 
③ [80デスク×2台] 兄弟姉妹で並べて
幅の狭い80デスクのタイプなら、兄弟姉妹で並べてもコンパクトに収まります。
奥行45㎝でコンパクトなので、壁につけてもよいですし、写真のようにキッチンカウンターに付ければ、料理している家族とコミュニケーションを取りながら学習ができます。
. 
そのほかにも様々なスタイルに応用ができる便利なつなごのデスク。
公式HPでは、そのほかのバリエーションや、詳しい解説を掲載しています。
「yamatoya つなご スタイル」で検索ください♪
. 
. 
#つなご #つなごデスク #tunago #学習デスク #家庭学習 #おうち時間 #小学生 #中学生 #在宅勤務 #テレワーク #リビング学習 #ダイニング学習 #リビングインテリア #子どもと暮らす #子育て #子ども #yamatoya #大和屋


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

122

0

2020/8/21

yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) を見た方におすすめの有名人