藤森香衣さんのインスタグラム写真 - (藤森香衣Instagram)「早く、梅雨明けしないかなぁ☔️ ・ 毎日だるく、耳と目が変で、頭が痛い。  なので、食べ物で改善。  今朝は、 「すもも(プラム)」と「スイカ」。  この スモモ、山梨県の「サマーエンジェル」 という品種なんだけど、 すごく美味しくて、びっくり! 糖度15〜17度だけど、皮に適度な酸味があり、 ものすごく果汁が たっぷりで、 ジューシーさに驚いた。  とりあえず、漢方の養生的に良いとされる 【旬のもの】で、体調を何とかしよう!と思い、 昨日から実践してるけど、旬の物を食べたら  何がすごいって、 「食べた後、体が温まって、胃が重くならない」。  あと、食材の香りとかでも元気になるから不思議。  東洋医学では、梅雨時期の体調不良を 「湿邪(しつじゃ)」と言うそうで、 体に余計な水分を溜め込んだり、巡りが悪い状態だそう。 (スポンジが、水を含みすぎたような状態…って書いてあった。)  今年は梅雨明けが遅いらしいので 少しでも、体を労わりましょ。  #fruits #watermelon #plum #madeinjapan  #フルーツ #果物 #プラム #スモモ #サマーエンジェル #山梨県 #すもも #養生 #湿邪 #だるい #梅雨」7月18日 11時16分 - kaefujimori

藤森香衣のインスタグラム(kaefujimori) - 7月18日 11時16分


早く、梅雨明けしないかなぁ☔️

毎日だるく、耳と目が変で、頭が痛い。

なので、食べ物で改善。

今朝は、
「すもも(プラム)」と「スイカ」。

この スモモ、山梨県の「サマーエンジェル」
という品種なんだけど、
すごく美味しくて、びっくり!
糖度15〜17度だけど、皮に適度な酸味があり、
ものすごく果汁が たっぷりで、
ジューシーさに驚いた。

とりあえず、漢方の養生的に良いとされる
【旬のもの】で、体調を何とかしよう!と思い、
昨日から実践してるけど、旬の物を食べたら
何がすごいって、
「食べた後、体が温まって、胃が重くならない」。

あと、食材の香りとかでも元気になるから不思議。

東洋医学では、梅雨時期の体調不良を
「湿邪(しつじゃ)」と言うそうで、
体に余計な水分を溜め込んだり、巡りが悪い状態だそう。
(スポンジが、水を含みすぎたような状態…って書いてあった。)

今年は梅雨明けが遅いらしいので
少しでも、体を労わりましょ。

#fruits #watermelon
#plum #madeinjapan
#フルーツ #果物 #プラム
#スモモ #サマーエンジェル
#山梨県 #すもも
#養生 #湿邪 #だるい #梅雨


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

50

2

2020/7/18

藤森香衣を見た方におすすめの有名人