LEEさんのインスタグラム写真 - (LEEInstagram)「在宅勤務が増えたことで、ある意味「当たり前」だと思っていたことが思い込みにしか過ぎなかった、というような発見が多くあったこの数ヶ月。  オンラインで発信されるセミナーや発表会が増えたことも新たな変化でした。 実際に対面しなくても、世界中で活躍する人々が発信する、多様な考え方に触れることができる。出社後も「夕方からオンラインセミナーがあるから」という理由で早めに帰宅し、ゆったりとした気持ちで参加する機会が増えました。  今朝は8時からの早朝オンラインセミナーに参加。 LEE webでも連載中の薄井シンシアさんがACCJ(在日米国商工会議所)主催の「Breakfast in the Boardroom」というイベントに登場し、シンシアさん自身の体験から「セルフブランディング」の構築の仕方について話してくれました。  子育てに専念していた17年間のブランクの後、娘が当時通っていたタイの小学校の「給食のおばちゃん」からカフェテリアマネージャーに。その後、日本で外資系ホテルへ就職、そして営業開発担当副支配人へ(詳しい経緯は著書『専業主婦が就職までやっておくべき8つのこと』をぜひ!)。 セミナーの中で、印象的だった言葉をここで少し。 (シンシアさんの潜在的なスキルを見抜いてくれた人々からのオファーに対して)「やったことがなくても、決して私はNOと言わないの」「子育てや家事に専念していた経験は〝life-long brand”になる」「居心地の良いところにいては成長がない。Try new things!」「飛び込んで(Get in),やるべきことをして(Do your things)、そして自信をつけて(Build confidence)」 シンシアさんのようにできるかどうかは別として、単調になりがちな日々に朝からとても元気の出る言葉をもらえました! よし、頑張ろう!(K子)  #leemagazine #薄井シンシア  #LEE Web連載コラムが好評  #育児書を捨てよ、子どもを見よ!」6月23日 23時59分 - magazinelee

LEEのインスタグラム(magazinelee) - 6月23日 23時59分


在宅勤務が増えたことで、ある意味「当たり前」だと思っていたことが思い込みにしか過ぎなかった、というような発見が多くあったこの数ヶ月。

オンラインで発信されるセミナーや発表会が増えたことも新たな変化でした。
実際に対面しなくても、世界中で活躍する人々が発信する、多様な考え方に触れることができる。出社後も「夕方からオンラインセミナーがあるから」という理由で早めに帰宅し、ゆったりとした気持ちで参加する機会が増えました。

今朝は8時からの早朝オンラインセミナーに参加。
LEE webでも連載中の薄井シンシアさんがACCJ(在日米国商工会議所)主催の「Breakfast in the Boardroom」というイベントに登場し、シンシアさん自身の体験から「セルフブランディング」の構築の仕方について話してくれました。

子育てに専念していた17年間のブランクの後、娘が当時通っていたタイの小学校の「給食のおばちゃん」からカフェテリアマネージャーに。その後、日本で外資系ホテルへ就職、そして営業開発担当副支配人へ(詳しい経緯は著書『専業主婦が就職までやっておくべき8つのこと』をぜひ!)。 セミナーの中で、印象的だった言葉をここで少し。
(シンシアさんの潜在的なスキルを見抜いてくれた人々からのオファーに対して)「やったことがなくても、決して私はNOと言わないの」「子育てや家事に専念していた経験は〝life-long brand”になる」「居心地の良いところにいては成長がない。Try new things!」「飛び込んで(Get in),やるべきことをして(Do your things)、そして自信をつけて(Build confidence)」 シンシアさんのようにできるかどうかは別として、単調になりがちな日々に朝からとても元気の出る言葉をもらえました! よし、頑張ろう!(K子)

#leemagazine #薄井シンシア #LEE Web連載コラムが好評 #育児書を捨てよ、子どもを見よ!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

964

4

2020/6/23

LEEの最新のインスタ

LEEを見た方におすすめの有名人