家計診断士さんのインスタグラム写真 - (家計診断士Instagram)「・ ・ 【#ボーナス頼み、どこまで?】  前回、「#ボーナスの使い道」について postしましたが、 ボーナス払いやボーナスの予算について、 さらに振り返ってみたいと思います。   我が家では昨年まで、 ボーナスがあるうちは 車検や自動車税、習い事の発表会費用は ボーナスから積み立てようと決めていました。 (ボーナスが無くなった際には 習い事を続けるかどうか、 車ももっと維持費の安いものに乗り換え を検討するつもりでした。)  ですが、そうすると、 せっかくボーナスが入っても 置いておかなければならない費用の 比率が高く、なんだか楽しくない😢  そして、保険やローンなどの 解約のできないものや、 これから変えられない出費については ボーナスに頼るのが危険な部分も。  極力、頼らず行けるといいなと思い、 車検・自動車税は、 月々で積み立てることにしました。  ◯車検→2年に1回 12万円(多め予算) =1年で6万必要。 ◯自動車税→1年に1回52,000円 と、いうことは。 1年あたり、約12万円必要。 つまり、月々1万円を積み立てれば🆗  ということで、お給料が入ったら、 SBIの目的別口座「車検・自動車税」へ 1万円移動させる。を癖づけました。  同じく、発表会費用も。 昨年かかった発表会の費用を計算し、 それを12で割って。 月々5,000円(こちらも気持ち多め)を 同じくSBIの目的別口座「発表会費用」へ。  すると、ボーナスで必要な分は、 年払い・半年払いの保険のみ。 残った分は、 貯蓄する分+お楽しみ。  使い道は、 ボーナスが出てからの家族会議で🙌  急に使い道広がるっ!! その分月々は厳しいですが、 わたしにはこの方が合っているようです。  目的のある貯蓄は基本、逆算で。 月々いくら貯めるかを考えます。  ボーナスになるべく頼らず過ごせる方法は ①ボーナスで払う項目を見直す →やめるのか、減らすのか ② ①が無理なら月々で積み立ててみる。 と、とてもシンプル。  これを機会に見直すのもひとつです。  さてさて、今回のボーナスは いくらかな〜⁎*༚✧  楽しみです◡̈⋆*   ▼▼家計について書いてます▼▼ #家計診断士_かけい ・ ・ ☞ HPにて家計に役立つお金のコラム、更新中 インスタTOPのプロフィールよりどうぞ❁ @kakeishindanshi_official ・ ・ #家計診断士 #ボーナス #ボーナスの使い道 #ボーナス補填 #ボーナス払い #住宅ローン #レジャー費 #夏のボーナス #独立系FP #ファイナンシャルプランナー #子育て #貯金できない #家計相談 #ライフプラン #家計診断 #家計のプロ #家計管理 #家計簿頑張る部 #確定拠出年金 #NISA #投信 #積立 #貯蓄 #貯金」6月20日 8時32分 - kakeishindanshi_official

家計診断士のインスタグラム(kakeishindanshi_official) - 6月20日 08時32分


・
・
#ボーナス頼み、どこまで?】

前回、「#ボーナスの使い道」について
postしましたが、
ボーナス払いやボーナスの予算について、
さらに振り返ってみたいと思います。


我が家では昨年まで、
ボーナスがあるうちは
車検や自動車税、習い事の発表会費用は
ボーナスから積み立てようと決めていました。
(ボーナスが無くなった際には
習い事を続けるかどうか、
車ももっと維持費の安いものに乗り換え
を検討するつもりでした。)

ですが、そうすると、
せっかくボーナスが入っても
置いておかなければならない費用の
比率が高く、なんだか楽しくない😢

そして、保険やローンなどの
解約のできないものや、
これから変えられない出費については
ボーナスに頼るのが危険な部分も。

極力、頼らず行けるといいなと思い、
車検・自動車税は、
月々で積み立てることにしました。

◯車検→2年に1回 12万円(多め予算)
=1年で6万必要。
◯自動車税→1年に1回52,000円
と、いうことは。
1年あたり、約12万円必要。
つまり、月々1万円を積み立てれば🆗

ということで、お給料が入ったら、
SBIの目的別口座「車検・自動車税」へ
1万円移動させる。を癖づけました。

同じく、発表会費用も。
昨年かかった発表会の費用を計算し、
それを12で割って。
月々5,000円(こちらも気持ち多め)を
同じくSBIの目的別口座「発表会費用」へ。

すると、ボーナスで必要な分は、
年払い・半年払いの保険のみ。
残った分は、
貯蓄する分+お楽しみ。

使い道は、
ボーナスが出てからの家族会議で🙌

急に使い道広がるっ!!
その分月々は厳しいですが、
わたしにはこの方が合っているようです。

目的のある貯蓄は基本、逆算で。
月々いくら貯めるかを考えます。

ボーナスになるべく頼らず過ごせる方法は
①ボーナスで払う項目を見直す
→やめるのか、減らすのか
② ①が無理なら月々で積み立ててみる。
と、とてもシンプル。

これを機会に見直すのもひとつです。

さてさて、今回のボーナスは
いくらかな〜⁎*༚✧ 
楽しみです◡̈⋆*


▼▼家計について書いてます▼▼
#家計診断士_かけい
・
・
☞ HPにて家計に役立つお金のコラム、更新中
インスタTOPのプロフィールよりどうぞ❁
@家計診断士
・
・
#家計診断士
#ボーナス
#ボーナスの使い道
#ボーナス補填
#ボーナス払い
#住宅ローン
#レジャー費
#夏のボーナス
#独立系FP
#ファイナンシャルプランナー
#子育て
#貯金できない
#家計相談
#ライフプラン
#家計診断
#家計のプロ
#家計管理
#家計簿頑張る部
#確定拠出年金
#NISA
#投信
#積立
#貯蓄
#貯金


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

125

1

2020/6/20

家計診断士を見た方におすすめの有名人