minneのアトリエのインスタグラム(minne_lab) - 6月12日 17時23分



今回は「撮影グッズの使い方」を動画でご紹介📸⠀
撮影は、お天気がいい日の午前中がオススメです☀️⠀

【 用意するもの 】
・A4ファイルケース
・ブックエンド
・四つ切りサイズの画用紙
・レフ板(アルミコンロガードや天ぷらガードなど代用品でも可)
・マスキングテープやクリップ
・養生テープ
・ミニ三脚スタンド
・遠隔カメラシャッター(スマホのタイマー機能でも可)

【 使い方 】
(1)A4ファイルケースを開いて片面にブックエンドを養生テープで貼りつけ、土台を作ります。
(2)土台に画用紙をセットし、両端をマスキングテープやクリップで固定します。
(3)自然光が入る明るい場所に設置し、レフ板を使って自然光を反射させ空間をさらに明るくします。
(4)作品を真ん中に設置し、撮影スタート!
(5)複数の作品を撮影する場合は、作品を置く位置に小さく目印をつけておきましょう。
(6)三脚と遠隔カメラシャッター(タイマーでも可)を利用することで手ブレを防ぎ、ピントがしっかりと合った写真を撮ることができます。

撮影グッズを活用すると、作品とカメラの距離を一定に保ちやすいため写真に統一感が出るというメリットがあるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

撮影グッズを使った撮影のコツは、「あると便利な撮影グッズ PART-1&2 」の投稿や、
minne公式noteにて更新中のマガジン"minne学習帖"の「100円ショップで揃う便利な撮影グッズ」の記事も合わせてご覧ください。

難しいと思われがちな作品撮影ですが、
作品の魅力が伝わるすてきな写真が撮れるようお役立ていただければ嬉しいです。

次の投稿では、「作品の魅力を惹きだす撮影小物 」についてお届け予定です✨⠀

今後もminne LAB instagramアカウントでは、作家活動のお役立ちノウハウを発信する予定です。
よろしければフォローお願いします。

それでは次回もお楽しみに!


#minneLAB #minneで学ぶ #minne学習帖 #minne #ミンネ #ものづくり #ハンドメイド #ハンドメイドアクセサリー #ハンドメイド作品 #手作り #撮影ノウハウ #写真の撮り方 #物撮り#ネット販売 #自然光で撮影 #自然光撮影 #撮影グッズ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

262

0

2020/6/12

minneのアトリエを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ