marbleSUD(マーブルシュッド) さんのインスタグラム写真 - (marbleSUD(マーブルシュッド) Instagram)「#みんなでマスク にmarble SUDも参加しています!Sheepresent柄🐑💐のマスクをご用意しました。 お問合せは @isetan_Shinjuku まで。   ↓詳細はコチラ↓ ------------------ Repost @isetan_shinjuku ・・・ #みんなでマスク ーファッションの力で心に笑顔をー  新型コロナウイルス感染症の影響を受けられた皆さまにお見舞い申し上げます。  この新型コロナウイルス感染症による異常事態は、多くの人々の日常生活に大きな変化をもたらしました。その未曾有の状況のなかで「三越伊勢丹として、なにができるのか」、考えを巡らせる日々が続きました。  考えを巡らせる中で、ふと原点に立ち返り、思ったことがあります。それは、三越、伊勢丹、そして三越伊勢丹として歩み続けてきた長い歴史の中で、多くのお客さま、お取組先さま、関係者の皆さまと「つながり」続けてこられたからこそ、皆さまに支えられていたからこそ、いまの「三越伊勢丹」が存在できているのだということ。   いまこそ、その「つながり」を大切にしたい。ファッション業界に携わる方々の手と手を繋ぎ、この重たい雲を払い除け、ともに明るい未来を描いていきたい。  そんな想いから、この「#みんなでマスク」というプロジェクトを立ち上げました。   ■#みんなでマスク とは 三越伊勢丹がつなぎ役となり、様々なブランドの皆さまと手を取り合い、縫製業者の皆さまをネットワークでつなぎ、マスクを生産。マスクを必要とされているお客さまへ販売をさせていただきます。そして、生まれた収益は縫製業者の皆さまへの縫製代金としてのお支払いや、医療関係支援の寄付に充てるチャリティプロジェクトです。   ■お取組先の皆さま このたび、約40社のブランドの皆さまのご協力のもと、生地をご提供いただきました。お取組先さまのご尽力のおかげで、多種多様な柄や生地、心が明るくなるファッショナブルで素敵なマスクをお楽しみいだけることと思います。   また、イラストレーターの長場雄さまにもご賛同いただき、メインビジュアルを作成。ソーシャルディスタンスをとった、明るい未来を見つめる男女が描かれています。   さらに株式会社ドライブディレクションのコピーライター後藤国弘さまにもご賛同いただき、このプロジェクトの「#みんなでマスク」とメッセージをご考案いただきました。マスクを通じた「つながり」を素敵に表現していただいています。   ■国内縫製工場の皆さま 新型コロナウイルスの影響により、仕事が減少した国内の縫製工場2社の皆さまに、マスクを生産いただきます。ご提供いただいた生地全て、ホルマリン検査を実施。安心安全に配慮した工場での生産、厳正な検品も実施し、製品化へと取り組んでいただいております。   多大なるご協力、ご尽力いただきましたお取組先さまの皆さまには、この場をお借りて感謝申し上げます。    この様々な方々の想いが詰まった「つながり」を通じて、お客さまに少しでも「ファッションの力で心に笑顔を」届けることができれば、と考えております。   マスクの販売や詳細に関しましては、6月上旬に特設サイトがオープンいたします。今回、このプロジェクトにご協力いただいた皆さまの想いや、販売に関する詳細をご覧いただけます。   サイトオープンまでは、伊勢丹新宿店各ショップアカウントで、独自の目線での「#みんなでマスク」の投稿をいたします。   「ファッションの楽しさ」を皆さまにご提供し続けられる存在へと成長していきたいと考えております。   最後になりますが、一日も早い新型コロナウイルスの終息と、皆さまのご健康を心よりお祈り申し上げます。  @isetan_shinjuku @isetanmens #みんなでマスク #withmask #sweettimesweethome #TOKYO #SHINJUKU #ISETAN #新宿 #伊勢丹 #新宿伊勢丹 #伊勢丹新宿店」6月10日 11時56分 - marblesud_official

marbleSUD(マーブルシュッド) のインスタグラム(marblesud_official) - 6月10日 11時56分


#みんなでマスク にmarble SUDも参加しています!Sheepresent柄🐑💐のマスクをご用意しました。
お問合せは @ISETAN PARK net まで。 

↓詳細はコチラ↓
------------------
Repost @ISETAN PARK net
・・・
#みんなでマスク
ーファッションの力で心に笑顔をー

新型コロナウイルス感染症の影響を受けられた皆さまにお見舞い申し上げます。

この新型コロナウイルス感染症による異常事態は、多くの人々の日常生活に大きな変化をもたらしました。その未曾有の状況のなかで「三越伊勢丹として、なにができるのか」、考えを巡らせる日々が続きました。

考えを巡らせる中で、ふと原点に立ち返り、思ったことがあります。それは、三越、伊勢丹、そして三越伊勢丹として歩み続けてきた長い歴史の中で、多くのお客さま、お取組先さま、関係者の皆さまと「つながり」続けてこられたからこそ、皆さまに支えられていたからこそ、いまの「三越伊勢丹」が存在できているのだということ。 

いまこそ、その「つながり」を大切にしたい。ファッション業界に携わる方々の手と手を繋ぎ、この重たい雲を払い除け、ともに明るい未来を描いていきたい。

そんな想いから、この「#みんなでマスク」というプロジェクトを立ち上げました。 
#みんなでマスク とは三越伊勢丹がつなぎ役となり、様々なブランドの皆さまと手を取り合い、縫製業者の皆さまをネットワークでつなぎ、マスクを生産。マスクを必要とされているお客さまへ販売をさせていただきます。そして、生まれた収益は縫製業者の皆さまへの縫製代金としてのお支払いや、医療関係支援の寄付に充てるチャリティプロジェクトです。 
■お取組先の皆さまこのたび、約40社のブランドの皆さまのご協力のもと、生地をご提供いただきました。お取組先さまのご尽力のおかげで、多種多様な柄や生地、心が明るくなるファッショナブルで素敵なマスクをお楽しみいだけることと思います。 
また、イラストレーターの長場雄さまにもご賛同いただき、メインビジュアルを作成。ソーシャルディスタンスをとった、明るい未来を見つめる男女が描かれています。
さらに株式会社ドライブディレクションのコピーライター後藤国弘さまにもご賛同いただき、このプロジェクトの「#みんなでマスク」とメッセージをご考案いただきました。マスクを通じた「つながり」を素敵に表現していただいています。

■国内縫製工場の皆さま
新型コロナウイルスの影響により、仕事が減少した国内の縫製工場2社の皆さまに、マスクを生産いただきます。ご提供いただいた生地全て、ホルマリン検査を実施。安心安全に配慮した工場での生産、厳正な検品も実施し、製品化へと取り組んでいただいております。 
多大なるご協力、ご尽力いただきましたお取組先さまの皆さまには、この場をお借りて感謝申し上げます。 

この様々な方々の想いが詰まった「つながり」を通じて、お客さまに少しでも「ファッションの力で心に笑顔を」届けることができれば、と考えております。 
マスクの販売や詳細に関しましては、6月上旬に特設サイトがオープンいたします。今回、このプロジェクトにご協力いただいた皆さまの想いや、販売に関する詳細をご覧いただけます。 
サイトオープンまでは、伊勢丹新宿店各ショップアカウントで、独自の目線での「#みんなでマスク」の投稿をいたします。 
「ファッションの楽しさ」を皆さまにご提供し続けられる存在へと成長していきたいと考えております。 
最後になりますが、一日も早い新型コロナウイルスの終息と、皆さまのご健康を心よりお祈り申し上げます。

@ISETAN PARK net @isetanmens
#みんなでマスク #withmask #sweettimesweethome
#TOKYO #SHINJUKU #ISETAN#新宿 #伊勢丹 #新宿伊勢丹 #伊勢丹新宿店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

226

0

2020/6/10

marbleSUD(マーブルシュッド) を見た方におすすめの有名人