藤森マリナさんのインスタグラム写真 - (藤森マリナInstagram)「昨日もインスタLIVE✦ そしてゆきんこありがとう😊🤝💖 * * 今思うことをただ書くだけの📝 【言葉と命の重さについて】 * * テラスハウス見たことないから 木村花さんの顔も名前すら耳にしたことも なかったけど ニュースを見て 気になってどんな人だったんだろって 彼女のインスタを見に行ったら まだそこには生前にアップした ストーリーが残ってて それが13h前ってなってた * 13h前はiPhone触って ストーリーアップしてたんやなって 思うと何も知らないこの女の子に対して ぎゅって心の奥の方が掴まれて なんとも言えない辛い気持ちになった * こんなに可愛い子が どんな想いで自分の身をあの世にしたんやろうって 生きてたら絶対絶対絶対 幸せなことまだまだしぬほど たくさん味わえたのに * テラスハウスといえば 出演したら有名になれると思うねんな そうなりたくて出る人が ほとんどやと思うし 誹謗中傷が来るようになると 有名になった証拠だよ! 多少はディスられる覚悟がないと とか言うけど それは有名になろうとしている人の 心構えであって 一般人(だいたい捨てアカ)が 言葉の暴力を奮っていい理由にはならない * * 最低限のことすぎる まじで暇なんやなと思う いわばアンチってその人の一番の追っかけで ブロックしてもしても 新しいアカウント作ったりして つきまとってくるわけやけど これに対して暴力と同じくらいの 罪をもう決めてしまえばいいのにね! * 捨てアカだろうと辿れば 本人を突き止められるとはいえ する側はたぶんお金も時間も使うやん❓ じゃあ結局出来ずに お手上げ状態でひたすら殴られる みたいなことやよね? * 昔はさ電話かFAXしかなかったわけで わざわざテレビ局に電話して さっきのは気分が悪かったです! とか言う視聴者はまだ少なかったと思うし タレント本人には 番組側がそれらを集計して砕いて 最低限の言葉でタレント本人に届けたと思うねん けどいまのSNSの時代は 刃物みたいな言葉を いとも簡単に家から秒で本人に 届けられるわけ 文明の進化を履き違えるな そんなことのために時代が進んでるんじゃない 人として親や先生に大事なこと 習わなかったんかな * あと これくらい大丈夫だろう、の ボーダーラインって人それぞれだから それは受け手が決めるもの 言った側には相手がどれだけ 傷ついたか分からないんだから どれだけ深く刺してしまったかなんて 分からないんだからね * 逆に言葉で救われることって めっちゃある!! だからまりなは歌とか聞くのが すごい好きやし LIVEとか行って 生き様がかっこいい人のMCは もの凄く明日への勇気になる せっかく魔法にも変わる言葉を 誰しもが持ってるんやから 人を想う言葉を発していきたいと思う * *  あともう一つ、命について どんなに苦しくても 死んだらあかんと思う その命は自分で作ったものじゃないから 親が作ってくれた命 勝手に自らで断つことは 絶対の絶対にしちゃいけないと思う この世に人間として生まれてきた以上 死にたいと思っても生きるのが仕事 辛かったら生きる場所を変えたらいい 地球の裏側に行ってみたらいい 親に泣いて本音を伝えてみたらいい 一人だと思うのは 一人だと思ってるから 一人じゃないと思ってる人は コミュニティを作るのに努力した人だから * * かなぁ、なんて感じました。 * * * もし何かの事件で 自分が亡くなったとき (そんなん絶対嫌やけど) そういうときもこのまりなのインスタの ページはその時点で更新はとまるものの 生きた記録として残るのかなあと 思ったら 今思うことを書きたくなったのでした^ ^ * * * 2020.5.28 #コロナに負けるな #staystrong #riphanakimura」5月28日 21時46分 - maaarina0806

藤森マリナのインスタグラム(maaarina0806) - 5月28日 21時46分


昨日もインスタLIVE✦
そしてゆきんこありがとう😊🤝💖
*
*
今思うことをただ書くだけの📝
【言葉と命の重さについて】
*
*
テラスハウス見たことないから
木村花さんの顔も名前すら耳にしたことも
なかったけど
ニュースを見て
気になってどんな人だったんだろって
彼女のインスタを見に行ったら
まだそこには生前にアップした
ストーリーが残ってて
それが13h前ってなってた
*
13h前はiPhone触って
ストーリーアップしてたんやなって
思うと何も知らないこの女の子に対して
ぎゅって心の奥の方が掴まれて
なんとも言えない辛い気持ちになった
*
こんなに可愛い子が
どんな想いで自分の身をあの世にしたんやろうって
生きてたら絶対絶対絶対
幸せなことまだまだしぬほど
たくさん味わえたのに
*
テラスハウスといえば
出演したら有名になれると思うねんな
そうなりたくて出る人が
ほとんどやと思うし
誹謗中傷が来るようになると
有名になった証拠だよ!
多少はディスられる覚悟がないと
とか言うけど
それは有名になろうとしている人の
心構えであって
一般人(だいたい捨てアカ)が
言葉の暴力を奮っていい理由にはならない
*
*
最低限のことすぎる
まじで暇なんやなと思う
いわばアンチってその人の一番の追っかけで
ブロックしてもしても
新しいアカウント作ったりして
つきまとってくるわけやけど
これに対して暴力と同じくらいの
罪をもう決めてしまえばいいのにね!
*
捨てアカだろうと辿れば
本人を突き止められるとはいえ
する側はたぶんお金も時間も使うやん❓
じゃあ結局出来ずに
お手上げ状態でひたすら殴られる
みたいなことやよね?
*
昔はさ電話かFAXしかなかったわけで
わざわざテレビ局に電話して
さっきのは気分が悪かったです!
とか言う視聴者はまだ少なかったと思うし
タレント本人には
番組側がそれらを集計して砕いて
最低限の言葉でタレント本人に届けたと思うねん
けどいまのSNSの時代は
刃物みたいな言葉を
いとも簡単に家から秒で本人に
届けられるわけ
文明の進化を履き違えるな
そんなことのために時代が進んでるんじゃない
人として親や先生に大事なこと
習わなかったんかな
*
あと
これくらい大丈夫だろう、の
ボーダーラインって人それぞれだから
それは受け手が決めるもの
言った側には相手がどれだけ
傷ついたか分からないんだから
どれだけ深く刺してしまったかなんて
分からないんだからね
*
逆に言葉で救われることって
めっちゃある!!
だからまりなは歌とか聞くのが
すごい好きやし
LIVEとか行って
生き様がかっこいい人のMCは
もの凄く明日への勇気になる
せっかく魔法にも変わる言葉を
誰しもが持ってるんやから
人を想う言葉を発していきたいと思う
*
*
あともう一つ、命について
どんなに苦しくても
死んだらあかんと思う
その命は自分で作ったものじゃないから
親が作ってくれた命
勝手に自らで断つことは
絶対の絶対にしちゃいけないと思う
この世に人間として生まれてきた以上
死にたいと思っても生きるのが仕事
辛かったら生きる場所を変えたらいい
地球の裏側に行ってみたらいい
親に泣いて本音を伝えてみたらいい
一人だと思うのは
一人だと思ってるから
一人じゃないと思ってる人は
コミュニティを作るのに努力した人だから
*
*
かなぁ、なんて感じました。
*
*
*
もし何かの事件で
自分が亡くなったとき
(そんなん絶対嫌やけど)
そういうときもこのまりなのインスタの
ページはその時点で更新はとまるものの
生きた記録として残るのかなあと
思ったら
今思うことを書きたくなったのでした^ ^
*
*
*
2020.5.28
#コロナに負けるな
#staystrong
#riphanakimura


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

476

22

2020/5/28

藤森マリナを見た方におすすめの有名人