アクタスのインスタグラム(actus_press) - 4月20日 18時46分


.
アクタススタッフの
テレワークスタイルをご紹介💻

こちらはオリジナル家具の開発や海外メーカーから家具のバイイングを担当するNさんのお部屋。

「在宅勤務中は、僕もスタッフ使用率の高いSHOEMAKRチェアの高さ42㎝を使用しています。

昼間ずっとパソコンに向かっていると、PCのライトで目が疲れるので、夜はレクリントからアクタス50周年記念に限定品として出したパイナップルランプの間接照明に癒されています。

このギザギザが特徴のランプは、ペンダントライトにも使える2WAY!ペンダントはすでにあったので、僕はフロアランプとして使っています。IKEAのデスクランプを組み合わせて使っていますが、空間がほどよい明るさに包まれて、タブレットをいじったり(休憩中も結局画面を見ています。笑)、音楽を聴いてゴロゴロしたりするのにもおすすめ。

また、朝や仕事中にはアクタスとヘリーハンセンのコラボブランド「LandNorm(ランドノーム)」のホーローマグカップを使っています。

普段はわりとアウトドア派で、家でじっとしていられない性分なので、たっぷり入れたコーヒーをアウトドア風のマグでガブガブ飲み、気持ちを保っています(笑)」

昼のお仕事モードと夜のリラックスする時間を、照明の使い方で切り替える方法はとても参考になります!
北欧ブランドのSHOEMAKERは北欧テイストに合わせがちですが、キリムラグなど色鮮やかなアイテムとの相性も抜群ですね♪


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,512

2

2020/4/20

アクタスを見た方におすすめの有名人