工藤まやのインスタグラム(mayahawaii325) - 4月18日 07時23分


遠いハワイで眺めていたらarikoさんからバトンが海を越えてやってきました。
主婦と生活社の料理編集部 @ryourinohon からスタートした #料理本リレー
日本では単著で出されることが多い料理本ですが、ハワイでは地元の主婦やお料理好きの十八番レシピで構成され、そのどれもが移民が集う場所らしく各国料理源流、でもあくまでハワイ式。かたくるしさが一切ないハワイらしい料理本と応援も込めてNYのレシピ本をご紹介します。
1、Plantation Life (Friends of Waipahu Public Library)
サトウキビプランテーションがあったオアフ島ワイパフの図書館が昨年刊行。プランテーション時代を知る人々の昔話とそれにまつわるレシピで、オールドハワイに想いを寄せながらお料理できる名作。
2、Aloha Days Hula Nights (The Junior League of Honolulu)
ハワイを代表する画家ペギーホッパーさんの作品を挿絵に展開するレシピ本。シリーズ第3弾。

3、Jack’s Wife Freda (Blue Rider Press)
NYソーホーの人気レストランレシピ本。だって名前同じ!

手前味噌本は家族同然ということ、そしてハワイで一緒に作った料理が少しばかり紹介されている

arikoさんの新刊 ○arikoの食卓 小腹がすいたら (ワニブックス刊)
一回の食事に全力投球なので小腹なんて空いてないでしょ!と思っていたけれど、まあ出てくる出てくる美味しいのオンパレード。日本の四季が感じられるのもハワイ暮らしとしては嬉しい。

もう1冊は料理本じゃないです!が、自著2冊目となるハワイ本。最後の方に少しレシピページつけといてよかった〜。
○ハワイ暮らしのお気に入り (誠文堂新光社)
バターもちはぜひ皆さんに作っていただきたい!

次のバトンは、東京カレンダー編集部のふなぴーこと船山壮太さん @sowtaman 彼の食に対する言葉使いが大好き!そしてきっと伝言ゲームの後半の盛り上がりのような投稿をしてくれるかと。

もう一人は地元大分で料理研究家として活躍する園田寿さん。 @sugars1014
ロックダウン中のハワイからバトンを受け繋ぐことで、日本の皆さんとつながっていくようで嬉しい。ありがとうございました。書くこといっぱいで長い!うまく改行できない!ごめん🙇‍♀️ #料理本リレー
#ryourinohon


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,140

14

2020/4/18

工藤まやを見た方におすすめの有名人