Felisi Japan 〔フェリージ〕さんのインスタグラム写真 - (Felisi Japan 〔フェリージ〕Instagram)「【フェリージ製品のメンテナンス方法のご紹介】 . 今回はバケッタレザーや型押しレザーのバッグや革小物のメンテナンス方法をご紹介いたします。 . . ▪️Step.1 プロホースブラシを使い、ホコリを掻き出すように全体をブラッシング。レザーの縫い目などの細かいところの汚れなども取り除くように丁寧に行います。 . ▪️Step.2 ポリッシングコットンにクリームエッセンシャルを少量付け、よく馴染ませます。 . ▪️Step.3 全体的に塗布していきます。ハンドルやパイピングなど細かなところまで馴染ませるように伸ばしてください。潤い、栄養分はもちろん、革の表面に美しい光沢感を残した仕上がりになります。 . ▪️Step.4 クリームを塗布した後は、再度プロホースブラシで全体的に磨き上げるようにブラッシングします。溝などにクリームがたまりやすいので、まんべんなくブラシをかけるのがポイントです。 . ▪️Step.5 50cmほど離れたところから、プロテクターアルファを全体にまんべんなくスプレーします。雨をはじく防水効果だけでなく、ホコリやゴミの付着を低減するなど、防汚効果も期待できます。 . . メンテナンス後の愛用のフェリージアイテムを、@felisi_japan のタグとともに投稿してみませんか?本アカウントにてご紹介させていただきます! . ※ご紹介させていただく場合は、事前にDMにてご連絡させていただきます。 . . .  #felisi #bag #wallet #maintenance #leathercare #stayhome #フェリージ #メンテナンス #レザーケア #お手入れ #おうち時間 #ステイホーム #バッグ #お財布 #革小物」4月16日 9時02分 - felisi_japan

Felisi Japan 〔フェリージ〕のインスタグラム(felisi_japan) - 4月16日 09時02分


【フェリージ製品のメンテナンス方法のご紹介】
.
今回はバケッタレザーや型押しレザーのバッグや革小物のメンテナンス方法をご紹介いたします。
.
.
▪️Step.1
プロホースブラシを使い、ホコリを掻き出すように全体をブラッシング。レザーの縫い目などの細かいところの汚れなども取り除くように丁寧に行います。
.
▪️Step.2
ポリッシングコットンにクリームエッセンシャルを少量付け、よく馴染ませます。
.
▪️Step.3
全体的に塗布していきます。ハンドルやパイピングなど細かなところまで馴染ませるように伸ばしてください。潤い、栄養分はもちろん、革の表面に美しい光沢感を残した仕上がりになります。
.
▪️Step.4
クリームを塗布した後は、再度プロホースブラシで全体的に磨き上げるようにブラッシングします。溝などにクリームがたまりやすいので、まんべんなくブラシをかけるのがポイントです。
.
▪️Step.5
50cmほど離れたところから、プロテクターアルファを全体にまんべんなくスプレーします。雨をはじく防水効果だけでなく、ホコリやゴミの付着を低減するなど、防汚効果も期待できます。
.
.
メンテナンス後の愛用のフェリージアイテムを、@Felisi Japan 〔フェリージ〕 のタグとともに投稿してみませんか?本アカウントにてご紹介させていただきます!
.
※ご紹介させていただく場合は、事前にDMにてご連絡させていただきます。
.
.
.

#felisi
#bag
#wallet
#maintenance
#leathercare
#stayhome
#フェリージ
#メンテナンス
#レザーケア
#お手入れ
#おうち時間
#ステイホーム
#バッグ
#お財布
#革小物


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

128

0

2020/4/16

Felisi Japan 〔フェリージ〕を見た方におすすめの有名人