大川優介のインスタグラム(yusukeokawa) - 2月10日 21時17分


皆さんMy Year 2019見て頂けたでしょうか?🤚
まだの方はYouTubeで是非!

そして今日は僕達が運営している動画好きが集まり、繋がるコミュニティTranSe Salonに、
僕が毎日投稿している記事を共有します。
(たまに行う企画。) -----------------------------------------------------20200210月曜日

土日が一瞬で過ぎ去り、
月曜日になりました。

先日撮影したオンライン教材にて多少の撮影ミスがあり、
撮り直しを検討している大川ですが、
今日も朝から元気です。

昨日ビルゲイツの成功を支えている「4つの習慣」という記事が目に止まりました。
https://forbesjapan.com/articles/detail/32166/1/1/1

ビルゲイツとはマイクロソフトを創業し、
Windowsを開発した人ですね。

あのスティーブ・ジョブズと共に育ち、
インターネットに革命を起こしたその1人です。

もちろん僕たちが動画を気軽に作る事が出来るようになったのも、
アップルとマイクロソフトのお陰です。(PCを一家一台に推し進めた)

ビルゲイツはかなり前にマイクロソフトCEOを退任していますが、
株を持ち続けているので、資産が世界1位という、この世の全てを手にしたと言っても過言ではない方です。

そんな彼は今ビルゲイツ財団を立ち上げて、
奥さんと共に事前活動に尽力しているようです。

そんなビルゲイツの凄さを皆さんも認識した上で、
彼が日常的に行なっている4つの習慣を共有したいと思います。

1睡眠
2瞑想
3読書
4思考

です。

この中で既に僕が達成しているのは、
1.3.4ですかね。w ・睡眠は十分に取った方がクリエイティブな発想になるといい、
僕の身体はこの仕組みにドンピシャなので毎日7時間は寝てます。 ・読書は言うまでもなく適切な情報をインプットして日々脳みそを活性化させてます。 ・思考は日常的に行っています。
ここで言うビルゲイツの思考は年に2回1週間ほど誰とも合わない時間を作るそうです。
瞑想のアップデート版ですかね。

僕はそこまでは出来ていないですが、
一人旅の時が近いかな。

という感じでビルゲイツの習慣と僕の習慣を当てはめていますが、
別に同じ習慣をしたからと言ってビルゲイツになれるわけもないし、
ゆうてもただの記事、情報です。

僕が伝えたいのは成功している人の習慣をパクるだけでなくて、

自分が正しいと思う道で生きる。

ことです。

人間という生き物は日々周りに影響されているので、
ビジネスでもクリエイトでも世の中のベターを自然意識しがちです。

でかい広告案件を制作したからと言ってクリエイターとして成功するのかと言ったら違うし、
資金調達や上場したからと言って成功とは限らない。

僕たちは大人になるにつれて不思議とフィルターを掛けてしまう。

情報と経験と蓄積によって物事を複雑に考えてしまうのでしょう。

ですが世の中は至ってシンプルに回っています。

事実なのか分からないですが、
捉え方は主観的なので僕はシンプルだと思っています。

周りに流されて物事を判断するような、
市販のフィルターを付けるのではなく、
自家製のフィルターを付けることをお勧めしよう。

ちなみに僕は自家製のフィルターをメインでつけていて、たまに友達が勧めるフィルターを付けてる感じです。

要するに信頼のある人の話を聞いて柔軟に対応しているけど結局自分で決めているということです。

少し抽象的な話しすぎかもしれないですが、
動画クリエイターだから動画だけクリエイトする思考は甘くて、
もっと広い視野で物事を見ることによって、
本質的な動画制作ができると思うので是非参考までに。

それではまた明日! ----------------------------------------------------という本日の記事でした。
ちゃんちゃん。

プロフィールにリンクがあるので、
TranSe Salon是非遊びにきてね🤙

#myyear2019 #cinematic


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,095

7

2020/2/10

大川優介を見た方におすすめの有名人