日産自動車のインスタグラム(nissanjapan) - 1月9日 18時49分


【動画】ご存知ですか?コンシールドワイパーの起こし方

降雪時の駐車やブレード(ゴム)交換、洗車でワイパーを起こす際に最適な場所でアームを止める方法のご紹介。

#日産エクストレイル で試してみました! 

◎手順
1:キースイッチ(電源ポジション)をONからOFFにします。
2:OFFにしてから1分以内にスイッチを2回連続で上(MIST位置)に上げて、ライズアップさせます。(ワイパーアームが途中で止まります。)
3:ワイパーアームを起こします。
※元に戻すときは、ワイパーアームを倒してから、キースイッチ(電源ポジション)をONにし、ワイパーを1回作動します *車種によって異なる場合もありますので取扱説明書をご確認ください。

日産車には視界確保や、空気抵抗を減らし燃費向上、風切り音を抑える為に、フードの中にワイパーを隠すコンシールドワイパーを一部の車種に採用しています。

#雪 #洗車 #🚙 #nissan #日産 #ニッサン #5523 #nissanjapan


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,876

30

2020/1/9

日産自動車を見た方におすすめの有名人