THE NORTH FACE JAPANさんのインスタグラム写真 - (THE NORTH FACE JAPANInstagram)「【HISTORY OF CAMP SIERRA 1970-2019】 探検と自然を愛したダグラス・レインズフォード・トンプキンスがダウンヒルスキー用品のショップとしてサンフランシスコのノースビーチ地区にザ・ノース・フェイスをオープンしたのは1966年のこと。その2年後、1968年にダグラスから会社を引き継いだケネス・“ハップ”・クロップは自社製品の開発を志し、試行錯誤の末に3型の寝袋と、インターナルフレーム構造のリュックサックを完成させました。  そんな寝袋づくりのノウハウを活かして生まれたブランド初のアウターが“シエラパーカ”、後に“キャンプシェラ”と呼ばれるダウンジャケットです。その後もこのジャケットは展開され続け、名をキャンプシェラと改めたり、生地をコットン混ポリエステルのベイヘッドクロスへとアップデートしたりと変遷を続けながら、長きにわたってアウトドアフリークたちから愛されてきました。  そして2019年、キャンプシェラは生地をリサイクル可能なポリエステル生地へ、中綿をダウンにも劣らない保温性とダウンに近い表情を持つ高機能なちぎり綿、プリマロフト®ゴールド ラックスへと変え、その長い歴史に新たな1ページを加えます。  #tnfjp #thenorthface #neverstopexploring #campsierra」12月6日 20時03分 - thenorthfacejp

THE NORTH FACE JAPANのインスタグラム(thenorthfacejp) - 12月6日 20時03分


【HISTORY OF CAMP SIERRA 1970-2019】
探検と自然を愛したダグラス・レインズフォード・トンプキンスがダウンヒルスキー用品のショップとしてサンフランシスコのノースビーチ地区にザ・ノース・フェイスをオープンしたのは1966年のこと。その2年後、1968年にダグラスから会社を引き継いだケネス・“ハップ”・クロップは自社製品の開発を志し、試行錯誤の末に3型の寝袋と、インターナルフレーム構造のリュックサックを完成させました。

そんな寝袋づくりのノウハウを活かして生まれたブランド初のアウターが“シエラパーカ”、後に“キャンプシェラ”と呼ばれるダウンジャケットです。その後もこのジャケットは展開され続け、名をキャンプシェラと改めたり、生地をコットン混ポリエステルのベイヘッドクロスへとアップデートしたりと変遷を続けながら、長きにわたってアウトドアフリークたちから愛されてきました。

そして2019年、キャンプシェラは生地をリサイクル可能なポリエステル生地へ、中綿をダウンにも劣らない保温性とダウンに近い表情を持つ高機能なちぎり綿、プリマロフト®ゴールド ラックスへと変え、その長い歴史に新たな1ページを加えます。

#tnfjp #thenorthface #neverstopexploring #campsierra


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

664

0

2019/12/6

THE NORTH FACE JAPANを見た方におすすめの有名人

THE NORTH FACE JAPANと一緒に見られている有名人