松尾たいこのインスタグラム(taikomatsuo) - 10月26日 09時43分


アクリルガッシュは三度塗りが基本です。12月のイベントで発表する新作、2作目に取り掛かりました。今度は「月」です。私の中に湧いてきたイメージは、太陽に照らされ、やさしくミステリアスに輝く月。 <新刊「ころころ古事記」先行発売&新作絵画発表イベント>
12/14(土)15(日)12:00〜19:00
場所:iwao gallery(台東区蔵前2-1-27-2F)
初日14(土)13:00〜15:00 オープニングパーティ&トークイベント

なかなかラフスケッチが決まらず、いっぱいデッサン描いて、ようやく取りかかりました。

本当は、真ん中に浮かぶ月から描きはじめたかったのですが、空のネイビーをどんな色にするかで頭がいっぱいになって、気がつくと絵具をいろいろ足し合わせて作って空を塗りはじめてしまいました。

でも、おかげで月のピンク色をどんなピンクにするかがすぐに決まってよかったです。コントラストが強すぎないピンクにしたかったので。

空の部分は、塗る範囲が広いので、絵具を多めに作っておきました。
いくつかの色の絵具を混ぜて作っていくことが多いので、描いている途中でその色がなくなった場合、全く同じ色を作ることができないんですよね・・・。 だから、いつもだいたい作りすぎてしまいます。
もったいないけど仕方ない・・・。 昨日は3時間ぐらいしか描けませんでした。

そして地味な感じですが、また動画載せちゃいます。
アクリルガッシュ、濃い色は特に何度も塗らないとムラになるので、だいたいどの色も三回以上は塗り重ねます。
なので、なんか同じところばっかり塗ってるなーって動画です。

しかし絵具塗ってる時って、楽しいなあ。
本当に無心になれる。幸せだっ。

今日は、がっつりと取り組みます。

#japaneseartist #liveintokyo #myartwork #acrylicpainting #art #artoftheday #happyart #loveart #lovejapan #lovedogs #アート #絵 #古事記 #ゆる神様 #蔵前


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

95

8

2019/10/26

松尾たいこを見た方におすすめの有名人