代官山 蔦屋書店 DAIKANYAMA T-SITEのインスタグラム(daikanyama.tsutaya) - 10月19日 14時57分


本日よりアートフロアでスタート!
【フェア】来るべきブックカルチャーのために vol.2
本や出版について、私たちが今できることはなんでしょうか。それは紙の本の衰退を嘆くことでも出版不況を悲観することでもなく、本との関わり方を考え続けることのはずです。
インターネットやスマートフォンがインフラとして当たり前になってしまった今日、本というメディアの価値はかつてない相対化の波にさらされています。しかしそういった状況の中で、本のおもしろさについてあらゆる立場から発信を試みる人たちが現れてきています。
このフェアでは、彼らが取り組む本との現代的な関わり方を可視化し、作り手、売り手、買い手が、来るべきブックカルチャーをともに考える場を目指します。

今回紹介するのは、本をアーティストとともに独自の表現の場として開拓し続けるRondadeと、本そのものだけでなく本のある風景の創出を試みるDOOKSのお二人です。
いずれも本を環境として捉えるようなアプローチが特徴的なレーベルで、活動の継続性を前提としているという点でも共通しています。
彼らには、お互いのレーベルの出版物から数点を選びコメンタリーも寄せてもらいました。さらに実際に言葉を交わすトークイベントも開催します。レーベル同士の意見交換の場として、出版文化に関わる人、これから関わろうとする人に示唆を与えるものになるでしょう。
本を世に送り出すこと、その本が置かれる環境を設計すること、そしてそのような活動を継続していくこと。ブックカルチャーの未来を考える上で、重要な問題提起をしてくれるこの二つのレーベルの活動をご覧ください。 【イベント】
10/23(水)20:30より、Rondadeの佐久間氏、DOOKSの相島氏、そして第一弾に参加してもらったcrevasseの大滝氏をお迎えしてトークイベントを開催いたします。聞き手はフェアを担当した代官山 蔦屋書店の渡辺が務めます。
参加料金は999円(税込)、お申し込みはお電話 03-3770-2525 アートフロアまで。
奮ってご参加ください!
#book #artbook #photobook #bookdesign #publisher #bookculture #本 #美術書 #写真集 #出版社 #来るべきブックカルチャーのために #rondade #dooks #crevasse


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

107

0

2019/10/19

代官山 蔦屋書店 DAIKANYAMA T-SITEを見た方におすすめの有名人