モチコさんのインスタグラム写真 - (モチコInstagram)「【お知らせ】 本日、私の2冊目の著書 「マンガでわかる!離乳食はじめてBOOK」(KADOKAWA) が発売となりました!  ドキドキドキドキジワァ…ドキドキジワドキドキ。 #動悸 #手汗  中身をちょろっと紹介すると、 『離乳食って?』という 離乳食をする理由や、道具や下ごしらえなどをざっくり説明する章があり、 あとは 『初期』『中期』『後期』『完了期』 の章があり、 それぞれに、 マンガでざっくり解説ページ (『離乳食って』の章にもあるよ)(写真2枚目)、 基本情報(写真3枚目)、 食材の下ごしらえ方法(写真4枚目) (初期は『離乳食って』にまとめてます)、 レシピと献立カレンダー(写真5〜6枚目)、 質問コーナーと先輩ママのテクニック紹介(7枚目) があります。 全192ページ!盛りだくさんの本です。  私自身、2人の子どもの離乳食をしたのですが、 もーーーー めんどくさくて ややこしくて いろんなことで悩む。  この本ではそれらをなるべく解消すべく、  離乳食界(何それ)でよく聞く 「ひとさじ」を「小さじ1」にしたり、  ママが毎食献立を考えずとも、 書いてある通りにまとめて 食材の下ごしらえすれば、 あとはちょっとの手間で 毎食栄養バランスバッチリの 離乳食を作れるような 『献立カレンダー』を付けたり (発案者のように説明してるけど 編集さんのアイデア)、 あるあるな悩みから 「そこ聞く?」みたいなことまで たくさんQ&Aも付けたり、  先輩ママのリアルなテクニックを 紹介したり、  調理法もいろんなパターンを載せたりして、  タイプも環境も異なるそれぞれのママが 自分に合う方法を見つけて、 気持ちも手間も なるべく楽に離乳食を作れるようにしました! 「私にはこれが合ってる」を 見つけてもらえたらいいなぁ。  そしてもうひとつ 本を通じて伝えたかったのが、 「離乳食、子どもが嫌がって 食べなくても大丈夫!」 ということ。  以前ブログやインスタで 「子どもが離乳食を 食べなくて悩んでる」 という趣旨のコメントを いくつかいただいたことがあり、 「離乳食食べない…」って 落ち込むママさんを 慰められるような、 励ませるような、 そんな本にもできないかなと 思って作りました。 (もちろん「大丈夫」だけではなくて 「こうなったら要注意」 の情報もあります)  あともういっこ、 私の経験上 「どうやっても食べない子もいる。それもその子の個性!」 も伝えたくて、 「ママがニコニコ、明るい食卓にしたら食べました!」 みたいなストーリーにはしませんでした!笑 いやもう食べへん子は頑なに口開けへんねん…。しゃーない。そういうもん。 …と、ここまで私の思いを 長々と書きましたが、 それを形にしてくださったのは、私以外のたくさんの方で。  献立カレンダーを作ってくださった管理栄養士の藤原朋未先生、 本全体の監修をしてくださった 管理栄養士の太田百合子先生、  私の本への思いや考えを聞いて、 本のページ構成や文章、 漫画のストーリーの骨子を作ったり、 管理栄養士の先生方との やりとりをしたり、 撮影に立ち会ったりをしてくださった 編集さんとライターさん、  リアルな先輩ママの声として フォロワーさんや 編集さんの周りのママが知恵を 授けてくださって、  さらに本のデザイナーさん、営業さん、本屋さん…  いろんな方のおかげでこの本が本日発売となりました!  そしてもちろん、インスタやブログで応援してくださってるフォロワーの皆様。 皆様のおかげで、出版する機会をいただくことができました。 本当に本当にありがとうございます。  この本が、離乳食をがんばる親御さんの一助となりますように! 長々と失礼いたしました〜! #離乳食はじめてBOOK」9月28日 8時18分 - mochicodiary

モチコのインスタグラム(mochicodiary) - 9月28日 08時18分


【お知らせ】
本日、私の2冊目の著書
「マンガでわかる!離乳食はじめてBOOK」(KADOKAWA)
が発売となりました!

ドキドキドキドキジワァ…ドキドキジワドキドキ。 #動悸 #手汗

中身をちょろっと紹介すると、
『離乳食って?』という
離乳食をする理由や、道具や下ごしらえなどをざっくり説明する章があり、
あとは
『初期』『中期』『後期』『完了期』
の章があり、
それぞれに、
マンガでざっくり解説ページ
(『離乳食って』の章にもあるよ)(写真2枚目)、
基本情報(写真3枚目)、
食材の下ごしらえ方法(写真4枚目)
(初期は『離乳食って』にまとめてます)、
レシピと献立カレンダー(写真5〜6枚目)、
質問コーナーと先輩ママのテクニック紹介(7枚目)
があります。
全192ページ!盛りだくさんの本です。

私自身、2人の子どもの離乳食をしたのですが、
もーーーー
めんどくさくて
ややこしくて
いろんなことで悩む。

この本ではそれらをなるべく解消すべく、

離乳食界(何それ)でよく聞く
「ひとさじ」を「小さじ1」にしたり、

ママが毎食献立を考えずとも、
書いてある通りにまとめて
食材の下ごしらえすれば、
あとはちょっとの手間で
毎食栄養バランスバッチリの
離乳食を作れるような
『献立カレンダー』を付けたり
(発案者のように説明してるけど
編集さんのアイデア)、 あるあるな悩みから
「そこ聞く?」みたいなことまで
たくさんQ&Aも付けたり、

先輩ママのリアルなテクニックを
紹介したり、

調理法もいろんなパターンを載せたりして、

タイプも環境も異なるそれぞれのママが
自分に合う方法を見つけて、
気持ちも手間も
なるべく楽に離乳食を作れるようにしました!
「私にはこれが合ってる」を
見つけてもらえたらいいなぁ。

そしてもうひとつ
本を通じて伝えたかったのが、
「離乳食、子どもが嫌がって
食べなくても大丈夫!」
ということ。

以前ブログやインスタで
「子どもが離乳食を
食べなくて悩んでる」
という趣旨のコメントを
いくつかいただいたことがあり、
「離乳食食べない…」って
落ち込むママさんを
慰められるような、
励ませるような、
そんな本にもできないかなと
思って作りました。
(もちろん「大丈夫」だけではなくて
「こうなったら要注意」
の情報もあります)

あともういっこ、
私の経験上
「どうやっても食べない子もいる。それもその子の個性!」
も伝えたくて、
「ママがニコニコ、明るい食卓にしたら食べました!」
みたいなストーリーにはしませんでした!笑
いやもう食べへん子は頑なに口開けへんねん…。しゃーない。そういうもん。 …と、ここまで私の思いを
長々と書きましたが、
それを形にしてくださったのは、私以外のたくさんの方で。

献立カレンダーを作ってくださった管理栄養士の藤原朋未先生、
本全体の監修をしてくださった
管理栄養士の太田百合子先生、

私の本への思いや考えを聞いて、
本のページ構成や文章、
漫画のストーリーの骨子を作ったり、
管理栄養士の先生方との
やりとりをしたり、
撮影に立ち会ったりをしてくださった
編集さんとライターさん、

リアルな先輩ママの声として
フォロワーさんや
編集さんの周りのママが知恵を
授けてくださって、

さらに本のデザイナーさん、営業さん、本屋さん…

いろんな方のおかげでこの本が本日発売となりました!

そしてもちろん、インスタやブログで応援してくださってるフォロワーの皆様。
皆様のおかげで、出版する機会をいただくことができました。
本当に本当にありがとうございます。

この本が、離乳食をがんばる親御さんの一助となりますように!
長々と失礼いたしました〜!
#離乳食はじめてBOOK


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,193

64

2019/9/28

モチコを見た方におすすめの有名人