せたがやクラソンさんのインスタグラム写真 - (せたがやクラソンInstagram)「『「入れない」庭の部屋 201』  庭園の構成に背景景観を取り入れる庭の技法として「借景」というものがあるのですが、その背景がバルコニーバージョンとでもいいましょうか。今回ご紹介のお部屋、洋室の1室にあるバルコニーの先に「入れない」ルーフバルコニーが広がっていて、広〜いお庭がついたお部屋のよう。ここまで広いのは、はじめて見ました。これ、出られたらなぁと思いつつ、これがあるのとないのでは、お部屋の印象がかなり違うと思います。お隣さんのお庭の緑も目に鮮やか・・・そんな変わった特徴のお部屋。中はといいますと、  各部屋に収納とバルコニーがついていて、きっちりとセパレートされている昔ながらの2DK。誰とどんな生活をしたいかにもよりますが、なんだかんだ、こういった間取りの方が私は住みやすいなぁと思っていたりします。収納もたくさんついているし、窓も多く風通しも良好。さらには「入れない」庭のおかげで開放感もプラスして、気持ちの良いお部屋だなぁと思いました。  三軒茶屋までも徒歩圏内の人気のマンションの一室。気になる方はぜひぜひ見に行ってみてはいかがでしょうか。  東急世田谷線若林駅 徒歩2分/11.9万円 /52.90m².  ▼詳しくはプロフィールのリンクから @setagayakurasson」9月5日 22時01分 - setagayakurasson

せたがやクラソンのインスタグラム(setagayakurasson) - 9月5日 22時01分


『「入れない」庭の部屋 201』

庭園の構成に背景景観を取り入れる庭の技法として「借景」というものがあるのですが、その背景がバルコニーバージョンとでもいいましょうか。今回ご紹介のお部屋、洋室の1室にあるバルコニーの先に「入れない」ルーフバルコニーが広がっていて、広〜いお庭がついたお部屋のよう。ここまで広いのは、はじめて見ました。これ、出られたらなぁと思いつつ、これがあるのとないのでは、お部屋の印象がかなり違うと思います。お隣さんのお庭の緑も目に鮮やか・・・そんな変わった特徴のお部屋。中はといいますと、

各部屋に収納とバルコニーがついていて、きっちりとセパレートされている昔ながらの2DK。誰とどんな生活をしたいかにもよりますが、なんだかんだ、こういった間取りの方が私は住みやすいなぁと思っていたりします。収納もたくさんついているし、窓も多く風通しも良好。さらには「入れない」庭のおかげで開放感もプラスして、気持ちの良いお部屋だなぁと思いました。

三軒茶屋までも徒歩圏内の人気のマンションの一室。気になる方はぜひぜひ見に行ってみてはいかがでしょうか。

東急世田谷線若林駅 徒歩2分/11.9万円 /52.90m².

▼詳しくはプロフィールのリンクから
@せたがやクラソン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

17

1

2019/9/5

せたがやクラソンを見た方におすすめの有名人