いなざうるす屋さんのインスタグラム写真 - (いなざうるす屋Instagram)「『フェイクグリーン本を作りたい』 2010年。自宅にフェイクグリーンをたくさん飾ったことがキッカケでフェイクグリーンの虜になった。 そしてどんどん夢中になり 「この魅力をもっと世に広めたい」 という想いでいなざうるす屋を立ち上げた。 . あの頃はまだまだ知られていなかった。 手に取って見れる場所も少なかった。 プロの装飾の方々やお花の先生方は使っていたが 「おうちにフェイクグリーンを飾る」 という文化が無かった。 . 9年経った今。状況は様変わりした。 フェイクグリーンの認知度は上がり、手に取れる場所も多くなった! あの頃より質も格段に上がり、種類もたくさん増えた! フェイクグリーンマニアの私としてはとても嬉しいこと。 「広まった!!!」 って。 . ここまで広まったのであれば 「もういなざうるす屋は必要ない」 って思った時期もあった。 リエ部長や税理士の先生に相談する程真剣に。 . . でも今は違う。 フェイクグリーンの講演やLive配信で魅力を語る機会に 「フェイクグリーンは知られているが、魅力はまだまだ伝わっていない」 ということが分かった。 . そして お仕事でお会いする方々や友人でフェイクグリーンという存在すら知らない方が多いということも分かった。 まだまだフェイクグリーンを知らない方々はたくさんいるのだ。 . . . ということは...?! . 「これからもどんどんフェイクグリーンの魅力を広げていかなくちゃ!」 というのが私のこれからのミッション! . . ただ魅力は沢山ある。 ・基本的な使い方 ・リアル度を高めるコツ ・色々な飾り方 ・効果的な飾り方 などなど。 . 講演で沢山のスライドと1時間の喋りでは全然足らない。 そして実際お話してお伝えできる機会は少ない。 . . 「ならば本にしてしまおう!!!!」 . . という夢のはなしでした。 ここまで読んでくれたみなさん。ありがとうございます!」8月29日 10時35分 - inazaurusu_ya

いなざうるす屋のインスタグラム(inazaurusu_ya) - 8月29日 10時35分


『フェイクグリーン本を作りたい』
2010年。自宅にフェイクグリーンをたくさん飾ったことがキッカケでフェイクグリーンの虜になった。
そしてどんどん夢中になり
「この魅力をもっと世に広めたい」
という想いでいなざうるす屋を立ち上げた。
.
あの頃はまだまだ知られていなかった。
手に取って見れる場所も少なかった。
プロの装飾の方々やお花の先生方は使っていたが
「おうちにフェイクグリーンを飾る」
という文化が無かった。
.
9年経った今。状況は様変わりした。
フェイクグリーンの認知度は上がり、手に取れる場所も多くなった!
あの頃より質も格段に上がり、種類もたくさん増えた!
フェイクグリーンマニアの私としてはとても嬉しいこと。
「広まった!!!」
って。
.
ここまで広まったのであれば
「もういなざうるす屋は必要ない」
って思った時期もあった。
リエ部長や税理士の先生に相談する程真剣に。
.
.
でも今は違う。
フェイクグリーンの講演やLive配信で魅力を語る機会に
「フェイクグリーンは知られているが、魅力はまだまだ伝わっていない」
ということが分かった。
.
そして
お仕事でお会いする方々や友人でフェイクグリーンという存在すら知らない方が多いということも分かった。
まだまだフェイクグリーンを知らない方々はたくさんいるのだ。
.
.
.
ということは...?!
.
「これからもどんどんフェイクグリーンの魅力を広げていかなくちゃ!」
というのが私のこれからのミッション!
.
.
ただ魅力は沢山ある。
・基本的な使い方
・リアル度を高めるコツ
・色々な飾り方
・効果的な飾り方
などなど。
.
講演で沢山のスライドと1時間の喋りでは全然足らない。
そして実際お話してお伝えできる機会は少ない。
.
.
「ならば本にしてしまおう!!!!」
.
.
という夢のはなしでした。
ここまで読んでくれたみなさん。ありがとうございます!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

416

38

2019/8/29

いなざうるす屋を見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ