ソニー・ミュージック洋楽のインスタグラム(sonymusic_jp) - 8月23日 13時31分
🎁BMTH サイン入りセットリストを6名様にプレゼント🙌
BMTHのサマソニ来日&単独公演を記念し、東京と大阪と単独公演のセットリストにサインを入れて各日2名様、合計6名様にプレゼント✨応募方法は以下詳細をご覧ください。 たくさんのご応募お待ちしております🤘
.
<応募方法>
①当アカウント<@ソニー・ミュージック洋楽>をフォロー
②この投稿に“いいね!”を押して、コメント欄にサマソニでのパフォーマンス、単独公演の感想やアルバム『amo』の感想を書いてください!
どの会場のセットリストが欲しいかも明記してくださいね!
例)サマソニ東京希望、サマソニ大阪希望、新木場希望
.
❤当選人数 6名様(東京分2名、大阪分2名、単独公演分2名)
❤応募締切 2019年8月29日(木)23時59分
.
2019年9月6日(金)までに当選者にのみInstagramのDMにてお知らせします。
.
⚠️注意事項⚠️
・Instagramでの「@ソニー・ミュージック洋楽」のフォロー及び【応募方法】にある要件を満たしていただいた方のみが抽選の対象となります。 .
・非公開アカウントは対象外です。
・当選のご案内はInstagram DMの送信をもって代えさせて頂きます。応募〆切後、9月6日(金)迄に当選案内をお送りさせていただく予定ですので、ご確認いただきますようお願いいたします。 .
・ご当選者には発送のためのご連絡先(氏名住所・電話番号)を専用メールアドレスまでお送りいただきます。いただいた個人情報につきましては、本キャンペーンの目的にのみ使用し、目的を達した個人情報は当社が責任を持って再生不能な形式ですみやかに廃棄させていただきます。尚、ドメイン指定をしている方は【sonymusic.co.jp】の受信設定をお願いいたします。メールアドレスを変更された場合の対応はいたしかねます。
・発送は日本国内のみに限らせて頂きます。.
. ・当落に関する質問は一切お受けできませんので、予めご了承の上ご応募下さい。
・当選の権利は当選者様ご本人のものとし、換金譲渡はできません。
.
. <個人情報の取り扱いに関して>
・弊社は、応募の際にお預かりした個人情報(お名前、メールアドレスなど)は、賞品の発送に関するご連絡以外の目的には使用いたしません。 . ・弊社はご提供いただいた個人情報を上記目的に関連する業務を処理するために、他社に委託する場合があります。 その場合、当該委託先においても弊社と同等以上の厳格な個人情報管理が行われることを要請いたします。
. ・なお、公開期間終了後、これらの個人情報は、復活不可能な形で破棄させていただきます。 .
・弊社は今回ご応募頂いた個人情報を収集開始から6ヶ月を超えて保有することはございません。
#ブリングミーザホライズン #BringMeTheHorizon #BMTH #amo #プレゼント #直筆サイン #キャンペーン #UKBand #イギリス #Setlist #セットリスト #セトリ #新木場スタジオコースト #新木場StudioCoast #summersonic #summersonic2019 #サマソニ #サマソニ大阪 #グラミー賞 #instamusic #洋楽好きな人と繋がりたい #洋楽好き #洋楽大好き #ロック好き #メタルコア
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)
![]()
no_bmth_no_life
新木場希望
何年間もBring Me The Horizonの来日を待ち続けていて、サマソニのラインナップに追加されたときは友達と興奮しまくりでした!慌ててチケットをとってサマソニが待ちきれなくて仕方がありませんでした(笑)。 サマソニまでの長い期間もBring Me The Horizonのアルバムも何周も何周もしました。そしてついに訪れたサマソニの日、他のアーティストも最高すぎて超興奮している中、サマソニ東京で初めてBring Me The HorizonのLIVEを観ることができました!右寄りの柵らへんから見てたので演奏などもはっきり見えました。あまりに感動しすぎてMANTRAから叫びまくって泣きまくって歌いまくってました(笑)
ステージセットもすごい豪華でしたし、炎も霧も上がりまくって大迫力で感動のLIVEでした!家に帰ってからも余韻がずっと続いていてYouTubeのライブを遡って何度も見て夜を明かしました(笑)
同時に運良く新木場Studio Coastでのライブも当選したので行かせていただきました!
サマソニの余韻も冷めぬまま望んだLIVEでしたが、更なるオーディエンスの盛り上がりに超興奮しました!観客の皆さんも歌詞をすごい覚えていて自分も大合唱しててとても気持ちよかったです。サマソニに比べてバンドとの距離も近く、とにかく最高すぎました!
新木場公演感想
1.MANTRA
新木場公演ではwelcome to the MANTRAから始まって超大盛り上がりでした。周りの人達もすごい歌っていて一体感がありました。
2.Avalanche
次はThe House of Wolvesかなぁなんて思っていたところにこの曲をぶっ込まれて興奮しすぎて訳わかんなくなりました(笑)
3.The House of Wolves
2曲目でやらなかったからもしかしてやらないのかな?なんて思ってたら大きなオオカミさん出現w 逆をつかれました(笑) サークルもできてて大盛り上がりでした。
4.medicine
オリが気持ち良く歌い上げる曲、、、にも関わらず皆大合唱(笑) エモすぎました最高すぎました
5.wonderful life
新作Amoの中で1番好きな曲。やってくれてとても嬉しかったです!シャウトエグすぎました
6.shadow moses
Live At The Royal Albert Hallのライブ映像で聴いたサビ前のリフが好きすぎて、「この曲を生で聴くまで死ねない!!」と思ってた曲。聴けて安心しました、これで無事天国へ行けます(笑)
7.Happy Song
ライブ映像で見てたS!P!I!R!I!T!SPIRIT!Let's hear it!をずっと歌いたかったです。一体感すごかったです。楽しすぎました
8.mother tongue
史上最高の激エモ曲。こんなエモい曲聴いたことありませんでした。生で聴いたときはエモ死にそうでした(笑)
9.can you feel my heart
最高すぎました最高すぎました最高すぎました最高すぎました。それ以上の言葉が思いつかないくらい最高でした(笑)
10.sugar honey ice & tea
一時停止の煽り最高でした!
11.nihilist blues
EDMみたいな感じでジャンプしまくりで超楽しかったです、楽しすぎました
12.Antivist
みんな大好きAntivist。ついに見れたなって感じでした。公式インスタにも載せられてたので見ましたが大盛り上がりでしたね
13.follow you
知らない人どうしでも肩のせあって、大合唱して、すごく一体感があって最高でした
14.Drown
この頃には体力も使い果たしてもはや記憶がありません(笑)ただ最初から最後まで最高だったのでDrownも最高だったに違いありません(笑) サマソニではしっかり聴けて大合唱して最高でした
15.Thrne
この曲が流れた瞬間、あっこれでLIVE終わっちゃうんだなと思い、寂しくなりましたが、11月にまた来てくれるんだし、最後に精一杯楽しもう!という感じで思いっきり歌ってジャンプしました。楽しすぎました
まだまだ余韻が冷めません。。今から11月の来日が楽しすぎて仕方がありません。あんな最高なバンド他にいませんし、一生ついて行きたいと思います。BMTH愛が溢れすぎてこんな長くなってしまいました(笑)最後になりますが、こんな長ったらしい長文を読んでくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
ぜひ当たりますように!!
ptp1206
SUMMER SONIC大阪とSUMMER SONIC EXTRA SHOW 新木場に参加しました!
SUMMER SONIC大阪でBring Me The Horizonが来日してLIVEを行うのは約5年振りだったということもあり、会場内で待機しているお客さんは皆待ちきれないという様子でした。あの空間を多くのBring Me The Horizon好きと共有できたことはとても幸せでした!
MANTRAスタートから全員でするシンガロングは何とも言えないものがあり、5年鑑待ちわびていた景色が浮かんでくるようでした🙌
また、あたらしいALBUM amoの中で個人的に大好きなMother Tongueを聞くことが出来たのも嬉しかったですし、音を聞く以外のことを忘れてしまうくらいBring Me The Horizonのメンバーの奏でる音と歌に聞き入ってしまったことを今でも思い出します。
更にThe House of Wolvesのハイクオリティな攻撃的な演奏は圧倒的でしたし、ブレイクダウンでぶち上がりました(笑)
Bring Me The Horizonの楽曲の幅広さを改めて感じました!
新木場公演ではBring Me The Horizonの中でも大好きなAntivistを演奏してくれたことがとても嬉しかったです!
SUMMER SONIC大阪とは違い、屋内で見るBring Me The Horizonも新鮮さがあり、新しい見方が出来ました。
会場のセットやメンバーの服装など、スタートから中盤までのShadow Mosesまでの固定されたものはBring Me The Horizonとして出来上がっているスタイルであることをライブを通して感じましたし、ステージ全体を使い演奏している様子も伺え、幸せでした。
amoは今までの楽曲とは違ったジャンルの曲が多かったですが、Mother Tongueやmedicineなど個人的には大好きな曲が多かったです。
SUMMER SONIC大阪のセットリスト希望です。
pinaaa46
【新木場希望】
絶対に生で聴くことが出来ないと思っていたのでBMTHの皆さん来日して下さってほんとにありがとうございます。
BMTHは友達から教えてもったのがきっかけで
1番最初に聴いたのがCan you feel my heart
でした。それからいつの間にかハマっていって
気づけば洋ロックの中で1番大好きなバンドになってました。
そんなBMTHを知るきっかけとなったCan you feel my heartがLIVEで生で聴けて嬉しくて嬉しくて感動して思わず涙がでました。
MANTRAから始まったけど周りの人たちがめっちゃ歌っててこんな一体感のあるLIVEは初めてでこの空間は一生忘れないし、過ごす事が出来てほんとに幸せです。
amoはエモでbring me the horizonでしか出せないサウンドでほんとに心の底までしみわたりました。
今でも余韻が冷めなくて新木場のセトリを組んでは朝から聴いてます!
これからも一生ついていきます。
また来日して下さるのを待ってます。
愛してますBMTH
_m_e_r_z_
【新木場のセットリスト希望】
6年前にSempiternalでBMTHを知り、前回のキャンセルから3年越しに新木場単独で初めてBMTHを見ることができました!
今回サマソニに行くことができなかったので、新木場で見ることが出来て感激でした😭
最新作amoからはもちろんBMTHを知るきっかけになったSempiternalからもたくさんプレイしてくれて本当に嬉しかったです!
Drownでは感動して泣きまくりました😭
amoはmedicineが一番好きで、特にジョーダンのコーラスをライブで聴けて最高でした!
アルバムを出す毎にどんどん進化してカッコよくなっていくので次の作品もとても楽しみです。
初めて好きになった洋楽アーティストがBMTHで、こんなにカッコいいパフォーマンスを見れたことが奇跡でした!
次の来日もさらに磨きがかかったパフォーマンスを見れる事を期待してます!
最高のライブを見れた記念にセットリスト当たることを祈ってます🙏🏻🔥
iiiiiayumiiiii
サマソニ大阪行きました。1番の目当てはBMTH。
1曲目のMANTRAからかっこよすぎて度肝抜かれました。。
Oliのスター感…👏
キメキメのスーツ&ジャンプスーツからの衣装替えラフスタイルのギャップも素敵でした…。
ノットフェス以来5年ぶりのBMTHは化け振りが見事で圧巻のステージングに感動🥺
アルバムamoの世界観がめちゃくちゃ好きで今回のライブを観て更に大好きになりました😍
wonderful lifeも聴けて嬉しかったです!
今まで何度か観ていますが、今回Oliの声がめっちゃ出てて感動&たまに挟んでくるデスヴォイス何あれ最高😳状態でした。
今回のサマソニ優勝!
もう他のアーティストは忘れる勢いでした💦
そして11月に再来日??と知って震えてます🥺🥺🥺
楽しみに待っています。
セットリスト、サマソニ大阪希望です。とっても欲しいです!お願いします。
ありがとうございました😊
maifigaro
バンド名だけは知ってたものの、That’s the Spiritでようやくハマり聴き始めました。過去アルバムも買いましたが、Sempiternalからクリーンパートが段々増え聴きやすくなった印象でした。
amoではもうほぼほぼクリーンですが音は重めな曲もあったりで、BMTHらしさを残しつつ進化しているなぁと思いました。賛否両論あり、自分もなかなか耳に馴染めませんでしたが聴いてるうちに凄く良いアルバムと思うようになりました。
そんな名曲たちを大阪サマソニと単独で観る事が出来ました。ライブでの音は抜群に良かったです。
セットもこだわっててスクリーンばっかり見てしまった事も笑
みんなでシンガロングしたShadow MosesやDrown、Throneの一体感は特に楽し過ぎてライブ後もめちゃくちゃニヤけてました。また11月に来日するとの事ですが、それもまた楽しみです。
新木場のセトリ希望します。
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する