中園健士のインスタグラム(nakazono.kenji) - 8月1日 23時10分


【理想とする定期収入の稼ぎ方】
僕が最近旅ばっかりしてるので
一緒に旅してる方々から収入を得る話を
お互いシェアしたりしてるんですよね。
そこで「これはいいなぁ。。」
って思ったことはせっかくなので
ここでもシェア・
アウトプットしていこうと
思います。  
 
やはり旅をしている大人って
普通じゃない人多いし、
普通じゃない稼ぎ方してる人も
割といます。 
 
そりゃそうですよね。
普通旅行なんて1年に
2,3回行ければ
一般的とも言われる中、
年中旅行してたり、
平日に宿泊して現地で
美味しい食事とお酒を
飲める日々を送ろうと思ったら
一般的な普通な仕事をしても難しい訳です。  
 
僕が思う一番大切なのことは
いかに価値提供出来るか。
 
ってことですが。
 
先日聞いていいなぁと思ったのは
最近流行のエアビーです。 

細かい説明はググってもらえば
分かるので省略しますが、
民泊ビジネスです。  

彼女は都心から離れた家賃の安い
エリアで古い一戸建てを購入しており、
そこに一人暮らしをしている。
 
余った部屋を1部屋のみ外国人に
貸している。 
 
僕は手間暇かけるの面倒じゃない??
と聞きましたが、彼女は心から楽しんで
やっている。  

最低3泊以上が条件で最初に設備の
説明だけすれば後は鍵を渡して終了だと。  
その間に旅行にも行けるし、
会社勤めもしている。
 
世界中の人と友達になれて、
お金を貰って英会話レッスンを受けて、
世界中の人にお土産を貰う。 
 
それでいて家賃は入り続けている。 
いいと思います。  
例えば中古の古民家なんて
都心から外れたら安い。  
でも外国人は日本の古民家に泊まって、
日本人とコミュニケーションが取れる。 
そこに価値があるので
宿泊希望者は後を絶たない。   
例えばローンで購入しても
月々のローン代以上に宿泊者が
お金を払ってくれる。 

本人は家賃タダで副収入にもなり、
ローン終われば全て本人の資産にもなる。
 
こういう需要と供給を考えた
インバウンドなビジネスは素晴らしい。  
何も僕らのように外国に日本製品を
輸出するばかり 
が当たり前ではなくて、
日本に来る増え続ける
外国人に何が出来るのか?  

その女性は不労所得の
柱をもう一つ増やそうと
その家の近くにコインランドリーを
運営していく方向でいるようで。
 
大学が近くにあり、
住宅に囲まれていて
立地条件も良いようで。
 
彼女は自由な生活を送るために、
何をすれば定期収入が入ってきて
自由に旅する生活が若いうちに
送れるようになるのかを
考えて、実行してるので近い将来
思考は現実化するでしょう。  
 
反響良ければこういう稼ぎ方の話も
転売に限らずシェアしていきますね。  
フォローお願いします~。
 
@中園健士  
#エアビ
#不動産
#不動産投資
#財産
#キラキラ
#ママ
#ママ起業
#在宅ワーク
#ネットビジネス
#SNS
#メルカリ
#ポイ活
#副収入
#せどり
#世界遺産
#絶景
#海外旅行
#観光
#インバウンド


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

308

0

2019/8/1

中園健士を見た方におすすめの有名人