KURASHIRUさんのインスタグラム写真 - (KURASHIRUInstagram)「ほかほかのごはんによく合う!「ごはんのお供」レシピ3選🍚  ①『ポリポリ食感 きゅうりの佃煮』 . 調理時間:30分 費用:200円程度 . ごはんを食べる箸が止まらなくなるかも!?しょっぱい味が癖になる、ポリポリ食感きゅうりの佃煮です。簡単に作れる上に、食べ方はお好みで無限大に広がります。大量のきゅうりの消費にもオススメですよ。ぜひ作ってみて下さいね。 . 【材料】 4人前 きゅうり  3本 塩  小さじ1 生姜  1片 ①しょうゆ  大さじ3 ①みりん  大さじ2 ①酢  大さじ1 ①砂糖  大さじ1/2 ①鷹の爪輪切り  適量 . ----- お好みで ----- ごはん  適量 . 【手順】 1. きゅうりのヘタを取り、2〜3mm幅の輪切りにします。 2. 1をボウルに入れ塩を揉み込み、10分置き、出てきた水分を絞ります。 3. 生姜を千切りにします。 4. 2、3、①を鍋に入れて中火にかけます。混ぜながら味を染み込ませ、水分が無くなったら完成です。お好みでごはんに乗せてお召し上がり下さい。 ———————————————————— ②『ごはんのお供に 簡単黄身漬け』 . 調理時間:260分(漬け込み時間240分を含む) 費用:200円程度 . ごはんのお供に黄身漬けはいかがでしょうか。今回は、短い時間でほどよく調味液が染み込んだ濃厚な味わいの黄身漬けにしました。ほかほかのごはんによく合いおいしいですよ。この機会にぜひ、試してみてくださいね。 . 【材料】 1人前 ごはん(温かいもの)  180g 卵黄(Mサイズ)  1個 ①しょうゆ  大さじ1 ①みりん  大さじ1 . 【手順】 1. ボウルに①を入れよく混ぜ合わせます。 2. 卵黄を入れラップをかけ冷蔵庫で4時間漬け込みます。 3. 卵黄に色が付いたら汁気を切り、茶碗に盛り付けたごはんの上にのせてお召し上がりください。 ———————————————————— ③『ごはんが進む 牛肉の味噌しぐれ煮』 . 調理時間:20分 費用:300円程度 . 簡単な材料で、ごはんのお供にピッタリな牛肉の甘辛煮はいかがでしょうか。濃いめに味付けをした牛肉と、生姜の香りで食が進みますよ。作り置きしておくと、和え物に加えていただいたり、チャーハンの具にもお使いいただけますよ。是非、お試しくださいね。 . 【材料】 2人前 牛こま切れ肉(薄切り)  200g 生姜  20g ごま油  大さじ1 ①水  大さじ2 ①酒  大さじ2 ①みりん  大さじ1 ①砂糖  大さじ1 ①しょうゆ  大さじ1 ①みそ  大さじ1 粉山椒  適量 白いりごま  少々 . 【手順】 1. 生姜は皮を剥き、千切りにします。 2. 牛こま切れ肉は小さく切り分けます。 3. フライパンにごま油をひき、中火で2を炒めます。肉の色が変わったら1、①を加えて中火で煮絡めます。 4. 時々混ぜながらアクを取り、汁気がなくなるまで炒めたら火を止めて粉山椒を振りかけたらサクッと混ぜ合わせ、お皿に盛り付け白いりごまを振りかけたら完成です。 ———————————————————— おいしくできたら #kurashiru で投稿お待ちしてます ———————————————————— . #クラシル #kurashiru #料理 #グルメ #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ #ごはん #手作りごはん #今日のごはん #ご飯のお供」7月23日 17時50分 - kurashiru

KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 7月23日 17時50分


ほかほかのごはんによく合う!「ごはんのお供」レシピ3選🍚

①『ポリポリ食感 きゅうりの佃煮』
.
調理時間:30分
費用:200円程度
.
ごはんを食べる箸が止まらなくなるかも!?しょっぱい味が癖になる、ポリポリ食感きゅうりの佃煮です。簡単に作れる上に、食べ方はお好みで無限大に広がります。大量のきゅうりの消費にもオススメですよ。ぜひ作ってみて下さいね。
.
【材料】 4人前
きゅうり  3本
塩  小さじ1
生姜  1片
①しょうゆ  大さじ3
①みりん  大さじ2
①酢  大さじ1
①砂糖  大さじ1/2
①鷹の爪輪切り  適量
.
----- お好みで -----
ごはん  適量
.
【手順】
1. きゅうりのヘタを取り、2〜3mm幅の輪切りにします。
2. 1をボウルに入れ塩を揉み込み、10分置き、出てきた水分を絞ります。
3. 生姜を千切りにします。
4. 2、3、①を鍋に入れて中火にかけます。混ぜながら味を染み込ませ、水分が無くなったら完成です。お好みでごはんに乗せてお召し上がり下さい。
————————————————————
②『ごはんのお供に 簡単黄身漬け』
.
調理時間:260分(漬け込み時間240分を含む)
費用:200円程度
.
ごはんのお供に黄身漬けはいかがでしょうか。今回は、短い時間でほどよく調味液が染み込んだ濃厚な味わいの黄身漬けにしました。ほかほかのごはんによく合いおいしいですよ。この機会にぜひ、試してみてくださいね。
.
【材料】 1人前
ごはん(温かいもの)  180g
卵黄(Mサイズ)  1個
①しょうゆ  大さじ1
①みりん  大さじ1
.
【手順】
1. ボウルに①を入れよく混ぜ合わせます。
2. 卵黄を入れラップをかけ冷蔵庫で4時間漬け込みます。
3. 卵黄に色が付いたら汁気を切り、茶碗に盛り付けたごはんの上にのせてお召し上がりください。
————————————————————
③『ごはんが進む 牛肉の味噌しぐれ煮』
.
調理時間:20分
費用:300円程度
.
簡単な材料で、ごはんのお供にピッタリな牛肉の甘辛煮はいかがでしょうか。濃いめに味付けをした牛肉と、生姜の香りで食が進みますよ。作り置きしておくと、和え物に加えていただいたり、チャーハンの具にもお使いいただけますよ。是非、お試しくださいね。
.
【材料】 2人前
牛こま切れ肉(薄切り)  200g
生姜  20g
ごま油  大さじ1
①水  大さじ2
①酒  大さじ2
①みりん  大さじ1
①砂糖  大さじ1
①しょうゆ  大さじ1
①みそ  大さじ1
粉山椒  適量
白いりごま  少々
.
【手順】
1. 生姜は皮を剥き、千切りにします。
2. 牛こま切れ肉は小さく切り分けます。
3. フライパンにごま油をひき、中火で2を炒めます。肉の色が変わったら1、①を加えて中火で煮絡めます。
4. 時々混ぜながらアクを取り、汁気がなくなるまで炒めたら火を止めて粉山椒を振りかけたらサクッと混ぜ合わせ、お皿に盛り付け白いりごまを振りかけたら完成です。
————————————————————
おいしくできたら #kurashiru で投稿お待ちしてます
————————————————————
.
#クラシル #kurashiru
#料理 #グルメ #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ
#ごはん #手作りごはん #今日のごはん #ご飯のお供


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

13,871

14

2019/7/23

天使かれんのインスタグラム
天使かれんさんがフォロー

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人