PIARYさんのインスタグラム写真 - (PIARYInstagram)「ヒキタクを使用した先輩花嫁さまの体験談をご紹介! . 「ヒキタクを使用してはいけない理由って何!?」 ヒキタクを使用したいのに式場NGで諦めていませんか? . tutu0525.wedding さまは、契約上 引き出物の持ち込みはNGだったそう。 しかし、引き出物を検討していく中で、 ヒキタクを絶対に使いたい!! という一心で強気の交渉を。 . 一度きりの結婚式 後悔しないためにも、先輩花嫁さまの実体験を参考に 交渉をしてみてください。 . . . ~~~~~以下リアルな花嫁さまの声~~~~~ #大阪迎賓館卒花レポ 引出物は持ち込みました編 . . あれ?大阪迎賓館は引出物持込NGじゃなかった?とお思いのそこの迎賓館花嫁様!はいそうです、契約時は持込NGになってました。しかし、打ち合わせを重ねる中で、あれ?迎賓館で用意したら割高じゃね?ってなったので、途中から交渉し、ピアリーさんのヒキタクにすることにしました!今回は式場に引出物持込オッケーをもらうまでと、ヒキタクの中身をガチレビュー致します!御察しの通り今回も長文だよ😇🙏呼吸しかすることないくらい暇な時に読んでね👏 ✳︎ うちの式場は、式場提携の引出物がデフォルトで宅配でした。遠方の方が多いので、引出物は宅配が絶対にベター!と思っていた私たちは、最初は式場でお願いするつもりでした。が。式場で頼むと割高になることが判明しました。というのも、式場→ゲスト宅への送料が500円/個 かかってしまうのです😅私たちは絶対にカタログギフト派だったのですが、例えばもらえる品物が3000円のカタログギフトを選ぶと、システム料がかかるので3800円になりますよね。それに追加で迎賓館からゲスト宅への送料500円取られるので、3000円の品物を贈るのに実際のコストが4300円になってしまうのです😅😅これなら、ヒキタク代金に送料が込みのピアリーさんでお願いして、よりゲストがもらえる品物の金額をアップした方がいいのでは?となり、外注を決めました! ✳︎ しかし問題は、契約時には「引出物の持込はNG」となっていたこと。ここをどうくぐり抜けるか…と考えていた時、ヒキタクのホームページに書いてあったとある文言が私の目に飛び込んできました。『式場に実際に引出物を持ち込むわけではなく、ピアリーからゲスト宅へ直接送るので持込には当たらない』 これや…⚡️と天啓を受けた私は早速交渉することに。 ✳︎ 次の打ち合わせで、引出物を外部でお願いしたい、と切り出すと、案の定プランナーさんに「契約上NGです😅」と言われました。しかしそこであきらめない女イズ私。「実際にモノを運び込んで保管していただくわけではないので、持込には当たらないですよね?」と強気で言ってみたところ、「式場での保管の有無にかかわらず、外部委託は持込になります😅」とプランナーさん。しかしまだ引き下がらない私。「持込の定義は契約書には書かれていませんよね?持込、というと普通は式場への持込をイメージすると思うのですが…外部委託もNGなのであれば、その定義をきちんと明記しておくべきだと思います😇」って反論してみたらプランナーさんが折れました笑 ということで晴れて外部委託がオッケーになりました!!😂😂😂 . . ~~~~~省略~~~~~ . . . 理想を実現するためには、 強気の交渉!妥協なし! 花嫁さま一人ひとりにとって 素敵な結婚式になりますように。 . . . #PIARY #ピアリー #令和婚 #ヒキタク #引き出物 #引出物 #引き出物宅配 #卒花嫁 #結婚式当日レポ #ワーキング花嫁 #引き菓子 #縁起物 #鬼の長文 #試食は大事 #ガチレビュー #結婚式準備 #ペーパーアイテム #プチギフト #二次会 #宅配ボックス  #令和花嫁 #引出物宅配 #2020春婚 #2019夏婚 #2019秋婚 #2019冬婚 #全国のプレ花嫁さんと繋がりたい #プレ花嫁 #花嫁」7月3日 19時08分 - piary_inst

PIARYのインスタグラム(piary_inst) - 7月3日 19時08分


ヒキタクを使用した先輩花嫁さまの体験談をご紹介!
.
「ヒキタクを使用してはいけない理由って何!?」
ヒキタクを使用したいのに式場NGで諦めていませんか?
.
tutu0525.wedding さまは、契約上引き出物の持ち込みはNGだったそう。
しかし、引き出物を検討していく中で、
ヒキタクを絶対に使いたい!!
という一心で強気の交渉を。
.
一度きりの結婚式後悔しないためにも、先輩花嫁さまの実体験を参考に
交渉をしてみてください。
.
.
.
~~~~~以下リアルな花嫁さまの声~~~~~#大阪迎賓館卒花レポ 引出物は持ち込みました編
.
.
あれ?大阪迎賓館は引出物持込NGじゃなかった?とお思いのそこの迎賓館花嫁様!はいそうです、契約時は持込NGになってました。しかし、打ち合わせを重ねる中で、あれ?迎賓館で用意したら割高じゃね?ってなったので、途中から交渉し、ピアリーさんのヒキタクにすることにしました!今回は式場に引出物持込オッケーをもらうまでと、ヒキタクの中身をガチレビュー致します!御察しの通り今回も長文だよ😇🙏呼吸しかすることないくらい暇な時に読んでね👏
✳︎
うちの式場は、式場提携の引出物がデフォルトで宅配でした。遠方の方が多いので、引出物は宅配が絶対にベター!と思っていた私たちは、最初は式場でお願いするつもりでした。が。式場で頼むと割高になることが判明しました。というのも、式場→ゲスト宅への送料が500円/個 かかってしまうのです😅私たちは絶対にカタログギフト派だったのですが、例えばもらえる品物が3000円のカタログギフトを選ぶと、システム料がかかるので3800円になりますよね。それに追加で迎賓館からゲスト宅への送料500円取られるので、3000円の品物を贈るのに実際のコストが4300円になってしまうのです😅😅これなら、ヒキタク代金に送料が込みのピアリーさんでお願いして、よりゲストがもらえる品物の金額をアップした方がいいのでは?となり、外注を決めました!
✳︎
しかし問題は、契約時には「引出物の持込はNG」となっていたこと。ここをどうくぐり抜けるか…と考えていた時、ヒキタクのホームページに書いてあったとある文言が私の目に飛び込んできました。『式場に実際に引出物を持ち込むわけではなく、ピアリーからゲスト宅へ直接送るので持込には当たらない』これや…⚡️と天啓を受けた私は早速交渉することに。
✳︎
次の打ち合わせで、引出物を外部でお願いしたい、と切り出すと、案の定プランナーさんに「契約上NGです😅」と言われました。しかしそこであきらめない女イズ私。「実際にモノを運び込んで保管していただくわけではないので、持込には当たらないですよね?」と強気で言ってみたところ、「式場での保管の有無にかかわらず、外部委託は持込になります😅」とプランナーさん。しかしまだ引き下がらない私。「持込の定義は契約書には書かれていませんよね?持込、というと普通は式場への持込をイメージすると思うのですが…外部委託もNGなのであれば、その定義をきちんと明記しておくべきだと思います😇」って反論してみたらプランナーさんが折れました笑ということで晴れて外部委託がオッケーになりました!!😂😂😂
.
.
~~~~~省略~~~~~
.
.
.
理想を実現するためには、
強気の交渉!妥協なし!
花嫁さま一人ひとりにとって
素敵な結婚式になりますように。
.
.
.
#PIARY #ピアリー #令和婚 #ヒキタク #引き出物 #引出物 #引き出物宅配 #卒花嫁 #結婚式当日レポ #ワーキング花嫁#引き菓子 #縁起物 #鬼の長文 #試食は大事 #ガチレビュー #結婚式準備 #ペーパーアイテム #プチギフト #二次会 #宅配ボックス #令和花嫁 #引出物宅配 #2020春婚 #2019夏婚 #2019秋婚 #2019冬婚 #全国のプレ花嫁さんと繋がりたい #プレ花嫁 #花嫁


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

120

0

2019/7/3

PIARYの最新のインスタ

PIARYを見た方におすすめの有名人