石田太志さんのインスタグラム写真 - (石田太志Instagram)「I've got big sponsor!! ・ 【大きなスポンサー契約を締結しました!】 ついにプレスリリースが出ました。 この度ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社様とスポンサー契約を締結致しました! ・ プロフットバッグプレイヤーとなってまもなく9年。 今までで一番大きなスポンサーになって頂きました。 ・ 今までたくさんの企業とお話をさせて頂きました。 初めはスポンサーになって頂ける企業は全く見つかりませんでした。 ・ 挙げ句の果てには「フットバッグでは無理だと思うよ」と言われてしまう事もありました。 ・ 今思えばその方が仰っていたのはその時点では確かにそうだったかもしれません。 それでもこのフットバッグの可能性を信じて続けてきました。 ・ そうすると段々と応援して下さる方が増えてきて企業の方々も世界大会参戦の支援をして下さるようになりました。 ・ 世界大会参戦の支援をして下さる方々も本当にすごいんですよ。ほぼ無条件なわけですから。 ・ そうするともちろんプレッシャーになります。だけどそれ以上にパワーになります。 ・ 実際にずっと予選落ちだったのに支援して頂いた2014年に世界一になり、その後も上位に食い込めるようになって、昨年はまた世界一になれました。 ・ 今回スポンサーを決めて頂いた要因の一つにもこういった皆さんにサポートして頂いていた実績があったからこそだと思います。 本当にありがとうございます。 ・ そして僕は2013年からこのSTORES.jpのサービスを活用してフットバッグ専門オンラインショップ「FOOTBAG MANIA」を運営していた事も良かったです。 それがなければこの縁はなかったんです。 ・ そして何よりもプレゼンを聞いて下さったストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社のCEOである 塚原 文奈 (Ayana Tsukahara)さんと 道廣 敬典 (Takanori Michihiro)さんが真剣に話を聞いて下さった事が大きかったです。 ・ プレゼン自体は個人的にはあまり良くなかったです。 話は長いし支離滅裂な話になっていたと思います。 ・ 出来た事は「フットバッグが好き」「あれやこれをやりたい」「ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社が更に発展できるように頑張りたい」この3つは情熱を持って話せたと思います。 ・ テクニックがないので情熱しかなかったです。 ・ 後ろ盾のない1人で企業に話に行くのはいつの時も不安に駆られます。 ・ 行動するのが恐かったりもします。 ・ だけどいつの時もやりたいと思って行動したあと「やらなければよかった」と思った事は一度もなかったです。 ・ そして結果は0か1しかないと思うようにしています。 行動してマイナスがないならやっぱりやった方が良い。 ・ 今回プレゼンをして採用されなければ0。 そして採用してもらったから1。 今回は1どころじゃなかったですが。 やっぱりマイナスはないんです。 ・ というわけで自分にとっては人生で大きな日になりました。 ・ これからより一層気を引き締めて7月末から開幕する世界大会に挑戦していきたいと思います。 ・ 石田太志とSTORES.jpをよろしくお願い致します! https://stores.jp https://taishiishida.net ・ プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000023357.html ・ #footbag #フットバッグ #サッカー #フットサル #石田太志 #taishiishida #soccer #follow #世界一 #worldchampion #パフォーマンス #performance #performer #instagramer #stores #storesjp #スポンサー #スポンサー契約 #sponsor #sponsored #サポート #プレスリリース」6月5日 21時13分 - taishiishida

石田太志のインスタグラム(taishiishida) - 6月5日 21時13分


I've got big sponsor!!

【大きなスポンサー契約を締結しました!】
ついにプレスリリースが出ました。
この度ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社様とスポンサー契約を締結致しました!

プロフットバッグプレイヤーとなってまもなく9年。
今までで一番大きなスポンサーになって頂きました。

今までたくさんの企業とお話をさせて頂きました。
初めはスポンサーになって頂ける企業は全く見つかりませんでした。

挙げ句の果てには「フットバッグでは無理だと思うよ」と言われてしまう事もありました。

今思えばその方が仰っていたのはその時点では確かにそうだったかもしれません。
それでもこのフットバッグの可能性を信じて続けてきました。

そうすると段々と応援して下さる方が増えてきて企業の方々も世界大会参戦の支援をして下さるようになりました。

世界大会参戦の支援をして下さる方々も本当にすごいんですよ。ほぼ無条件なわけですから。

そうするともちろんプレッシャーになります。だけどそれ以上にパワーになります。

実際にずっと予選落ちだったのに支援して頂いた2014年に世界一になり、その後も上位に食い込めるようになって、昨年はまた世界一になれました。

今回スポンサーを決めて頂いた要因の一つにもこういった皆さんにサポートして頂いていた実績があったからこそだと思います。
本当にありがとうございます。

そして僕は2013年からこのSTORES.jpのサービスを活用してフットバッグ専門オンラインショップ「FOOTBAG MANIA」を運営していた事も良かったです。
それがなければこの縁はなかったんです。

そして何よりもプレゼンを聞いて下さったストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社のCEOである 塚原 文奈 (Ayana Tsukahara)さんと 道廣 敬典 (Takanori Michihiro)さんが真剣に話を聞いて下さった事が大きかったです。

プレゼン自体は個人的にはあまり良くなかったです。
話は長いし支離滅裂な話になっていたと思います。

出来た事は「フットバッグが好き」「あれやこれをやりたい」「ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社が更に発展できるように頑張りたい」この3つは情熱を持って話せたと思います。

テクニックがないので情熱しかなかったです。

後ろ盾のない1人で企業に話に行くのはいつの時も不安に駆られます。

行動するのが恐かったりもします。

だけどいつの時もやりたいと思って行動したあと「やらなければよかった」と思った事は一度もなかったです。

そして結果は0か1しかないと思うようにしています。
行動してマイナスがないならやっぱりやった方が良い。

今回プレゼンをして採用されなければ0。
そして採用してもらったから1。
今回は1どころじゃなかったですが。
やっぱりマイナスはないんです。

というわけで自分にとっては人生で大きな日になりました。

これからより一層気を引き締めて7月末から開幕する世界大会に挑戦していきたいと思います。

石田太志とSTORES.jpをよろしくお願い致します!
https://stores.jp
https://taishiishida.net

プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000023357.html

#footbag #フットバッグ #サッカー #フットサル #石田太志 #taishiishida #soccer #follow #世界一 #worldchampion #パフォーマンス #performance #performer #instagramer #stores #storesjp #スポンサー #スポンサー契約 #sponsor #sponsored #サポート #プレスリリース


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

142

0

2019/6/5

Hiromi Tomiiのインスタグラム
Hiromi Tomiiさんがフォロー

石田太志を見た方におすすめの有名人