手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【「布博 in 横浜 vol.1」出展者紹介:YUI MATSUDA】 本日から「布博 in 横浜 vol.1」出展者の紹介がスタートします! 個性溢れる作り手たちにご注目ください。 . 爽やかな水色、優しげなピンク、海のように深い青。透き通るような色が美しく響き合う、YUI MATSUDAのテキスタイル。「誰かの日常を舞台に、身に纏うものをつくる」をコンセプトに、洋服やアクセサリーを手がけています。ろうけつ染めやプリントによって作り出される模様は、不思議な形とリズムが特徴的です。大きな柄が印象的なワンピースを身に纏えば、いつもとは違った景色が見えてくるかもしれません。 . ▶︎詳細は「@textilefabrics」プロフィールのリンクへ . 【「布博 in 横浜 vol.1」開催概要】 開催日:2019年8月3日(土)~4日(日) 時間:10:00~18:30 会場:大さん橋ホール (横浜市中区海岸通1丁目1-4) 入場料:700円 ※小学生以下は無料 . #手紙社#手紙舎#布博#布博in横浜#みなとみらい#nunohaku#大さん橋#布雑貨#手芸#テキスタイル#刺繍#ブローチ#ピアス#イヤリング#design#textile#texteles#fabric#embroidery#handcraft#ワンピース#アクセサリー#accessory#ボタン#ビーズ #YUIMATSUDA」6月3日 10時50分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 6月3日 10時50分


【「布博 in 横浜 vol.1」出展者紹介:YUI MATSUDA】
本日から「布博 in 横浜 vol.1」出展者の紹介がスタートします! 個性溢れる作り手たちにご注目ください。
.
爽やかな水色、優しげなピンク、海のように深い青。透き通るような色が美しく響き合う、YUI MATSUDAのテキスタイル。「誰かの日常を舞台に、身に纏うものをつくる」をコンセプトに、洋服やアクセサリーを手がけています。ろうけつ染めやプリントによって作り出される模様は、不思議な形とリズムが特徴的です。大きな柄が印象的なワンピースを身に纏えば、いつもとは違った景色が見えてくるかもしれません。
.
▶︎詳細は「@textilefabrics」プロフィールのリンクへ
.
【「布博 in 横浜 vol.1」開催概要】
開催日:2019年8月3日(土)~4日(日)
時間:10:00~18:30
会場:大さん橋ホール
(横浜市中区海岸通1丁目1-4)
入場料:700円 ※小学生以下は無料
.
#手紙社#手紙舎#布博#布博in横浜#みなとみらい#nunohaku#大さん橋#布雑貨#手芸#テキスタイル#刺繍#ブローチ#ピアス#イヤリング#design#textile#texteles#fabric#embroidery#handcraft#ワンピース#アクセサリー#accessory#ボタン#ビーズ #YUIMATSUDA


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

786

0

2019/6/3

手紙社を見た方におすすめの有名人