笹峯愛のインスタグラム(mineco.m) - 4月22日 20時06分


新居のお風呂場
できるだけ掃除がしやすいように
シャワー、鏡、タオルバー以外は
余計な装飾、棚は省いていただいたので

とにかく浮かせました。

我が家は
誰もボディーソープ派がいないので

ダルトンのソープホルダーを2つ。

王冠みたいな鉄を石鹸にグリグリと押し込み
マグネットの力で石鹸2個浮かし。

湯おけと、湯椅子は
ダイソーの洗面器キャッチに
くいっと引っ掛けました。

どれも吸盤なのですが
ソープホルダーの1つが
数分保たずに落ち

湯おけも落ち

湯椅子も落ち

だから嫌なんだよ吸盤!当たり外れがあり過ぎる〜と泣きながら

そんな事もあるよね←(そんな事ばっかりだった)と思って一緒に購入していたダイソーの吸盤補助シートをペタリ。

神か!吸盤補助シート、神か!←実は余り信用してませんでした。

補助が働いてからは
一度も落ちておりません。

こんなに浮かすのは
もちろん
掃除がしやすいように…なのですが
お風呂場のお掃除は、お水に溶かした「セスキ」を
シュッシュッとして浴室洗剤は使っていません。

いろんな所の、いろんな洗剤
ストックが、とても場所をとるので
あらゆる所で使える
「セスキ」「クエン酸」「重曹」「オキシ」を
多用しております。

水垢には「クエン酸」なので
たまに、クエン酸と重曹でゴシゴシ。

2か月に1回
防カビくんにも働いていただきます。

#お風呂場 #浮かす収納 #ダルトン #ソープホルダー #防カビくん #吸盤補助 #セスキ #クエン酸 #重曹 #オキシ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

64

1

2019/4/22

笹峯愛を見た方におすすめの有名人