テレビ西日本「Cubetnc」さんのインスタグラム写真 - (テレビ西日本「Cubetnc」Instagram)「前回の放送も、 ご覧いただきありがとうございました! 今回の「アンちゃんの 今週の気になる日本語」では アン・クレシーニさんがスタジアムでサッカー初観戦! ギラヴァンツサポーターの熱い応援が とても印象的だったそうですが…、 同時に、この「サポーター」という言葉が 気になったそうなんです。 というわけで、今回の言葉は、「サポーター」です! * 特定のチームを熱心に応援する「サポーター」は サッカー界では英語でも使われる言葉ですが、 アンさんがまずこの言葉を聞いて想像したのは、 「政党の支持者・支援者」だったそうです。 サッカーがあまり盛んではないアメリカでは、 耳慣れない使い方なのだそうですよ。 * では、アメリカでは何と言えば通じるのでしょうか? * アン 「アメリカでは、『die-hard fan』と言います」 * 「ダイハード」というのは、 「しぶとい」「何があっても譲らない」といった意味の 単語です。 そんな映画、ありますよね。 「die-hard fan」というのは、 「勝っても負けても、 何があっても特定のチームを応援するファン」 ということなんですね。 ちなみに、「ギラヴァンツサポーター」は 「die-hard Giravanz fan」と言えばいいそうです! みなさんも、ぜひ使ってみてください。 * 「福岡NEWSファイルCUBE」、 平成最後の放送は27日(土)あさ10時25分からです。 お楽しみに! * #アンクレシーニ #北九州市立大学 准教授 #アンちゃんの今週の気になる日本語 #サポーター #サッカー #ギラヴァンツ北九州 #giravanz #田久保キャスターのピン #よく見るとサッカーボール #福岡NEWSファイルCUBE #田久保尚英 #角田華子 #テレビ西日本 #TNC」4月22日 19時42分 - cubetnc

テレビ西日本「Cubetnc」のインスタグラム(cubetnc) - 4月22日 19時42分


前回の放送も、
ご覧いただきありがとうございました!
今回の「アンちゃんの 今週の気になる日本語」では
アン・クレシーニさんがスタジアムでサッカー初観戦!
ギラヴァンツサポーターの熱い応援が
とても印象的だったそうですが…、
同時に、この「サポーター」という言葉が
気になったそうなんです。
というわけで、今回の言葉は、「サポーター」です!
*
特定のチームを熱心に応援する「サポーター」は
サッカー界では英語でも使われる言葉ですが、
アンさんがまずこの言葉を聞いて想像したのは、
「政党の支持者・支援者」だったそうです。
サッカーがあまり盛んではないアメリカでは、
耳慣れない使い方なのだそうですよ。
*
では、アメリカでは何と言えば通じるのでしょうか?
*
アン
「アメリカでは、『die-hard fan』と言います」
*
「ダイハード」というのは、
「しぶとい」「何があっても譲らない」といった意味の
単語です。
そんな映画、ありますよね。
「die-hard fan」というのは、
「勝っても負けても、
何があっても特定のチームを応援するファン」
ということなんですね。
ちなみに、「ギラヴァンツサポーター」は
「die-hard Giravanz fan」と言えばいいそうです!
みなさんも、ぜひ使ってみてください。
*
「福岡NEWSファイルCUBE」、
平成最後の放送は27日(土)あさ10時25分からです。
お楽しみに!
*
#アンクレシーニ #北九州市立大学 准教授
#アンちゃんの今週の気になる日本語
#サポーター #サッカー
#ギラヴァンツ北九州 #giravanz
#田久保キャスターのピン #よく見るとサッカーボール
#福岡NEWSファイルCUBE
#田久保尚英 #角田華子
#テレビ西日本 #TNC


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

34

0

2019/4/22

テレビ西日本「Cubetnc」を見た方におすすめの有名人